D5100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"本体"27 件の検索結果
全般
 
質問者が納得では、シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (ニコン用)をオススメします。結構寄れる。結構明るい。使いやすい焦点距離。そして安い!!(お比較のレンズより2万以上安い)http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503511928.K0000079512
4833日前view97
全般
 
質問者が納得初めての撮影でしょうか。●ピントがあわないレンズをセットした状態で見てくださいね。レンズの左側にAFかMFという文字があり、切りかえスイッチがあります。きりかえスイッチは、AF(オートフォーカス・自動でピント調節をしてくれる機能)になっていますか?MFでは自分でピントを調節することになります。AFにしてください。●本体に画像が出ない本体に、というのはファインダーによる撮影後、液晶画面に撮影したものが映らないということでしょうか。再生ボタンを押せば出てくる状態でしたら大丈夫かと思います。尚、撮影後に液晶画面に...
4682日前view75
全般
 
質問者が納得どこに重点を置くかは、人それぞれだと思います。 性能や操作性を重視して値段や重さは仕方ないと考える人もいます。 また性能や操作性はそこそこでも、なるだけ安く、軽量なタイプが良いという方もいます。 オート撮影ばかりでなく、自分でマニュアル設定で撮影されたり、ピントもAFだけでなく自分でMFで追い込んだりされるなら60Dがオススメです。 逆にほとんどカメラにおまかせの自動設定(オート撮影)しかしない、ピントも常にAFのみ、ならD5100で十分でしょう。 予算も大きさも気にならないなら60Dが無難とい...
4487日前view142
全般
 
質問者が納得このクラスのレンズはキャノンでも同じですよ。どちらのメーカーも国内製品はプロが使用する様な最高級最高性能の交換レンズに限られますよ。
4374日前view58
全般
 
質問者が納得>製品がそれなりに高いので税関にひっかからないかが心配です。これは持ち出す側の国の問題ではなく、あなたがお住まいの国の問題ですので、お住まいの国により対応が異なります。国によっては日本からの持ち出しが許可されない場合もありますので、御注意ください。【補足】この情報ですと、今のところ、無税のようですね(ビデオカメラの税率がかからないように、録画時間の制限をしているとの情報もありました、30分以上の連続録画が可能なら、ビデオカメラに分類され関税率4.9%、または14%)ただ、最新の情報を入手される事をお勧めしま...
4865日前view84
全般
 
質問者が納得3100-1480万画素、ISO3200まで、連写3コマ、液晶モニター23万ドット、バリアングル無し、セルフタイマー10・2秒5100-1690万画素、ISO6400まで、連写4コマ、液晶モニター92万ドット、バリアングル有り、セルフタイマー20・10・5・2秒違いはこのくらいかな?5100の方がお奨めですね。
4692日前view31
全般
 
質問者が納得予算を少しオーバーしますがD5100+ニッコールAF-S DX 18-200mmF3.5-5.6G ED VRにして下さい。レンズメーカーのレンズと比較してAFが早く静かです。望遠側のF値はニコン等カメラメーカーはF5.6です。これはAF性能に大きく影響しますし、風景等の撮影にC-PL(偏光フィルター)を付けた場合絞りが1段から2段落ちますので少しでも明るいレンズの方が撮影しやすいからです。又、手振れですが200mm(35mmフルサイズの画角で300mm相当)等望遠で構図を決める際に像が安定します。店頭で実...
4741日前view28
全般
 
質問者が納得自分はボディとレンズを外して保管しますが、お好みでいいと思います。たいていの方は標準ズームの出番が多いですから、標準ズームを取り付けたままで収納、望遠レンズは使う時に交換するというスタンスで良いかと思います。変にホコリなどが入る可能性も低くなりますし。【補足】付けっぱなし:すぐに撮影できる・取り外す回数が少ないのでホコリが入りにくい外して保管:スペース節約・複数のボディやレンズを収納するときに必要なもをだけを出せる
4808日前view34
全般
 
質問者が納得55-300が中国製かどうかは知らないんですが、Nikonの多くのカメラとレンズはタイ製です。でもタイ製でも全然問題ないですよ。日本の基準を適応させて品質管理をしています。これは日本製と同等の品質があると判断して良いと思います。何年か前にカメラマン誌にタイ工場の紹介記事がありましたが、近代的で清潔でタイの方が誇りをもって作業されてる様子が紹介されてました。ほこりだらけのクリーンルームって噂の国内生産してる某メーカーもありますからね。
4734日前view27
全般
 
質問者が納得カメラの小さなモニター上で編集するのは、あまりお勧めは出来ません。 いくらモニターの画質が良くなったとは言え、3インチのモニターで画像を確認しながら編集するには難が有ります。 PCの大きな画面で確認して、調整加工や編集をされる方が良いですよ。 あとは、JPEG・FINEの画像を、「どの様に処理したいか」 により、画像加工編集ソフトを使うか、ViewNX2を使うかです。 撮影された画像の明るさや色合い、トリミングや編集をするのでしたら、フォトショップ等の画像加工編集ソフトの方が簡単です。 また、画像を保存...
4564日前view47

この製品について質問する