DSC-HX5V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"その他"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得MC10でカット編集はできません。またMC10がHX5Vに対応するかどうか分りません。
5240日前view63
全般
 
質問者が納得補足について静止画は問題ありません。デジカメ付属のソフトを使用しない人も多いでしょう。動画はAVCHD規格とMP4の2つの種類で記録できます。AVCHD規格は家庭用ハイビジョンビデオカメラの主流となる記録方式でブルーレイレコーダーでもブルーレイディスクが作成できるという便利なものです。PMBを使用しないでパソコンにデータとして保存することもできますが、管理用のファイルが連動しなければならないので後でブルーレイディスクに焼くということはむずかしくなります。PMBは管理用のソフトも連動して取り込みます。MP4の...
5130日前view24
全般
 
質問者が納得CX4は良いデジカメですが、手ブレ補正が強い機種を探しているのであれば他の機種がいいです。HX5Vは画質が好きではありません。手ブレ補正に強いとなると、パナソニックかキャノンです。風景や人物のほかにも、少し望遠も意識しているようなので、キャノンのIXY50Sとか、パナソニックのTZ10もいいですよ。夜景ではシャッタースピードが遅くなるので、シャッタースピードが遅いことで起きる手ブレを防ぐために、ISO感度を高くすること(高感度)になるのですが、高くしすぎると汚くなります。IXY50SはCX4やHX5Vと同じ...
4985日前view31
全般
 
質問者が納得まず投稿されている画像はレタッチされていると思ったほうがいいですシャープネスを強めにしたり、彩度を上げればそれなりに綺麗に見えてしまいます^^;ただ、どちらかというと静止画に関してはCX3の方がパリっとした画ですね各社色合いの味付けも違いますし、その辺の好みは別れるところですが…CX3は基本オート機ですので必ずしも上級者向けと言う訳ではありません色々設定を弄りたいときに、他機種よりある程度設定出来る機能の幅があるのでその辺が重宝しますが、いわゆるマニュアル撮影はできません(絞り優先、シャッタ速度優先等)個人...
5200日前view73
全般
 
質問者が納得似たような仕様のセンサーのWX1の評価記事が参考になると思います。http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20090811_308547.html明るい場所での画質が若干問題があるようには書かれていますが、それほど気にするほどのことはないと思います。HX5VとS90だとズーム倍率とカメラの質量が大きく違うので、比較しにくいでしょう。個人的には価格もこなれてきたS90が好みですが、高倍率ズームやHD動画に惹かれるなら違う選択になるでしょう。
5209日前view50
全般
 
質問者が納得中央はスポーツなどで一人の人物の追っかけ等、 スポットはクローズUPのマクロ撮影などで、 ストロボの発行量は均一。 レンズがF2.0ぐらい明るい機種であれば、室内でストロボOffでも六十分の一のシャッター速度も可能になります。 F3,0より暗いレンズだとストロボOFFはきつい。
5151日前view6
  1. 1

この製品について質問する