D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"せん"130 - 140 件目を表示
全般
 
質問者が納得太陽を丸く撮るのにはそれなりの条件をそろえないと厳しいですね。1、望遠レンズ使用2、朝夕の斜めの赤い太陽を狙う3、露出はマニュアルでF22 1/4000程度から微調整添付画像の様に太陽を丸く写すと周辺は暗くなります。。。。薄曇りの条件などでは上手く行く事もあります。
5409日前view74
全般
 
質問者が納得隙間に何か入り込んで噛んでるんでしょうかね。だったら故障というほどのことも無く、分解掃除で直りそうなものなんですが。あまり無理して使うより早めに修理に出したほうが良いでしょう。
5414日前view67
全般
 
質問者が納得質問内容を見て思うんですが、手ブレと被写体ブレとピンボケの区別がついてますか?原因をはっきりさせてからもう一度考え直した方がいいと思います。被写体ブレが原因なら、あなたが選んだレンズだと買う意味はほとんどありません
5426日前view42
全般
 
質問者が納得私は、ボディ内手ぶれ補正のソニーαを使っていますので、そんな必要がないので考えたことはないですが…今あるレンズは、高倍率ズームレンズですよね。標準ズームと望遠ズームの手ぶれ補正機能付きを2本買った方が良いような気がしますが…折角の一眼レフなので、必要に応じてレンズを交換する事を考えた方が良いです。特に、暗い室内や曇り、夜間なら、明るいレンズ(大口径レンズ)が一番でしょう。手ぶれ補正がついているかどうかは解りませんが、タムロンのF2.8通しで、標準ズームと望遠ズーム2本で、ご希望の焦点距離を押さえることは出来...
5426日前view33
全般
 
質問者が納得CubicVRがいかなるものか解りませんが、魚眼はシグマのAPS-C用(8mmだったかな)しかないと思いました。14mmや10-20mmもあるのでシグマHPで探してください。
5432日前view45
全般
 
質問者が納得・図書館に行って本を読みあさる。・本屋さんに行って、為になりそうな本を買って穴が空くほど読む。・写真教室に入る。・カメラやさんに聞く。・有名撮影地に行き、人に聞いて一緒に回る。など、なんでもいいです。知識がないと解っているのだから知識を得るための何かをした方がよいと思いませんか?この誰もが思いつく解決法が見つけられないのであれば、才能を疑っても良いでしょう。まず、「才能がないかもしれない」と言うことを思い勉強したら、スゴく上達しますよ。この道もそんなに平坦で楽ではないです。がんばってください。
5443日前view65
全般
 
質問者が納得このストロボはカメラのホットシューにつけてTTLオートで使うことのみしかできないストロボです。ですので質問のような接続では光らないかもしくは光っても常時フル発光になると思います。>ご使用の場合の露出調整は1.マニュアル発光、2・外部自動調光(マニュアル)で行ってくださいとあるのはPF30Xのほうでマニュアルに設定してくださいという意味です。ところがこのストロボはマニュアル設定の機能がありませんのでできないということになります。TTL調光コードSC-28で延長すればPF30Xはおそらく使用できると思います(純...
5487日前view120
全般
 
質問者が納得花火撮影に使うのならSLIKのMASTERⅢで良いでしょう。もう一つ下のエイブル400 DX-LE 実売1.5万前後http://www.slik.com/pro/4906752103425.htmlエイブル300 EX 実売 1万前後http://www.slik.com/pro/4906752103876.htmlでもいいような気もします。中型クラス堅牢なもの対加重は5K機以上のものが良いかと。花火撮影では足を延ばしきらず、エレベータ部やセンターポールは伸ばさずセットして使いましょう延ばしきるとぶれ易く...
5504日前view175
全般
 
質問者が納得D60のほうが一年半ばかり後に発売されていますので、必ずしもD80が勝っている訳ではないと思います。 大きな違いは、D60はAFモーター付きレンズじゃないとAFが使えませんが、D80なら その制限はありません。 D60はペンタミラーですがD80はペンタプリズム採用。 大きさはD80がひと回り大きく、乾燥重量で90g重い。(これは好みの問題) D60にはダストリダクションがありますが、D80にはありません。(私としてはあったほうがよい程度の感じ) トータルに考えて D60 → D80 の買い替えにはあまりメリ...
5510日前view56
全般
 
質問者が納得今の一眼レフの多くは、ボディ側で絞り値を決めています。レンズとボディとは電気接点で通信できる状態になっており、撮影前は、レンズの絞りは常に開放状態になっていて、撮影の時にその絞り値に変更するようになっています。もし常にF32になっていれば、ファインダーに光がほとんど来ないので何も見えません。ボディ側で絞りを設定するカメラにおいては、絞りリングは最小絞り(最大F値)に設定しなければなりません。それ以外では質問の通り、エラー表示されます。多くのレンズは、最小絞りでロックする構造になっています。最近のレンズでは、...
5515日前view80

この製品について質問する