D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タムロン"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得■AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR他の人も勧めてるけど、最初に浮かんだのがやっぱりこのレンズ。現在DXで使っていると、24-50mm換算ぐらいになって、やっぱり使いやすい。将来FX機を買っても、やっぱり16-35mmぐらいは使いやすい。■24-70F2.8G知りませんでした。なんでいきなりな値上がりですよね・・・。DXで、人物撮影は、メッチャクチャ使いやすいんですが、風景だったら後回しで良いと思う。■AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDもっ...
4904日前view58
全般
 
質問者が納得う~ん、正直どう撮りたいのかによってレンズも変わるので、どれがベストか・・・と言われると難しいですね。例えば、私が夜桜の撮影で持っていくとしたら、これらのレンズで持っていこうと思うレンズは17-50mm F2.8と、35mm F1.8程度しかありません。本音を言うと望遠も欲しいところですが、55-200mmはちょっと辛いと思うので・・・。夜桜って意外と難しいですからね。100mm F2.8 Macroなんかあれば迷わず持っていくのですが・・・。あとはカメラですが、D80を持っていきます。理由としては、中級機...
4807日前view55
全般
 
質問者が納得ありません。基本的にレンズを買うときは、自分が求める表現を追及したいときに買うもので、何の目的も用途も考えずに買うものではありません。花などを接写したいときはマクロレンズ、狭い室内全体や大きな建物を近くから撮りたいときは広角、とても遠くにある被写体を拡大してとりたければ超望遠レンズを買えばいいです。いずれにしても、自分が表現したいものが思い浮かばない限りは、特にレンズを買う必要はありません。お金は大事に使いましょう。
4927日前view41
全般
 
質問者が納得同じような比較検討を最近したばっかりです。SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001N II) 結局、数日前に買ったのは上述のレンズです。新品でも値段が安いこと。発売日が割と近年であること。軽いこと。最短撮影距離が短いこと。などから選びました。AFには過度に期待せず、という条件で中古品と比較するのがアレですが、新品が7万円弱でてにはいるコストパフォーマンスを考えると、私には一番魅力的でした。http://kakaku.com/item/105055119...
4936日前view78
全般
 
質問者が納得キヤノンを、所有してませんので、キヤノン用は、分かりませんが、私の使用しているA14(ニコン用)でも、お書きのような音がしますフォーカス用駆動ギヤの音です何らかの理由で、ギヤにオイルが、塗られていないようですオイルが飛び散ると不具合が起こるのかも知れません
6336日前view551
全般
 
質問者が納得マクロ機能が着いているのと着いていないのとでは、有ったほうが便利です。しかし、ご検討の2つのレンズは、どちらも最短撮影距離45cmです。どちらのマクロ機能もスペックは同じです。マクロがあるかないかは、単に、名前の違いだけのようです。現在、レンズ設計・製造技術が向上して、レンズの性能はものすごくよくなっています。メーカー間格差は、ほとんどないと思います。個人的には、シグマのデザインが好きですが。
6371日前view105
全般
 
質問者が納得まず左手でレンズを下から支えるように持ち、右手は添える程度でシャッターボタンに手をかけておきます。両脇を締めて足幅を肩幅程度に広げて撮影すると、ブレを抑えられます。これが構え方の基本です。しゃがみ気味で撮影する場合は、用を足す格好ではなく片膝を立てて、そこに肘を載せて縦一直線になるようにカメラを支えるとブレを抑えられます。あとは、暗い場所では感度を上げてシャッター速度がスローにならないよう調整します。D80クラスであればISO400~800であれば実用に耐えられる写真画質を保てます。
6454日前view56
全般
 
質問者が納得問題ないでしょう。純正の「VR18-200 」にもない「魅力」があると思います。「D80」は、今ではちょっと「非力」にも思えますが、そのレンズでカバーしてくれるでしょう。オタク系の回答者たちが、細々とあーだこーだと言うでしょうが、それよりはメーカーを信用した方が良いと思います。気に入らなければ、「買い直す」「返品」すればよいだけの話です。大いに楽しみなさい...
4802日前view69
全般
 
質問者が納得私も同じくですが、本気でカメラを勉強しているんだったら出てこないレベルの基本以下の質問に思えます。本格的勉強中と書いてありますので、機微閉めに書かせていただきますが、レンズのF2.8は絞りを一番開けたときの値でしかなく、マクロレンズでも普通に絞って調整は出来ます。マクロレンズだから絞り開放で使わなければならないという先入観で、オート設定のみでF2.8のみだとしたら、基本もちゃんと抑えられていないということになりますよ。露出というのは、絞りとシャッタースピードで変わりますし、露出オーバー、露出アンダーというの...
5168日前view47
全般
 
質問者が納得あかるい単焦点レンズは、アベイラブルライト(存在する、その場の光)で撮影できる可能性が高まりますので、便利です。開放で使えば、被写界深度も狭くなり、ボケ描写も可能です。スピードライトは、上手に使えていないようですね。照明を操れるようになることは写真のレベルを倍化させます。バウンス撮影で鼻の下や顎の下に影が出来てしまうのは、そこに光が回っていないからで、照明のバランスを考えられていないからです。簡単にはオムニバウンスのような物を使えば良くなるでしょうし、レフの利用や、多灯もありだと思います。明るいレンズを使え...
5226日前view147

この製品について質問する