D5100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"FINE"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得画像を記録する方法にRAWとJPEGがあります。D5100はRAWかJPEG又は両方同時に記録出来ます。①RAW画像は専用ソフトがないと画像は開けませんが、現像やレタッチ(編集)が出来て画像の劣化が少なく優れていますが、メモリー容量が大きくなります(1画像で10~15MB)。又、他のカメラメーカーのソフトでは開けません。②JPEGは圧縮して記録します。規格統一された画像ですので汎用性があり専用ソフトは必要ありません。D5100で撮られた画像はカメラ内で最新の画像エンジンEXPEEDⅡで現像され記録されます。...
4664日前view222
全般
 
質問者が納得カメラの小さなモニター上で編集するのは、あまりお勧めは出来ません。 いくらモニターの画質が良くなったとは言え、3インチのモニターで画像を確認しながら編集するには難が有ります。 PCの大きな画面で確認して、調整加工や編集をされる方が良いですよ。 あとは、JPEG・FINEの画像を、「どの様に処理したいか」 により、画像加工編集ソフトを使うか、ViewNX2を使うかです。 撮影された画像の明るさや色合い、トリミングや編集をするのでしたら、フォトショップ等の画像加工編集ソフトの方が簡単です。 また、画像を保存...
4498日前view47
  1. 1

この製品について質問する