D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"結婚式"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得メインの撮影はプロに任せてプロが追いきれない参加者の表情などを撮るようにするのがよいかと。スナップに慣れてないのなら、ストロボ光をメインにして確実に記録する方が良いですよ。披露宴会場にスポットライトが有るようなら、要注意スポットが当たっている所がとばないように露出補正シャッタースピードを調整する位の技量は必要な物カラーネガで撮った方が確実、デジタルには許容範囲画ないので、「ヒストグラム」で露出の確認が出来るようになっていましょう。設定は会場に寄って違いますが①ニコン 18~135 F3.5 F5.6出来れば...
5867日前view87
全般
 
質問者が納得ぼくもこのレンズをCanonで使っていますが、全部をこれ一本で撮れるとは言えません^^;まぁ何を被写体にするかにもよりますが、まず動いている物をこのレンズで撮ろうと思ったらかなりの腕が必要になるでしょう。オートフォーカスは効きませんから、常にピントリングを回してピント合わせをしていないとピンボケの写真を連発するだけでしょうね。じっとしている物を撮るのが多いのであればこのレンズを使うのもいいかもしれません。また、このレンズは絞り値によって写真の印象がすごく変わるレンズです。開放では溶けるようなボケになりぼくは...
5118日前view153
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する