LC900/LG
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"30 - 40 件目を表示
vi画面に、「Invalid system disk」 、「Operating System not found」などのメッセージが表示された.................................................... ..................................... 41パスワードのトラブルがおきたとき............................................... ..............42パスワードを入力すると「ユーザー名またはパスワードが正しくありません。」と表示される ......................................................... ................................................... 42パスワードを忘れてしまった.................................................. ............................... 42ウイルスの感染が疑われるとき ...
3トラブルの内容が確認できたら、状況に合わせてトラブル解決の方法を探します。パソコンが使えない状態のとき■ソフトや画面が反応しなくなったとき急にマウスが動かなくなったり、画面が反応しなくなったとき(フリーズしたとき)は、ここを見てください。■電源・パスワードなどのトラブルのときこのマニュアルのPART2で解決法を探してください。p.4p.19パソコンが使える状態のとき■「サポートナビゲーター」で調べるパソコンが使える状態なら、画面で見るマニュアル「サポートナビゲーター」で対処法を調べます。■インターネットで調べるインターネットが使える状態なら、「121ware.com」のホームページで対処法を調べます。p.7p.9インターネットのトラブルのとき■インターネットにつながらないときホームページが表示されない、インターネットにつながらない、などのトラブルが起きたときはここを見てください。p.11テレビに関するトラブルのとき■「テレビを楽しむ本」で調べるテレビ機能を搭載しているモデルで、テレビが映らないなどのトラブルのときは、『テレビを楽しむ本』をご覧ください。ワンセグに関するトラブルのときは、「StationMob...
13テレビに関するトラブルのときテレビが映らないなど、テレビに関するトラブルは『テレビを楽しむ本』で解決。テレビに関するトラブルは、テレビの設定の方法を見ながら操作したほうがよいことが多いので、『テレビを楽しむ本』というテレビ機能を説明したマニュアルにまとめて記載されています。※ワンセグ受信機能が搭載されているモデルには『テレビを楽しむ本』は添付されません。ワンセグに関するトラブルのときは、「StationMobile取扱説明書」の「こんなときは」をご覧ください。「StationMobile取扱説明書」は、 「スタート」-「すべてのプログラム」-「PIXELA」-「StationMobile for NEC」-「StationMobile取扱説明書」から起動します。『テレビを楽しむ本』のQ&A・テレビに関して何か問題があるとき・テレビを見ているときに問題が起きたとき・視聴予約や録画予約ができないとき・番組表の受信がうまくいかないとき・動画や静止画をうまく取り込めないとき・その他上記のようなトラブルの場合は、『テレビを楽しむ本』へ進んでください。
19第 2  章トラブル解決Q&Aここでは、パソコンの電源が入らないときなど、電子マニュアルや121ware.comでトラブルの原因を探せないときのQ&Aを紹介しています。パソコンの様子がおかしいとき............................... 20マウス、キーボードがおかしいとき ......................... 22電源のトラブルがおきたとき................................... 28画面が表示されないとき........................................... 32メッセージが表示されたとき................................... 40パスワードのトラブルがおきたとき ....................... 42ウイルスの感染が疑われるとき............................... 44その他のトラブルがおきたとき............................... 48※テレビの視聴に関するQ&Aは、『テレビを楽しむ本』のPART6「Q&...
532メモリーカードを差し込む ・ 「miniSDカード」、「microSDカード」を使う場合は、アダプタに差し込んでおいてください。アダプタの装着方法について詳しくは、メモリーカードまたはアダプタの説明書をご覧ください。 ・ メモリーカードには表面と裏面があり、スロットへ差し込む方向が決まっています。間違った向きで無理に差し込むと、カードやスロットが破損することがあります。詳しくは、メモリーカードの説明書をご覧ください。メモリーカードをセットしたとき、「自動再生」の画面が表示されることがあります。表示された項目を選ぶと、フォルダを開いてファイルを表示したり、ソフトを使って画像を表示することができます。メモリーカードの表面を上にして、SDメモリーカードスロットに奥までしっかり差し込む
4基本中の基本の操作50メモリーカードの扱い方ここでは、メモリーカードを使うときの注意事項や、使用方法について説明します。使用できるメモリーカードについてこのパソコンでは「SDメモリーカード」、「SDHCメモリーカード」を使うことができます。「miniSDカード」、「microSDカード」も使用できます。ただし、市販のアダプタが必要になります。 ・ メモリーカードやアダプタの形状、注意事項など、詳しくは「サポートナビゲーター」-「使いこなす」-「パソコンにつなげる」-「SDメモリーカードスロット」をご覧ください。 ・ すべてのメモリーカードの動作を保証するものではありません。メモリーカードの説明書をよく読んでから使用してください。 ・ 大切なデータはハードディスクなどにコピーして、バックアップを取っておくことをおすすめします。 ・ メモリーカードを読み込めない場合は、メモリーカード内のファイルに対応するソフトがパソコンにあるかを確認してください。携帯電話の機種やダウンロードサービスの種類によっては、専用のソフトをパソコンにインストールする必要があります。 ・ 携帯電話からメモリーカードにダウンロードした...
