D70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フラッシュ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得今,試してみました。本体左,内蔵ストロボのすぐ横に強制発光ボタンがあります。カミナリマーク?がついています。これを押してストロボがポップアップすると強制発光します。AUTOとその他のシーンモードはすべてだめでした。P,S,A,Mモードではボタンを押すとポップアップしました。ということで,P,S,A,Mモードで,強制発光がOKなんですね。私もユーザーですが,あらためて確認できました。
6687日前view1042
全般
 
質問者が納得今の季節、寒いので電池の抵抗が通常よりも少し上がるので、あおれもあるかもしれませんが、電池に問題があるかもしれません。一番良いのは買いかえるのが一番ですが、一度写真屋さんかメーカーに見てもらいましょう。
6793日前view72
全般
 
質問者が納得フルオート以外の設定で撮影すれば大丈夫だと思いますが。 Pモードで撮影するのが無難なのではありませんか。
3867日前view97
全般
 
質問者が納得撮影した画像データは,いったんカメラ内のバッファメモリーに蓄えられ,そののちメディアに転送されて記録されます。したがって,連射速度や枚数はカメラのバッファメモリの能力に依存していますので,メディア側の速度がいくら速くても関係ありません。ただしバッファメモリがいっぱいになったとき,メディアに転送される速度は速くなりますから,次の撮影体制に入れる待ち時間(バッファメモリが空く時間)は短縮されます。
7248日前view61
全般
 
質問者が納得出来るだけ低予算でそれなりに撮影できるカメラとなると、やはりニコンD90がいいかと思います。贅沢言えば、高感度耐性に優れたニコンD700が理想ではありますけどね。但し、出来るだけ低予算で買える代物ではありませんからね。とは言え、結婚式の写真はほぼポートレイト撮影ですからね。フルサイズカメラが有効、と言うよりベストなのは確かです。ISOを2000まであげても、ノイズが目立ちませんからね。ニコンD90ですと、人肌ということになればISO800でも厳しいくらいですから。まあ、ここら辺は個々人の価値観にも左右されま...
5326日前view47
全般
 
質問者が納得2GBまでであればどのフォーマットでも使えますので、コンパクトフラッシュに対応するカメラならどれでも認識できます。D70の場合は2GB超でも認識可能ですけどね。>補足初期化は必ずカメラから行なってください。それと、安物のCFは認識されないこともあります。きちんとしたメーカーのものならまず間違いはありません。
5063日前view70
全般
 
質問者が納得レンズキットの標準ズームは接写には向いていないので、口腔内撮影専用に使うのであればキットレンズは必要ありません。ボディもX4ほどの高性能機は必要ありません。キヤノンで統一すればEOS KissX3ボディ・・・43000円EF-S60mm F2.8 MACRO USM・・・37980円マクロリングライトMR-14EX・・・50715円計・・・131695円10万円に収めるならマクロリングライトをGODOX RING48マクロLEDリングライト・・・10656円にすれば91636円ですみます。価格は全てカカクコ...
5087日前view141
全般
 
質問者が納得>ニコンD70のフラッシュのことで教えてください。>写真を撮影すると、自動でフラッシュが発光し、>フラッシュをたかないで撮影をしなければならないのに>自動発光の切り方(発光禁止にする)方法・操作がわかりません。>どのボタンや機能・操作を行えばよいのでしょうか? ニコンD70sを使用しています。ご質問の撮影モードは、左肩にある「緑色のカメラマーク」のAUTOモードで撮影されていると思います。その方向で回答します。 「緑色のカメラマーク」のAUTOモードの場合は、ダイヤルのそばの、ボディ前方左肩ペンタ部付近の、...
5296日前view65
全般
 
質問者が納得D70のマニュアルP182~P183コマンダーモードの設定参照して。SB-900は持っていませんので分かりませんが同じくコマンダーモードもしくはリモートモードかワイヤレスセッティングのような事が書いてあるところに記載されていると思います。
5458日前view51
全般
 
質問者が納得えーと・・・シャッターがなければ撮影できないんですけど・・・何かと勘違いされていると思いますので、よく調べて意味のわかる質問にしてください。せめて、貴方の言っている「シャッター」とは何なのかを詳しく説明してください。>補足せめて機種くらいは書いて欲しかったですけどね。一眼レフの場合、ほとんどの機種は自分でフラッシュを引き起こさないと光らないようになっていると思いますけど。そうでなくでも取扱説明書を読めばすぐにわかることです。簡単に人に聞こうとばかりしないで少しくらいは自分で努力しましょうよ。
5078日前view32

この製品について質問する