D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"映り"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得先の方も書いたおられるように絞りを絞るF値を大きくするとピントのあって見える範囲が広がりますので、両方ともくっきり写ります。 そうすることによってシャッタースピードは遅くなり手ぶれ補正のついていないレンズだと手ぶれを起こしてしまう可能性が広がります。 それを防ぐためにISOの感度を上げる事も一つの手ですD80だとISO1600までなので見られる写真にはなると思いますが、綺麗にと言うことになるとISOは400くらいか800までに押さえた方が良いでしょう。 良い写真だと思って伸ばしたときに粒子が粗く見えます。...
6239日前view73
全般
 
質問者が納得一番安いのより中クラスの機種を勧めたりしてる割に、ここの回答は手厳しいですよね。最近のシステムは手ブレ補正が優秀なので、確かにシャッター速度をあまり考えずに撮ってもある程度きれいに写ります。(私も手ブレ補正任せでAモードで撮ることが多い気もします)でも動かないものならいいですが、動くものだとブレ補正が利かないのでシャッター速度優先モードを使わないとならなくなるでしょう。
6300日前view46
全般
 
質問者が納得花や風景がメインとなると、今から増やすとなると既存レンズのアップグレードになりますね。タムロン 90mm F2.8 Macroと同等以上のレンズはNikonには無いので、これはそのままですね。タムロン18-200mmは高倍率ズームですし、風景にしても花にしてもそんなにいい写真が撮れるといえるようなレンズではありません。新しく追加でレンズを購入するのなら、このあたりですね。このあたりのレンズなんか最高ですが、http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/dx/...
5918日前view93
  1. 1

この製品について質問する