D70
x
Gizport

D70 デジカメ ニコンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デジカメ ニコン"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得この種のご質問は,下記のサイトの掲示板がいいですよ。実際にユーザーやマニアが多いので,具体的で詳細な情報が手に入ります。(作例写真などもあるし=個人の投稿)私は10Dを使っていますが,電源をONしたときの立ちあがりが遅いこととファインダーがヘボなこと,AFが少し遅いこと以外は,まぁ,満足しています。(EOS-1Vも使っているので,どうしても評価が辛くなりがちですが)いままでフィルムのSLRを持っていらっしゃらないのなら,ボディはレンズで選ぶべきです。ボディは何年かで買い替えになりますが,レンズは「財産」とし...
7139日前view64
全般
 
質問者が納得D70はベストセラー機です.スペックはD100と同等か,それを凌ぐものがあります.販売台数を見てもD70の方が圧倒的に多く,D70がよくできたカメラだと言うことが分かります.一方D100は,フィルム一眼(銀塩)用として評価の高いF80がベースになっています.カメラとしての骨格,信頼性は,D100の方が数段上です.2年たって,どちらのカメラも旧式になったとき,D100の方がまだ現役として使えるのではないかと思います.
7150日前view78
全般
 
質問者が納得20Dはあまり言い噂をききません.まだまだ,初期ロットのトラブルを脱しきれていません.あと3~6ヶ月は待ちましょう.D100はかなり枯れてきて,性能的には見劣りしますがカメラ本体の出来は十分しっかりしています.D70は,ベストセラー機ですね.カタログスペックはD100と同等のものがありますが,カメラとしての信頼性はD100に一歩ゆずるのではないでしょうか.デジタルも一眼になるとカメラとしての素性が問われるようになってきます.私のお薦めは,D100.あるいはD2Xの発表で最近値崩れの激しいD2Hを奨めます.
7159日前view65
全般
 
質問者が納得もうすぐコニカミノルタから一眼レフ・タイプで初めての手ブレ防止機能付きのα7デジタルが出るから待ってみたら?実売価格は、20万円を辛うじて切る位かな?>主に、人物、風景を撮るつもりです。被写体はカメラ本体には関係ないです。レンズの使い分けですることです。 http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/a-7digital/index.html
7165日前view84
全般
 
質問者が納得せっかくのデジタル一眼なのにオートで使ってるんですか・・・宝の持ち腐れとはまさにこのことですね。
7173日前view56
全般
 
質問者が納得オートで撮る人がデジタル一眼ですか。たくさんの人に話しましょう。笑ってもらえますよ。
7173日前view59
全般
 
質問者が納得AdobeのWebサイトからご希望のソフトのお試し版、ダウンロードできます。
7180日前view125
全般
 
質問者が納得整理するだけなら、D70を買ったとき付いてきたCDに入っているNikon Viewで充分でしょう。画像処理はPaintShopProあたりで良いと思いますが、そうでなくてもRAWフォーマットが読み込めないともったいないです。http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/dsc_top.htm http://paintshoppro.jp/psp9/index.html
7181日前view135
全般
 
質問者が納得まずは「どんな画像を撮影したいか」が必要でしょうね。それも抽象的な「感動させる様な」とか「綺麗な」じゃなく、実際に頭の中で描く様な感じで、具体的に決める事です。また、何から始めるかというと、D70の特性を知り、どうやればどういう画像が撮れるかを知る事から始めましょう。これまでの「普通のデジカメ」と違う点、同じ点を知り、長所短所を知れば心構えも違ってきます。雑誌ならデジタルCAPA(学研)、デジタルフォト(ソフトバンク)等がありますが、季節に応じて「桜を撮る」とか「水辺の生き物を撮る」などのムックが販売されて...
7207日前view118
全般
 
質問者が納得デジカメの長所のひとつに、失敗しても簡単に消せることがある。デジタル一眼を持っているのであればド素人ではあるまいな。>君に学習能力があればの話だが、色々操作してみて、失敗して失敗して>人は習熟するもの。>人に聞いてるうちは絶対うまくならない。知恵袋の使い方が間違っていると仰られたいのか。連写数をマスターすると、うまくなるのだろうか。全くバカらしい。カメラの操作方法を200%理解した所で、センスが無ければ全く無意味だと言う事を知らないのだろうか。私も回答をしようと思ったが、先の回答を見て回答する気が無くなっ...
7273日前view66

この製品について質問する