785これからインターネットを始めるかたへ設定に必要なもの お使いの機器やプロバイダにより設定は大きく異なります。お使いの機器に添付されている説明書、プロバイダから入手した説明書、メーカやプロバイダのホームページなどで設定を確認してください。●回線事業者やプロバイダから入手した資料プロバイダの会員証など、ユーザー名やパスワードがわかる資料を用意してください。また、プロバイダから入手した接続設定用マニュアルやCD-ROMなどがある場合、そのマニュアルやCD-ROMにしたがって設定をおこなってください。●回線終端装置またはモデムブロードバンド回線の種類によって次のような機器が必要です。詳しくは、入会申し込みの時点でプロバイダにご確認ください。・ FTTH :回線終端装置(回線工事で設置) ・ CATV : ケーブルモデム(CATV開通工事で設置)・ ADSL :ADSLモデム●ワイヤレスLANアクセスポイントまたはワイヤレスLANルータお使いのブロードバンド回線の種類やモデムの種類によって次のような機器が必要です。 ・ ADSLの場合、ADSLモデムにワイヤレスLANアクセスポイント機能が内蔵されているものもあ...
791機器を接続するまず、このパソコンとネットワーク機器を接続してください。詳しい接続方法については、機器に添付されている説明書、プロバイダから入手した説明書、メーカやプロバイダのホームページなどをご覧ください。FTTHの回線終端装置やADSLモデムをお使いの場合、次のように接続します。回線終端装置やルータ機能のないADSLモデムの場合回線終端装置やルータ機能のないADSLモデムの場合(ルータ(有線)を利用する場合)ルータ機能のあるADSLモデムの場合ルータタイプのADSLモデムワイヤレスLANアクセスポイント(ブリッジタイプ)ルータ機能のない機器ルータ(有線)ワイヤレスLANアクセスポイント(ブリッジタイプ)ルータ機能のない機器ワイヤレスLANルータ
87設定が完了したらワイヤレスLANルータ、ルータタイプのモデム、ルータ(有線)などを使用している場合は、接続情報を設定、登録してください。詳しくは、機器に添付されている説明書、プロバイダから入手した説明書、メーカやプロバイダのホームページなどをご覧ください。すべての設定が終わったら、「インターネットに接続する」(91ページ)へ進み、インターネットへの接続を試してください。 接続情報を設定、登録しないと、このパソコンでの設定が終わってもインターネットに接続できません。接続され、デスクトップ画面右下の通知領域にが表示されます。「ネットワークの場所の設定」の画面が表示された場合は、画面の説明を読んで設定してください。 画面右下に、が表示されている場合は、セキュリティキーまたはパスフレーズ(暗号キーやWEPキーとも呼ばれます)が正しいか確認してください。「接続します」をクリックする12
81接続する機器の設定についてワイヤレスLANの接続では、接続するワイヤレスLANアクセスポイントが ネットワーク名(SSID)を通知する設定になっているか、通知しない設定になっているかでパソコンの設定が異なります。あらかじめお使いの機器のマニュアルをご覧になり、設定を確認しておいてください。 ・ ネットワーク名(SSID)は、通知しない設定にする方が、不正アクセスなどへのセキュリティが高まります。 ・ 手順中に出てくるネットワークキーやセキュリティの設定などについて、詳しい内容は「サポートナビゲーター」-「使いこなす」-「パソコンの機能」-「ワイヤレスLAN(無線LAN)」に説明があります。そちらも参照してください。 ・ 機器によっては、パソコンの設定をする前に、ユーザー名やパスワードなどの接続情報を設定する場合もあります。機器に添付されている説明書などの記載にしたがってください。ここからの手順は、接続するワイヤレスLANアクセスポイントの設定によって異なります。・ネットワーク名(SSID)を通知するワイヤレスLANアクセスポイント →次ページの「3 ネットワーク名(SSID)を通知するワイヤレスLA...

この製品について質問する