D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機能"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得こんばんわ個人的にはwズームキットの方が良いと思います。http://www.four-thirds.org/jp/special/lens_knowledge.htmlこちらの下の方に「遠近感(パースペクティブ)とは?」ってあるのですが望遠レンズは遠くを撮るっていうよりか、圧縮効果が楽しめるんですね並んでいる背景をみると望遠(数字が大きい)の方が背景が近づいているのが解ると思います。こういった違いもあるんですねもっと下の方に「撮影距離とワーキングディスタンスの違いとは?」望遠の方がボケが多いように感じませ...
4647日前view21
全般
 
質問者が納得どんな機能が必要なのでしょうか?動画最優先なら、微妙です。フルハイビジョンの苦手なニコン(カクカクした動画しか撮れない)フルハイビジョンは撮れるが、気温によって3分程度すると強制的に録画停止になるα55※この分野なら、Kiss X4がベターな選択です未知の場所への旅行が多いならGPS内蔵のα55が便利です(後から場所の確認が出来ます)連写が必要なら色々と制限はありますが、αの方が高速ですレスポンス重視ですか?α33/55はコンマ数秒前の画像を見ながらの撮影ですので、”今を切り取る”的な”瞬間”を記録しようと...
4949日前view54
全般
 
質問者が納得D3100とは価格差2万円前後ですので、どっちがお勧めかと言われれば、D5100の方です。でもその2万円が出せない事は良くありますよね。D5100はバリアングル液晶と上位ランク同等のセンサーを積んでいて、細かいスペックもD3100より明らかに上です。でもD3100は一眼レフとしての機能は充分備えていますので、吐き出す絵に決定的な違いはありません。さらに逆引き学習モードというのを備えていて、写真を撮りながら、絞りやシャッタースピード、露出などが学べます。デジタル部分の進歩はとても早い為、どっちを買っても何年か...
4660日前view19
全般
 
質問者が納得好きにしていいと思います。どちらも入門クラスで定評のある安心して薦められる機種です。(ちなみに元販売員です)あえて特徴を言うならキヤノンはオートフォーカスが高速なのとセンサーを自社で作っているので特性をよく把握しており画像の処理がうまいです。また、ニコンは機械部分の作りが特に優れていてカメラに対するプライドを感じられます。レンズの性能も頭ひとつ抜き出ています。操作系に関しては一般論としてキヤノンが使いやすいという声が多少多いようです。(キヤノンは主に右手で操作、ニコンは左手の操作も必要とします。ズームレンズ...
4693日前view23
全般
 
質問者が納得基本的に、後は好みで選ぶのが良いと思います。どれも良いカメラですよ。実際に見て触って、フィーリングで選んで見ては?後々交換レンズの事を考えると、CanonかNikon辺りが良いかと思います。参考までに・・・個人的にお勧めは、Canon EOS X4 Wズームキットです。X2のWズームキットを使用していますが、その後継機種と言う事で扱い易いと思いますよ♪
4984日前view40
全般
 
質問者が納得運動会やサッカーみたいな動きモノを撮る場合は一眼レフのほうが有利です。 但し有利と言うのは「いい写真が撮れる確率が高い、撮りやすい」って意味でミラーレスでも十分撮れます。 で、ミラーレスの中では検討中のG3はなかなか良い選択だと思います。 価格、サイズ、ファインダー有りが理由です。 GX1のような形状だと望遠レンズは何となくキツイ気がしますし、やはり日中の眩しい中での撮影ではファインダーはあったほうがいいです。 動きモノを液晶で追うのは辛いかな… 上記の理由から出来れば一眼レフがお勧めですが、奥様が...
4421日前view19
全般
 
質問者が納得馬の写真でしたらダブルズームキットをお買い求めください。D3100とK-rで大きく異なるのが、連写速度です。D3100は一秒間に3コマ、K-rは6コマ撮影できます。またK-rはD3100より高感度に強く、暗いダブルズームキットのレンズでもISOを上げて、シャッタースピードを上げて綺麗に撮ることが出来ます。さらに自分好みの色が選べるため、K-rをおすすめします。一般的に動きものの撮影はNikonの方が得意だと言われています。私なら馬が来るところにピントをあらかじめ合わせておいて撮影します(置きピン)が、走って...
4710日前view16
全般
 
質問者が納得星と言っても、撮り方や対象物によって全く変わってきますが…。最低限必要なものは、しっかりとした三脚(1万円前後クラス以上)と、リモートレリーズ(D3100ならNC-DC2)です。あとは撮り方などご自分で調べてみて下さい。でも街中ですと周囲が明るすぎるため上手く撮れませんが。
4713日前view47
全般
 
質問者が納得遠くにある被写体を大きく撮る目的がなければ、標準ズームレンズのみのキットモデルを買い、別途単焦点レンズを買うといいでしょう。予算が厳しいのであれば、純正にこだわらず、シグマやタムロンのレンズを検討してもいいでしょう。http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/singlefocal/af-s_dx_35mmf18g.htmhttp://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/30_14.htm花を接写したいのでしたら、マクロレン...
4758日前view67
全般
 
質問者が納得【補足を受けて】D5100は良いですよ。D7000のソフトウェアを基にしていますので、D90、D3100より画質は上と言えます。D7000と画作りの傾向は異なる点もありますが、同等に優れているといってよいでしょう。D5100が買えるのなら、一番のおススメです。----------------------------------------------------カメラの”格”で考えればD90が上です。連写やファインダーの見え方などは上です。重量感のあるボディは信頼性を感じさせます。※逆に、連写は秒3コマも撮...
4739日前view19

この製品について質問する