D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"D 3100"370 - 380 件目を表示
全般
 
質問者が納得運動会に利用するのでしたら望遠レンズがあると良いですね。古いものだと現在のカメラでは使いづらいものもありますが、ここ5年くらいの間に発売されたレンズでしたら間違いもないと思います。価格.comではD3100のレンズキットが6万5千円程度~となっていますし、Kiss X4のダブルズームキットが7万3千円程度~となっているのと比べると、より安く購入できそうですね。ランクとしてはD3100が一つ下になると思いますが、画素数や感度も大きくは異なりませんし、フォーカスポイントに至ってはD3100の方が多いですから、か...
5506日前view40
全般
 
質問者が納得D3100で1時間撮ろうと思えば 6回撮影することに成るよ。 でも連続で長時間センサーを使うと熱で壊れちゃうとおもうよ 撮影時間が短く設定されているのは関税が関係有るんです。 長時間撮れるなら「ビデオカメラの税率にする」て海外から言われちゃうのですよ
4964日前view68
全般
 
質問者が納得> ・ズームがよくできる これは一眼レフの場合、レンズを換えればいいだけの話です。焦点距離は、スポーツが何かによります(選手からどのくらいの距離があるのか)。家電量販店で最大望遠にして遠くのものを見てみると感覚がつかめるのではないでしょうか。また、一般的なズームレンズの望遠側を使うと、体育館などで光量が足りずにブレやすくなります。> ・なるべく安いエントリーモデル(NikonならD3100、CanonならKiss X4とか)になるでしょう。基本的にメーカーが違うと、レンズに互換性はないのでご注意...
5367日前view110
全般
 
質問者が納得その2機種なら好きの方を選べば問題ありません。CANONが好きかNIKONが好きかで決めればよいでしょう。機能差は微々たるものですからメーカーとして好きの方で選んだ方が後々後悔しませんよ。でもレンズを流用出来るαシリーズでも良いと思いますが・・・流用できるレンズすら捨てて他社に乗換えるのはチョット勿体無いです。
5312日前view36
全般
 
質問者が納得標準ズーム18-55の場合は35ミリ換算でおよそ28~83くらいのレンズに相当します。コンパクトデジタルの標準が最近は28~105くらいなのでそれより若干望遠側が弱い程度です。それで間に合う範囲の撮影しかしませんか?とういうことです。もしも望遠を使うなら最初から購入しておいたほうが安くつきますよ。いざ単品で買おうとすると高いですから。ご参考まで。
5296日前view44
全般
 
質問者が納得一眼販売員やっているものです。この3機種、細かな差こそあれ、ほとんど同じものと考えて良いです。例えば、ニコンのほうが、キャノンより1.2倍ズームできるとか、キャノンのほうが連写スピードが1.2倍速いとか、本当に細かい範囲でしか違わないんですね。画素はキャノンのほうが良いんですが、A4サイズぐらいまで引き伸ばさなきゃ分からないレベルなので無視してもらって結構です。ですから、一番重視していただきたいことは、持った感じですね。手の収まり具合です。店頭で実際に構えてみて、おそらくしっくり来るモデルがあると思いますん...
5299日前view67
全般
 
質問者が納得通販の最安値でも¥67.400 しますから買いですが、D3000の間違いでないかを確認してください。 http://kakaku.com/item/K0000139406/ 補足に付いて また通販での最安値になりますが、D3100 レンズキットの最安値が¥35.640で、55mm-200mm のレンズが¥11.800 しますので、充分に買い得感が有ると思います。
4908日前view88
全般
 
質問者が納得現在D200を使用していますが、次期モデルはD5100の購入を検討しています。 理由はバリアングル以外に、D3100とは使用している部品が多少異なるからです。 3桁機種とは比較出来ませんが、シャッター等の耐久性は3100より上だと考えます。 バリアングルが不要なら、使用頻度にもよりますが多少の耐久性には目をつぶって 値頃になった3100を入手するのは悪くないと思います。良いカメラだと思います。
4908日前view9
全般
 
質問者が納得何故?D3100とKiss X4なんでしょう?価格的に競合するのは、X4より下位もでるのX50なんですけど、それだと明らかな性能差があるからでしょうか?あえて比較するならX4はD3100に比べて価格が実売で1万円程度(2割強)高い記録画素数がX4が1800万、D3100は1400万ですが、1200万画素以上あれば必要十分なのと総画素数だと2割以上高解像度な気がしますが、ピクセル数で言うと5184×3456に対し4608×3072という事で縦横1割強の違いしかありません。またX4はD3100に比べて素子サイズ...
5254日前view45
全般
 
質問者が納得私は常に軽いカメラの購入を目指しています。最近11月までに購入するものを考えていました。結論が出ました。それはD5100です。実はキャノンの60Dと比較していたのですがニコンのレンズをたくさん持っているので5100にしたわけです。そこでこのトビを見て助言したく思い書き込ませて頂きました。私のお勧めはキャノン60DかニコンD5100です。カメラ屋さんに行って店員にD3100との違いを聞いて下さい。私はキャノン60DD5100に気持ちが変わるような気がします。その理由は店員が教えてくれると思います。これだけの...
5264日前view49

この製品について質問する