D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"手"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得タムロンの王道レンズSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)をオススメします。長年マクロならこのレンズと言われているレンズです。ぶれ補正が無いので、持ちならば、しっかり保持し、照明を当てるか、フラッシュを使ってくださいね。
5059日前view32
全般
 
質問者が納得Mモード以外では、カメラが適正露出を判断してシャッタースピード又は絞り又はその両方を決めます(どれを調節するかは、P・S・Aのモードによります)。その露出に対して、撮影者が加減をするのが「露出補正」です。補正した結果、その補正値になるよう、カメラがシャッタースピード又は絞り又はその両方を調節します。それに対してMモードは、カメラの意思を排除し、撮影者自身が適正露出だと思うシャッタースピードと絞りを決めています。露出インジケーターは、撮影者の決めた露出に対する「もしカメラが判断していれば」という目安を表示して...
5059日前view293
全般
 
質問者が納得sunnysundayholidayさんへメディア系の学生で作品制作に使う目的の購入とのこと確かにコラージュなど写真データーを素材として作品制作するのならデジカメですが。印画紙にプリントして「写真」の作品の制作ならフィルムカメラの選択が適切かもしれませんね。デジタルカメラの性能は、写真を撮るのに必要な機能である事は少なく、ほとんどが正直デジタル(コンピュターで量子的に単位に区切って処理する事)によって起きる使いにくさ(失敗を)フォローするための機能なのも知っておいてくださいね。制作のための道具としてのカメラ...
5855日前view30
全般
 
質問者が納得メインの被写体と背景の明るさが大きく違う場合にはそのままではどうしようもありません。光を読む感覚を身につけることとレフ板の使い方を習熟するしかないですね。少なくともポートレートなら背景は犠牲にしても顔の露出だけは自分が狙った明るさになるように常に気をつけてください。
5874日前view51
全般
 
質問者が納得はっきり書けば、ブレ補正がついていても、構え方がラフであれば意味がありません。むしろそれでブレた方が不満が数倍出るかもしれませんが...。逆に構え方がしっかりできると、ブレ補正がなくても1/(焦点距離)秒よりも遅いシャッター速度でもブレを抑えることができます。構える際に、左はレンズの下のほうからつかむようにしてカメラ全体を支え、右は添える程度でシャッターボタンにをかけます。両脇を締めて、足は肩幅程度に広げて撮影するだけでもブレが少なくなります。他の部分に関しては、後々レンズを増やして表現力を上げる...
6440日前view90
全般
 
質問者が納得AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)ですと、大概のシーンに対応できます。フィルタを付けてみてはどうでしょうか?ご使用のレンズだとフィルタ径72mmのものを使用します。http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/tsukuru.html---そうですね、写真の例などがあればはっきりと言えるのですが、たぶん、heyletssmileさんのおっしゃっている様な写真が撮れると思います。雑誌やカメラのサイト・ブログなどを見てみる...
5909日前view39
全般
 
質問者が納得ぶれ補正に関してはどの程度効果があるかは疑問です。あくまで補助機能であることをお忘れなく。防塵はあった方がよいとは思いますが、パーマセルなどで丁寧に目張りしておけばかなり防げます。上の方が書いておられるレンズにラップはいいアイデアですね。駆動部に巻き込まれないようご注意を。インナーフォーカスのレンズを選んだ方がよいでしょう。カメラの作りとしては(値段は考慮せず)K10Dは高級機、D80は廉価機になります。
6447日前view37
全般
 
質問者が納得どれもデジタル対応のコーティングをしているレンズですので、どれを買っても不満はないでしょう。後で資金がたまったところで70-200mm F2.8にアップグレードすることを考えているのでしたら、70-300mmでも問題ないです。
6512日前view40
全般
 
質問者が納得α700ではD80以上の低ノイズは期待できません。高感度、ノイズ処理では、ニコン、キヤノンがリードしています。ただ、それもデジタルカメラと云う括りの中での話になります。デジタルカメラでは限界がありますので、星空や蛍撮影専用にフィルムカメラを購入されてはいかがでしょうか?使い潰すつもりで中古機+28~50mmクラスの比較的明るいレンズを購入してお試し下さい。うまくすれば、デジタル全盛の現在、ボディは二束三文。デジタル対応前のレンズも比較的安価に入できるでしょう。フィルムならではの長時間露光時の低ノイズ感は、...
5162日前view47
全般
 
質問者が納得点検はレンズ込みで行いましたか? レンズを交換しても、同じ状況が再発するのですか? ボディ単体を点検しただけならば、レンズ側に起因する障害(故障、不具合)の原因は特定できません。 更に言わせていただければ、あなたの質問には何も具体性がなく、どんな症状が発生しているのか質問内容からは残念ながら全くうかがい知ることはできません。 アドバイスを受けたいならば、なるべく詳しく具体的にどんな症状で困っているか書いてください。 ものすごく少ないあなたの情報から察するに、レンズ側の故障かレンズマウントの電子接点の接触不...
4398日前view57

この製品について質問する