D3100
x
Gizport

D3100 初めて一眼レフの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初めて一眼レフ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得初心者の方がキットレンズで楽しむのなら、ニコンでもキヤノンでもペンタックスでもOKです。ただ、写真にどっぷりとはまって、高性能なカメラ、高性能なレンズ、外部フラッシュなどのアクセサリを求めるようになると、選択肢の多いニコンやキヤノンが有利です。エントリー機種に関しては、新しい機種はライブビューなどの機能は強化されていますが、基本的な撮影性能に関しては、驚くような進歩をしている訳ではないので、型落ちの機種を買ったとしても、それほど後悔することもないでしょう。とにかく手軽に始めるのであれば、ペンタックスのK-r...
4849日前view37
全般
 
質問者が納得D5000以外はお勧めできるカメラです。もし、ご予算が許すのなら、D5100がベストかもしれません。動画をお考えなら、D5100がベスト、続いてKiss X4ですね。ただ、使い勝手はかなり悪いですよ。簡単に綺麗な動画をお考えなら、はるかに安価で使いやすいビデオカメラが出ていますので、それを買う方が幸せになれます。写真のきれいさは同等です。カメラボディだけではなく、レンズも重要ですね。発色は何とでもなります。カメラの設定次第、パソコンでの処理次第です。Wズームキットをお勧めします。大概のシチュエーションで活躍...
4797日前view57
全般
 
質問者が納得一眼販売員やっているものです。この3機種、細かな差こそあれ、ほとんど同じものと考えて良いです。例えば、ニコンのほうが、キャノンより1.2倍ズームできるとか、キャノンのほうが連写スピードが1.2倍速いとか、本当に細かい範囲でしか違わないんですね。画素はキャノンのほうが良いんですが、A4サイズぐらいまで引き伸ばさなきゃ分からないレベルなので無視してもらって結構です。ですから、一番重視していただきたいことは、持った感じですね。手の収まり具合です。店頭で実際に構えてみて、おそらくしっくり来るモデルがあると思いますん...
4813日前view67
全般
 
質問者が納得AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRにはフードが付属していません。HB-45希望小売価格:¥2,100(税抜 ¥2,000)です。AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRにはフードは付属しているので大丈夫です。あとはSDが無いと写真が撮れませんのでSDですね。サンディスク Extreme PRO SDHC UHS-I 8ギガで良いかな!(枚数は好みで)予備の電池も1つあると安心です。Li-ion リチャージャブルバッテリーEN-EL...
4693日前view23
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する