D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ニコン"210 - 220 件目を表示
全般
 
質問者が納得D3100は一眼レフで、P500は大ぶりとはコンパクトカメラなのでD3100のほうが画質がいいと思います。D3100には別途レンズも必要なので、セットになったレンズキットがいいと思います。予算に余裕があればWズームキットならなおよいと思います。ただ接写したいのならD3100の場合、マクロレンズも欲しくなるので。そこまで予算をかけれないというならP500でマクロモードで撮影する手もあると思います。それでも十分きれいな写真が撮れると思いますし。
4899日前view19
全般
 
質問者が納得一般には「デジコン」ではなく「コンデジ」と呼びます。コンパクトデジタルカメラの略です。>「コンデジ」のように近く(スナップ)から遠くまでこれ一本で使える、>というレンズで間違いないでしょうか。 その認識で間違いないです。単純に270÷18=15コンデジなら15倍ズームと表記されます。
4765日前view84
全般
 
質問者が納得AFモーターが内蔵されていないレンズなのでD3100ではAFが使えません。 SIGMAの場合、型番の最後にHSMが付いているモノならAFできます。 マクロでは105㎜と150㎜はHSMが出ていますが、50㎜と70㎜は出ていませんね。
4533日前view21
全般
 
質問者が納得何らかの原因でチャージャーが熱くなると早い点滅します。電源を切ってしばらくしてから再度充電してみては?それでもダメなら原因がどちらか、両方持ってショップで見て貰うことです。 なお、まともな電池なら防爆装置があるので爆発などしません、念のため。 補足 いずれにしても、ここでいくら説明されてもチャージャー・バッテリーのどちらのトラブルかはわかりません。また、買ってからの経過を聞いたところで、所詮機械なんていつ故障するかわからないです。 テスターでも持っていれば即解決だけど、それが出来ないならショップへ行くし...
4421日前view148
全般
 
質問者が納得D3100のレンズキットはズームレンズですのでズームは可能です。でもダブルズームキットで買った方が撮影の幅は広がると思いますよ。
4899日前view9
全般
 
質問者が納得子供たちが、ボディーとレンズ先端をつかんで、引っ張り合いになったのでしたら。カメラかレンズのマウントか、レンズ事態に支障が出ているかもしれません。子供のこの手の行為は、限度がありません。とにかく、動作チェックと画像チェックをして、違和感があるようでしたら、近くのカメラ店かニコンサービスセンターに持ち込んでみてください。
4766日前view17
全般
 
質問者が納得差し出がましいようですが・・・Zuiko Loverさん、誤解なさってますよ。 >撮影距離は撮像素子の位置から計ります。 撮影レンズ単体ならばそうなんですが、クローズアップレンズを付けた場合の最遠距離はクローズアップレンズ(の前側主点)から対象までの距離をクローズアップレンズの焦点距離(→ケンコーの場合は100cmをレンズのNo.で割った値)とした時です。 リクツは、クローズアップレンズの前方焦点位置から放射された光線はクローズアップレンズを通過すると平行光線になり、マスターレンズはコレを無限遠方から...
4537日前view56
全般
 
質問者が納得値段その他で考えると純正の AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G がいいんじゃないでしょうか。新品が2万円台前半で買えますね。 自分の一番のおすすめは所持していますが AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED なんですけど、ちと高めですね。(といってもコスパ的にはいいと思いますが)
4447日前view27
全般
 
質問者が納得結局「どの程度遠くまで撮るか」の違いです。なるべく遠くにいるお子さん(被写体)まで大きく撮りたいのなら、「シグマ18-200」、比較的近くまでで撮りたいなら「AF-S18-105」となります。(ニコンのレンズには、「18-135」はありません)ぼくは「18-200」をオススメします。画質よりは「大きいズーム比」の方が楽しめますよ...
4770日前view25
全般
 
質問者が納得この場合は簡単に言うとそのフィルターのガラスの濃さです。濃さの分、光が通らなくなりますよね(あたるまいの事です)この分暗く写りますので、光の量(露出=絞りとシャッター速度)を何倍で写すと何も無い状態と同じ明るさになるという指標数字です。で、ここまでが露出倍数じたいの説明です。D3100など一眼レフはTTL測光(スルー・ザ・レンズ)という方式で、その名の通りレンズを通過した光を(内蔵露出計が)計っているので、フィルターを付けていても露出倍数分はすでに加味された露出表示です。ご自身で露出倍数分を足す事無く、その...
4932日前view119

この製品について質問する