D5100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レンズ"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得動き物はCanon、景色などはNikonではないでしょうか。Canonは画像数の割りにはNikonに負けてます…私がCanonを選んだ理由はレンズのラインナップです。それは完全な好みになります。ほとんど質問の回答になってなくて申し訳ないのですが、Canon、Nikonは業界をリードするメーカーであり性能面でも差は殆どないと思います。今までCanonでしたらKissデジが今後の撮影目的にも充分対応できるカメラだと思います。
4471日前view64
全般
 
質問者が納得ガイダンス機能オートやシーンモードだけでも撮影できるし本格的に撮るならガイド本(機種別)の方がわかりやすいエフェクトモードキヤノンもクリエイティブフィルター?があります。種類が少ないことを言っているのかな?レンズ自分はD7000を所有しています。レンズは以前のダブルスームとD7000購入時のキットレンズ18-105と35mm単焦点を持っていますが、ほとんど18-105と35mm単焦点で撮影しています。18-55だとちょっと守備範囲が狭いし結構頻繁にレンズ交換が必要ですから高倍率ズームは便利です。ニコンは18...
5053日前view746
全般
 
質問者が納得風景写真を撮影するなら焦点距離は~50mmあれば充分です。 18-270mmは要りません、非常に理解に苦しみます。 また風景写真なので被写界を深めにとる必要がありますから、明るい通しレンズも特に必要ありません。 私だったら超広角~広角に専用設計されたレンズを選択しますね、この場合において大は小を兼ねませんので・・・ この中では左から順にお勧めします。 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505512021.K0000056127.10...
4749日前view64
全般
 
質問者が納得●補足より そうですね。カメラを使う時は首から下げていればサッと撮影できるし、私もそうしてます。 ただ、カメラを使わない時の持ち運び、例えば電車の中や飛行機、車の中などカメラを裸の状態のままは精密機械ですし、あまりよろしくないかと思います。 傷も付きますしカメラやレンズの中にホコリが入ります。 特にD5100はプラスチックボディで、また防塵防滴仕様ではありませんので。 カメラバックというか、要はカメラを衝撃やホコリから守れれる物なら何でもよいかと。 便利なのはインナーバックだと、お持ちのバックの中...
4613日前view20
全般
 
質問者が納得K5を持ってるのでK5の感想を。元々一眼レフはNikonとSONYを使用しています。K5は完全なる一目惚れ(衝動買い)で質問者さん同様のキットレンズとマクロレンズだけのシステムです。購入してからも大いに気に入ってます。K5にD5100みたいなバリアングル液晶モニター搭載だったら私の中では最高の一眼レフになってたでしょう。花が主な被写体になるので。全ての機能を使い果たした訳ではありませんが、まずは高感度性能です。拡張したらISO51200まで。実際ISO感度51200を試してみました。夜間野外で豆街灯を望遠域...
4957日前view34
全般
 
質問者が納得用途としてあげている内容が幅広いジャンルに見えます。風景と、料理をメインとした背景ぼかし、旅行先の人物までは、どの一眼レフでも問題なく撮影できるジャンルなので、ここまでのジャンルでは、どちらでも好きなほうを購入してくださいになります。問題はその後、まず夜景(手持ちもあり)ですが、どちらの機種も手持ちでの夜景撮影では優れているカメラではありません。そのため、手持ちで撮影するのなら、他のカメラを選んだほうが良いというアドバイスを私ならします。ただし、どうしてもこの二機種から選ぶのであれば、高感度特性に優れた、N...
4922日前view25
全般
 
質問者が納得AF-S Zoom Nikkor 24~85mm F3.5~4.5GはAF-Sレンズですので、機能はすべて問題無く使用可能です。 もう1本はAF NIKKOR 75-300mm F4.5-5.6sですか?これでしたら装着は出来ますがオートフォーカスが使用出来ません。ですので、こちらはおすすめしません。D5100で使用でしたらAF-Sと名前についているレンズが使用可能です。D5100はボディの中にAFを作動させるモーターが搭載されていません。ボディのモーターでAFを動かす他のAFレンズが動かせないのはこのため...
4975日前view22
全般
 
質問者が納得私の好みは、こんなタイプです。 レンズを付けたままズッポリと入ります。http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221040037将来、交換レンズを買い足すようであれば、カメラバッグ(ザック形式その他いろいろあります)がいいと思います。私は、このトップローダーとショルダーバッグとザック(リュックサック型)をTPOで使い分けています。
4977日前view37
全般
 
質問者が納得候補に含まれるのは以下あたりでしょう。 http://goo.gl/Ewlng9 中古まで含めれば以下の一部もご予算に収まるものが見つかるかもしれません。 http://goo.gl/lu0HbZ 人物撮影を候補に挙げられている通り、35mm以上が使いやすく、また、適しているでしょうね。35-70mmくらいのものが良いかと思います。 >誤って写った他人をぼかす というのはやや主旨が異なりますが、例えばAF-S50mm/1.8でカメラの1m前に立たせた人物をF1.8で撮れば、カメラから2m以上離れている...
3978日前view65
全般
 
質問者が納得Nikonがどういう販売をしてるか分かりませんが、カメラメーカーに因ってはカメラ+標準レンズ、カメラ+Wレンズを一つの箱に入れて販売しています。この場合在庫の問題でWレンズのセット物が多く在庫されてる場合、安くなる場合は多々あります。各々単品で販売したほうが店側は儲かりますが、前述した通り一つの箱に入ってる為バラ売りなんて出来ません。そしてやはり売れるのはWレンズセットですからWレンズセットを大量仕入れして、標準レンズだけのセットは少なめ仕入れ。大量仕入れの物が安くなるのは当たり前の事ですね。金銭的にも焦点...
4983日前view213

この製品について質問する