D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"バッテリー"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得一時期ニコンアウトレットでボディ4万円ほどで売ってました。キットのレンズは18-70Gというやや高価なやつですからセットで3万円は安いです。
5126日前view48
全般
 
質問者が納得バッテリーの劣化の可能性が高いです。D80の「MENU」ボタンを押して、セットアップメニューを開き、「電池チェック」を実行してみてください。添付画像はD80の電池チェック結果の例です。ここの「劣化度」表示が、「4」の場合はバッテリーの寿命なので、新しいものに交換してください。電池チェックは取扱説明書PDFの145ページに説明があります。http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01
5365日前view205
全般
 
質問者が納得1. 大きな差はないといえます。むしろ長期間充電できない環境で撮影し続けるのでしたら、バッテリーグリップなど、より長持ちさせられるものを持って行くほうがいいです。2.ISO 800程度ではほとんど差は出ません。むしろISO 1600以上にしたときに差が出てきますね。3.A/Dコンバータの処理ビット数の違いは、白飛びや黒つぶれする寸前での諧調表現に差が出てきます。多くなることで、ある明るさで急に色が飛んでしまうことを有る程度抑えることができます。ただし、センサーのダイナミックレンジがもともと狭いと、あまり意味...
6375日前view62
全般
 
質問者が納得劣化の可能性が高いです。カメラの電池チェックの項目では、劣化度の表示がついてますが・・・。自分の持っている電池の中での話です。新品のときは、2000枚ぐらい撮れたんですけどね。だんだん減っていって、フル充電しても200枚撮れなくなった電池があります。そんな電池(繰り返し使った電池)でですが、劣化表示は新品でした。
4746日前view56
全般
 
質問者が納得☆フル充電してあれば350枚は十分取れると思います。しかしVRをONで使うとぎりぎりでしょう。3時間程度普通に撮るのならば十分持ちます。心配ならば予備のバッテリーを後2個位用意しておきましょう。バードウォッチングなどの場合連写を多用しますから1個の電池では足りません。☆
6044日前view38
  1. 1

この製品について質問する