D3100
x
Gizport

D3100 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
260 - 270 件目を表示
全般
 
質問者が納得どちらも性能はあまり変わりません。よりズームが欲しければ、Wズームキットに300mmが付いているD3100が良いと思います。D3100Wズームキットhttp://kakaku.com/item/K0000139406/ただ最近出た新しいWズームキットは200mmになっているので、買う場合には注意してください。
4804日前view24
全般
 
質問者が納得説明書にオートではホワイトバランスもオートと書いてありませんか?まずメニューを出して設定をリセット、初期、つまり工場出荷の状態に戻して見ては?その後ファインダーにてAとPの情報の違いを見てみることです。ほとんどおなじなはずですけれど。ISOを変えながらやってみるのも良いですよ。ホワイトバランスはグレースケールというのがカメラ屋さんで売ってますから其れを使うのも良いですし私はレンズキャップがホワイトがランすようのものを使ってます。Ebayで¥3-500円くらいです。D3100dehaホワイトバランスをいじるよ...
4812日前view35
全般
 
質問者が納得カメラボディ頭部を上から見て、左側のボタンを押せば、内蔵フラッシュが飛び出ますよ。無理に、こじ開けないようにしてください、故障の原因に成ります。使用後、又は使用しないときは、指でパタンと収納してください。取り扱い説明書は、手元にないのでしょうか。(取り扱い説明書70p参照)読まずに質問する前に、読んでから質問しましょう。
4799日前view24
全般
 
質問者が納得今お持ちのフィルム一眼はニコンですか。ニッコールレンズですとニコン中級機のD7000,D90のボディでAFで使用出来ます。D3100は旧レンズはMFになりAF撮影するためには新しくレンズも購入となります。ニコンD3100、D5100やキャノンEOSkissX4,X5で間違いはないと思います。
4812日前view20
全般
 
質問者が納得コンデジを持ってないならコンデジはあったほうがよいです。画質は広角側・明るいところでは違いがわかりにくいですが、望遠側でのボケとか低照度での色のりとかは結構差がでるでしょう。別にP300でなくとも1万円台のIXYやサイバーショットでかまいません。今のコンデジがあるなら一眼レフを買って併用するのがよいです。
4805日前view17
全般
 
質問者が納得ニコンD3100の特徴・初心者でも使い方や設定の仕方を教えてくれる「ガイドモード」がついている・Wレンズキットで購入した場合、望遠レンズが300mmまであるので、より望遠が効く・ライブビュー(液晶を見ながら撮影)をしたときに、キヤノンよりピント合わせが速い・撮った後に写真にエフェクトがかけられる機能がある・電池の持ちが比較的いい・付属レンズがピント合わせが速く静かな超音波モーター搭載・感度がISO3200までなので物足りない、暗いところに若干弱い・背面液晶が23万ドットとかなり粗い・写真は良く言えば落ち着い...
4814日前view18
全般
 
質問者が納得Nikonを使っているわけではないのですが、Nikonの今までの販売経緯からすると・D5000 → D5100・D3000 → D3100という関係が成り立ちます。かつグレード的には同じ初心者向けの機種ですが、・D5000 > D3000という感じになり、D5000から若干スペックや機能をそぎ落としたものがD3000で、D3100はその後継機種となります。比較対象であるD5000とD3100を比べると、D5000の方が若干古い分、スペック的にはやや劣るものの、機能面ではD5000の方が上に位置するという感じ...
4802日前view10
全般
 
質問者が納得望遠が必要か否かは被写体や目標とする構図などに影響を受けるでしょう。…とは言え、特に猫などは確かに近付くのが難しいケースも多く、こうした場合は望遠レンズが役立つことはほぼ街がありません。キットレンズになっているものは、お買い得感が高く、単体でそれぞれ購入するよりもリーズナブルになることが多いです。そういう意味では今回のようなケースではWズームキットの方が良かったかもしれません。逆の発想をすれば、単体で望遠レンズを選べると言うことは押し付けのWズームキットよりも選択肢が遥かに広いわけですから、よりご自身の撮影...
4817日前view18
全般
 
質問者が納得画素数が1020万画素→1420万画素に増えたセンサーがCCD→CMOSに変わった(より省電力になった)最高感度(常用)がISO1600→ISO3200に上がり、ノイズ感も減った画像処理エンジンが新世代になり、ノイズ感・操作や処理の反応速度が向上したライブビュー機能(液晶画面で撮影できる)が付いた動画撮影機能(フルHD・最長10分まで)HDMI端子を搭載したガイドモードの表示・内容を改良したグリップ形状を改良し、より持ちやすくなった新型バッテリーになり、バッテリー単体の価格が安くなった
4804日前view15
全般
 
質問者が納得2機種からの選択でしたら、Canonを薦めます。理由は長秒露光時の輝度ノイズの少なさバンドルされてくる画像処理ソフトが使い易いからです。RAWで設定されての撮影でしたら、輝度ノイズの低減をかなり良く補正してくれますよ。本格的に行なうにはダーク画像を取得して天体画像処理ソフトを使用するのが良いです。レンズに関してはレンズメーカー製品でも性能が良い物があります。28または35mmのF値の明るいレンズがお薦めです。広角レンズを薦める理由は、撮像素子がAPS-Cサイズで有ること天体追尾を行わなくても、星の日周運動に...
4806日前view20

この製品について質問する