D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"一眼"140 - 150 件目を表示
全般
 
質問者が納得【補足を受けて】D5100は良いですよ。D7000のソフトウェアを基にしていますので、D90、D3100より画質は上と言えます。D7000と画作りの傾向は異なる点もありますが、同等に優れているといってよいでしょう。D5100が買えるのなら、一番のおススメです。----------------------------------------------------カメラの”格”で考えればD90が上です。連写やファインダーの見え方などは上です。重量感のあるボディは信頼性を感じさせます。※逆に、連写は秒3コマも撮...
4857日前view19
全般
 
質問者が納得まず、D5000はすでに生産中止されているモデルで、4月頭にD5100の発表が予想されています。ニコンの入門機の購入は、D5100がどういう機種か見てからでもいいのではないでしょうか。D5000はバリアングル液晶を搭載していますが、軸が下固定になっていて、三脚使用時などに使いにくいと言われています。バリアングル液晶以外は、後発のD3100が性能として上回っています。D5100は、D3100にバリアングル液晶搭載し、映像素子は、D7000と同じソニーの1600万画素を積んでくるでしょう。
4951日前view37
全般
 
質問者が納得一口でカメラバッグといっても、バッグ型・リュック型・ポーチ型・トートバッグ型・アルミトランク型と様々で、大きさもたくさんありますので、何とも言えないのが正直なところです。可能であればちょっと足を伸ばして、都市部の大型カメラ量販店(ヨドバシカメラやビックカメラなど)で現物を見ながら探した方が絶対に良いです。その際に自分のカメラを持って行って、バッグに入れてみて試すのも良いでしょう。大事なカメラを収納するものですから、ちょっと手間をかけてあげてもいいように思います。お気に入りのバッグにクッション材を入れるだけで...
4877日前view34
全般
 
質問者が納得上位になるにつれて対象となるユーザーのスキルレベルが上がっていきます。D一桁になるとプロ向けで、初心者ではきれいに撮影するのも難しくなります。細かいところで言えば、・ボディの耐久性・連写速度・ファインダーの性能(視野率、倍率)というのが主に挙げられます。逆にフルオートやシーンプログラムといったカメラ任せで撮れる機能は、上級クラスになると外されます。レースカーや1000万円以上するスーパーカーを初心者がうまく操作できないのと同じです。
4971日前view36
全般
 
質問者が納得http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000141273.K0000240405.K0000226438.K0000089559無難な所で(笑)お勧めを並べてみました。動き回る子供の撮影ならやはり「EOS 60D」にややアドバンテージが有りますかね。それ以外の目的ならどの機種でも全く問題有りません。と言うか使うレンズ次第と言う事になります。やはり始めて買うなら標準ズームと、望遠ズームがセットになっている「ダブルズームキット」がお得です。これか...
4867日前view20
全般
 
質問者が納得運動会ならどちらを購入されても、正直どちらもあんまり変わらないのではないかと思います。D3100でいいと思われている質問者さんはある意味正解だとおもいます。しかし、次の理由でD5100をおススメします。・奥様がバリアングルを使いたいとおっしゃっておりD5100購入に理解があること。・D3100にできてD5100に出来ないことはほとんどないこと。(ただ、D3100の方が軽くて小さくて安い)・幼稚園の屋内行事を考えるとより高感度なD5100の方が少しながら有利と思います。レンズはダブルズームキットでよいと思いま...
4875日前view24
全般
 
質問者が納得こんばんは、購入時に二つの選択肢があったはずです。それはレンズキットとWレンズキットです。ここに来て望遠が欲しくなったということはWレンズキットにしなくて後悔しているってことですね。以下の回答に出ている55-200mmや55-300mmはWレンズキット用のレンズで個別に購入すると割高になってしまいさらに後悔することになりかねません。ということで私のお薦めはこちら↓http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505011924.10505011923...
4844日前view21
全般
 
質問者が納得私の場合ですがPLフィルターを使って撮影しています。その理由ですが、水槽のガラスが光でケラれるのを防ぐ為です。あと、ガラス越しで魚を撮影する場合、ガラスの厚み分だけ光が真っ直ぐ飛ばず屈折した状態になり、ボディの測光機能がデルタ誤差を必ず起こしますのでAFは使い物にならないモノだと思って、マニュアルで撮影する事をオススメします。魚を流し撮りする場合はシャッタースピードが60以下になるようにしてみて下さい、ぶれる確率は非常に高くなりますが、リアルな写真が撮れると思いますよ。
4940日前view31
全般
 
質問者が納得おそらく現在使われているレンズがAiAF70-300という古いレンズなんですね。AFはあくまでも前の人が書いているように補助的な機能で、撮影者の合わせたいポイントにピントを持っていくわけではありません。当然フォーカスエイドにおいても同じで、撮影者の意図したポイントでフォーカスエイドが働くわけじゃありません。やはり撮影者自身の目で、撮影者の合わせたいポイントにピントを合わせるには、マニュアルしかありません。ライブヴューで撮影では、オートフォーカスが極端に遅くなる機種もあり、ここでもやはりマニュアルフォーカスの...
4944日前view46
全般
 
質問者が納得最新の体験版CS5.5で読めるはずです。お試し下さい。すみません、自分のカメラ機種が古いのでまだ対応していなかったのかもしれません。D3000ならOKでした。ただ、ニコンとキャノンはフルサポートされており新製品でもかなり早く読めるようになります。今月キャノンのビデオカメラ買ったんですがOKでした。再インストは、しても多分変わりません。その他、体験版だと、編集機能は同じでも読込みや出力は制限されています。製品版にして、アップデート行なえば読めると思います。(サポートに確認されたほうが良いと思います。)あと、c...
4831日前view69

この製品について質問する