D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Nikon"140 - 150 件目を表示
全般
 
質問者が納得このカメラは、レンズの品番の頭が AF-S か AF-I って入ってないとオートフォーカスが効きませんので注意してくださいね。http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3100/system02.htm予算が9万円で、ポートレートメインと思っていらっしゃるなら、最初はダブルズームキットを購入した方が良いですね。どこで購入するかわかりませんが、ネットだと7万切っていますので予算内です。初めて一眼を購入されるということなので、とりあえずこれを...
4879日前view36
全般
 
質問者が納得自分も最近、D3100を購入して勉強中です^^専門誌ではないですが、amazonで評価が高かった本を買ったらすごく良かったです。DVDがついていて、Niconのカメラで説明されているのでそのまま見ながら覚えられます。何も知らないこと前提で教えてくれるので、オススメです。「世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書」 中井 精也 著
4886日前view101
全般
 
質問者が納得なぜ買い換えるの?E-420の何が力不足なの?なぜ1眼レフからコンパクトカメラに買い換えなければいけないの?候補にE-420より能力が劣るカメラが並べば答えようが無いですよ?良い商品写真が撮りたいなら買い替えの必要は無いですそれより照明やレンズ、貴方の技術を見直す事ですね
4612日前view24
全般
 
質問者が納得感度のテスト結果です。http://digicame-info.com/2010/10/d3100kiss-x4.html両者互角か値段の安いD3100の方がやや良いようです。それよりも両者の差が大きいのは動体への追尾性能です。専門誌の調査で動く物体のピント成功率です。X4 85.1%D3100 25.9%もう一つ液晶も大差です。X4 104万ドットD3100 23ドットD3100はコストパフォーマンスは素晴らしいのですが、トータルではX4の方が上です。
4887日前view36
全般
 
質問者が納得ブック本は知りませんが、D3100でしたら少し厳しいかと思いますが、VR付きのレンズで好みの焦点距離に合わせ、中央部重点測光、ISOを3200、絞り優先オートで絞り値をF5.6に設定して、手ブレに注意しながらシャッターを切ると宜しいかと思います。 因みに、クロスフィルターを用いると演奏の雰囲気が出て良いかもです。 尚、添付画像の撮影情報を貼りましたので、参考になると幸いです。 モデル名: Nikon D700 レンズ: VR 70-300mm f/4.5-5.6G 焦点距離: 86mm AFエリアモー...
4479日前view44
全般
 
質問者が納得このクラスでSONYだけ劣ってるなんてことはありません。好き嫌いは個人の考えなので。SONYはカメラ本体だけでなくCCDやCMOSなどのセンサーも作ってます、NikonのカメラもSONY製のセンサーを使っています。SONYのαシリーズは元々ミノルタ(現コニカミノルタ)のブランドです、かつてミノルタはキャノン、ニコン、ペンタックス、オリンパスとともに五大一眼レフメーカーと言われました。歴史あるブランドです。ここで私の好みを言っても意味が無いので、カメラ選びについて。あせらずネットや雑誌でじっくり機種選びしまし...
4889日前view30
全般
 
質問者が納得どのカメラでも一緒ですが、基本的にカメラは撮影者の意図した場所にピントを自動で合わせる機能はありません。 だから、どこにピントを合わせるのか、それは撮影者がカメラに指示してあげないといけないんです。 シャッターを切れば、すべてうまく思い通りに撮影できる、そんなカメラは存在しないんです。 やはり撮影の基本を知らなければ、カメラのオートフォーカスは標準的な合わせ方しかしませんが、撮影の基本を知っていれば、オートフォーカスは強力な味方になります。 コンデジじゃないんですから、基本を勉強するべきでしょうね。
4489日前view25
全般
 
質問者が納得A1. 撮影が主目的の旅行でなければ一眼レフ機はかさ張る荷物ですよ?A2.D3100もボディ内にAF駆動モーターが無いため 安価なレンズの選択肢は少なく,最新に近いレンズ内駆動モーターモデルのため値段も熟れていず高価な場合が多いから,純正ならAF-SレンズAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDAF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDレンズメーカーのAF駆動モーター内装のNikonマウントの物タムロンならDiII でNIIのものSP AF1
4889日前view41
全般
 
質問者が納得旅行なら最初についてきた18-55mmレンズで十分です買い増し不要です
4890日前view35
全般
 
質問者が納得D3100ダブルレンズキットを購入した初心者です。子どもの成長を目的に購入しました。悩んでおられる3機種とも初心者向けの入門機なので扱いやすいとおもいます。お子様の撮影にも適しているのでお好みで選んでいいと思います。初心者なので分からない事が多いと思います。特に多くの人が持っているニコン・キャノンですと色々な情報が集めやすいし、教えてもらいやすいと思います。D3100にはガイドモードがあり、シーンによって(例えば「動く被写体を撮る」とか「人の動きを止めて撮る」など)カメラがある程度設定してくれ、いろいろと基...
4892日前view41

この製品について質問する