D70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"広角"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得レンズのピントはボディとの相性がありますので必ずカメラとセットでないと調整できません。「ピントがずれている」と感じるのは、カメラの判断する許容誤差範囲内に入っているけれども自分の感覚としては許容できないという場合が多いのではないかと思います。(広角だと特に顕著ですね)レンズ自体に問題があった場合は別ですがそうでない場合はカメラを換えるとまたピント面がずれる可能性があります。それにしてもNikonは1万円ですか、高いですね。シグマだと無償かかなり安くやってくれますよ。
6488日前view39
全般
 
質問者が納得広角ズームだけなら(広角側18mm~必要ですよね?)http://kakaku.com/item/10505011816/http://kakaku.com/item/10505011515/とか。広角側たりない、標準ズームですが、http://kakaku.com/item/10505511661/望遠は、明るくて5万以内という条件ではなさそうな気がします。画質と画角を確実に戻すためにはAi AF Zoom Nikkor ED70-300mm F4-5.6Dに戻すが良いのではないですかねぇ。
6248日前view85
全般
 
質問者が納得同じく,D70を使っています。D70ですからAFがついていればよいです。純正で24㎜であれば,Ai AF Nikkor 24mm F2.8D です。新品で,3万6千円から4万円ぐらいです。28㎜や35㎜だともっと安いですが。(24㎜はフィルムカメラを元にした数字ですので,D70で実質は1.5倍の36㎜相当になります。)シグマでは24㎜はありません。28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO が近いです。3万5千円前後。タムロンでは単焦点の広角レンズはないようです。広角ズームなら SP ...
6592日前view68
全般
 
質問者が納得15年前に出た交換レンズ今のデジイチで使ってますよ。全然OKです。そのタムロンのレンズもOKですよ。ただ風景や草花を写したいと言われるのなら、28mm-では絶対後悔されると思いますよ。上の方も言ってられてるように、18mm-のズームが欲しいですね。つまり18×1.5=27mm相当は広角側で必要と思いますよ。ニコンはあまり知りませんが、友人がD200と合わせて純正ですが「18-200mm」を予約してましたよ。タムロン、シグマ、トキナーでも18-70mmか18-200mmならあると思いますよ。HPで探してみて下...
6620日前view72
全般
 
質問者が納得私がD70sを持っていた時AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6Gを買いました。この選択は良いと思います。私にとってこのレンズは手にもしっくりくるし手持ち撮影でもぶれにくいです。手持ちの場合はもちろんVRをONにして撮影しています。そして70sを手放しD40xにした時ニコンの12~24ミリを購入しました。しかし蔵王のお釜を撮影した時ちょっと広角側に不満を感じました。下の写真ですがhttp://www.arukikata.co.jp/syasin/t_photo/main...
4781日前view42
全般
 
質問者が納得タムロンの高倍率ズームレンズなら、候補に挙げられているものよりも新しい18-270がありますよ。また、このモデルから手ぶれ補正をレンズに内蔵しているので、望遠手持ち撮影も可能です。http://kakaku.com/item/10505512012/
5393日前view49
全般
 
質問者が納得<「ニコン AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G」を挙げていますが、35mmレンズというのは、今使っている「ニコンD70s(レンズ:17-70mm) レンズキット」のほぼ中間の焦点距離と考えていいのでしょうか?正解です。 17‐70mmのほぼ中間の画角にまります。 ですから、お手持ちのレンズで35mmがよいのか50mmの単焦点がよいのか体感できるので、それで決めて問題ありません。 1.5倍の件ですが 「AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G」の35mmはレンズの焦点距離です。 35...
5574日前view43
全般
 
質問者が納得レンズをそのままでボディの買い替えをと言うなら、そのメーカーのボディしか選べないです。質問者の条件ならニコンだけです。先の質問も見ましたが、まずカメラのクリーニングをしてみるべきです。それでも実用上問題が出るようなら、買い替えを考えても遅くは有りません。撮像素子の上の汚れは良く有る事ですが、カビが発生していると言う事は稀です。カメラの心臓部に発生している場合、レンズにも出ている可能性だって否定出来ません。場合に寄ってはボディだけでは済まないかもしれないです。それから撮像素子にカビ跡が残っていても、絞りを絞り...
4634日前view23
全般
 
質問者が納得ローパスと撮像素子の間や撮像素子自体にカビが生えてますよ?D70だと,わざわざ修理だと 同等中古が買える額を超えるでしょうから「全損」かと。かびあとだけでなく縦にバンディングのような筋も見えますし。撮像素子自体にはびこった事が推測できます。あたふたと対処仕様にもここまで来たらあきらめる方が肝心ですよ?いくら古い機種だからといって直接 麺棒で 被写体部分を掃除なんて乱暴過ぎ,下手したらローパスに擦り傷が入り悪影響ですもう全損の物だから良いですが 買い替えたボディで安易にやらない様にねこんな事になるのにはそれな...
4634日前view51
全般
 
質問者が納得トキナーの12-24mmがKENKOのアウトレットで¥28000くらいタムロンの11-18mmがヤフオクで¥30000くらいこの二点がお手ごろと思います。私はタムロンを持っています。小型で軽量で付けっぱなしで苦になりません。トキナーはちょっと大きめですが、D70ならピッタリだと思います。NIKKOR18-55mmに付ける0.75xコンバージョンレンズがあったのですが、今は品切れのようです。もし手に入れば一番簡単です。
5062日前view47
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する