D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"影"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得メインとなる被写体をスポット測光で撮りたい時に、AE AFロックにして使うと便利ですね。ファインダー横のAE-L/AF-Lボタンは、縦位置で構えた時に使いづらいと思いますが、どうでしょうか。僕も左目利きですが、露出はマニュアル露出にして、ピント合わせはシャッターボタン半押しで行うようにしていることが多いので、AE-L/AF-Lボタンを使っていないです。
5896日前view151
全般
 
質問者が納得逆光の撮は、逆光の状況と撮目的で変わります。例えば・・・・・人物が逆光となるため、顔などを明るく写したい・風景で逆光の光を美しく撮りたい・草花や梢の葉などを逆光で味をだして撮りたい・光を透き通らせて軟らかさを撮りたい・明るさと暗さのコントラストを強調て撮りたい・朝、夕や昼間でも設定条件は変わります・・・・・・・・・・数多くの目的があります、これらはそれぞれ撮の設定条件が異なることは理解して頂けますね。具体的な撮目的と事例を補足して下さい。なお、デジタル一眼レフの機種は関係ありませんがレンズの仕様はご...
5909日前view132
全般
 
質問者が納得まず、オススメしたいのが、「カメラ2台体制」です。レンタルするか、1台はコンパクトデジカメとかにするかはありますが、何らかの原因で故障/撮りそこないをした場合、取り返しがつきません。必ずカメラは2台以上持参して、複数撮するようにしましょう。ストロボは必須だと思いますが、前にテーブルや他の客がいると、そこの反射に響されて露出不足になります。前に何もないことを確認しましょう。撮モードは、絞り優先でもプログラムでも問題ないでしょう。ISOは、400が無難でしょう。JPEG+RAWで撮って、何らかの失敗時にあ...
5154日前view71
全般
 
質問者が納得私は10Dですが画質は常にFineで画像サイズで調節しますね。L判にしか伸ばさないスナップ写真は600万画素のJPG、後はほとんどがRAWでの撮です。デジイチを使うなら撮枚数を気にしなくていいくらいカードを持つべきですよ。
6491日前view50
全般
 
質問者が納得なんとなく気持ちがわかります。VR18-200って、何でも撮れる便利なレンズだけど、何にもしたくなくなるんですよね。目的を書いていらっしゃいますが、あえて「カタログ眺めて気になった」とか、一目惚れしちゃったとか。そんな理由で、なんか一本買ってみることを勧めます。個人的には、50mmF1.8D。安いし、綺麗に写ります。すっっこーんと気持ちよく映る感じは、新たな創作意欲がわくと思います。何でも出来るズームレンズと、不自由だけどおもしろい単玉。2つの視点が出来ると、次の一本は、自分で探せるようになると思います。
5200日前view39
全般
 
質問者が納得メインの被写体と背景の明るさが大きく違う場合にはそのままではどうしようもありません。光を読む感覚を身につけることとレフ板の使い方を習熟するしかないですね。少なくともポートレートなら背景は犠牲にしても顔の露出だけは自分が狙った明るさになるように常に気をつけてください。
5964日前view51
全般
 
質問者が納得十分楽しめますよ。そもそも画角の計算方法を間違えています。Tokina 11-16mmは135フィルム換算で16.5-24mmのズームレンズになりますが、Nikonの18-135mmのレンズは27-202.5mmのレンズになります。135フィルムに換算するならば、両方換算しなければ意味がありません。そのため、Tokina 11-16mmは、望遠端になる16mmでも、Nikon 18-135mmの広角端になう18mmよりも画角が広いので十分楽しめるのですよ。
4729日前view48
全般
 
質問者が納得1. 大きな差はないといえます。むしろ長期間充電できない環境で撮し続けるのでしたら、バッテリーグリップなど、より長持ちさせられるものを持って行くほうがいいです。2.ISO 800程度ではほとんど差は出ません。むしろISO 1600以上にしたときに差が出てきますね。3.A/Dコンバータの処理ビット数の違いは、白飛びや黒つぶれする寸前での諧調表現に差が出てきます。多くなることで、ある明るさで急に色が飛んでしまうことを有る程度抑えることができます。ただし、センサーのダイナミックレンジがもともと狭いと、あまり意味...
6527日前view62
全般
 
質問者が納得先の方も書いたおられるように絞りを絞るF値を大きくするとピントのあって見える範囲が広がりますので、両方ともくっきり写ります。 そうすることによってシャッタースピードは遅くなり手ぶれ補正のついていないレンズだと手ぶれを起こしてしまう可能性が広がります。 それを防ぐためにISOの感度を上げる事も一つの手ですD80だとISO1600までなので見られる写真にはなると思いますが、綺麗にと言うことになるとISOは400くらいか800までに押さえた方が良いでしょう。 良い写真だと思って伸ばしたときに粒子が粗く見えます。...
5971日前view73
全般
 
質問者が納得マニュアルフォーカス用のレンズですね。改造したのはAiにしただけで、CPUを付ける改造は無いでしょう。D80であれば、そういうレンズは全てマニュアルでの対応になりますが、シャッター速度はともかく絞りはどう設定したのですか?当然露出計は反応しないので、露出のすべてをあなたが決定しなければ写りません。おそらく他のレンズと同様にレンズの絞り環を16の最小絞りにしていたのではないでしょうか?回りの明るさに合わせて、絞りとシャッター速度を自分で決めなくては写真は撮れません。カメラ内蔵の露出計ともD80とAiレンズの組...
5202日前view83

この製品について質問する