D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なの"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得【補足】ステップアップリングでフィルターを共用されるのも良いでしょうが、注意が必要です。ステップアップさせたレンズではフードの取り付けが出来ません、さらに(使う機会は無いかもしれませんが)内蔵フラッシュで影が生じます。■注意■PLフィルターは色素の関係で、直接日光の当たるところに放置しないで下さい。短時間の放置でも特性に変化が生じます。高温になる場所(60℃以上)にも置かないよう保管状態にも気をつけてください。偏光膜は、使用期間や頻度に応じて変色します。そのため、7年程度を使用期間の目安とし、新しいものをお...
4552日前view21
全般
 
質問者が納得キヤノンのほうがいいと思いますよ。性能的にはほぼ同じです。そういう時は感触や使いやすさを重視するといいと思います。
4566日前view18
全般
 
質問者が納得遠くにある被写体を大きく撮る目的がなければ、標準ズームレンズのみのキットモデルを買い、別途単焦点レンズを買うといいでしょう。予算が厳しいのであれば、純正にこだわらず、シグマやタムロンのレンズを検討してもいいでしょう。http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/singlefocal/af-s_dx_35mmf18g.htmhttp://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/30_14.htm花を接写したいのでしたら、マクロレン...
4769日前view67
全般
 
質問者が納得【補足を受けて】D5100は良いですよ。D7000のソフトウェアを基にしていますので、D90、D3100より画質は上と言えます。D7000と画作りの傾向は異なる点もありますが、同等に優れているといってよいでしょう。D5100が買えるのなら、一番のおススメです。----------------------------------------------------カメラの”格”で考えればD90が上です。連写やファインダーの見え方などは上です。重量感のあるボディは信頼性を感じさせます。※逆に、連写は秒3コマも撮...
4749日前view19
全般
 
質問者が納得読む限り、どこかのプログラムのバグでしょうね。どこかは分かりません。ニコンなんとかなのか、プリンタドライバなのか、OSなのかファームなのか、私なら、正常に動作するソフトで印刷するようにして、それ以上は調査しませんね。特別理由がなければ。
4728日前view22
全般
 
質問者が納得一口でカメラバッグといっても、バッグ型・リュック型・ポーチ型・トートバッグ型・アルミトランク型と様々で、大きさもたくさんありますので、何とも言えないのが正直なところです。可能であればちょっと足を伸ばして、都市部の大型カメラ量販店(ヨドバシカメラやビックカメラなど)で現物を見ながら探した方が絶対に良いです。その際に自分のカメラを持って行って、バッグに入れてみて試すのも良いでしょう。大事なカメラを収納するものですから、ちょっと手間をかけてあげてもいいように思います。お気に入りのバッグにクッション材を入れるだけで...
4769日前view34
全般
 
質問者が納得マニュアルフォーカスに切り替えて、手動でフォーカスリングを回しながらピント合わせを行ってください。ピントを合わせる場所を固定しているのでしたら、却ってマニュアルフォーカスの方が都合がいいです。あと、オートフォーカスを使いながら撮るときは、超音波モーターを搭載したレンズ(AF-Sレンズなど)を使うと音を抑えられます。
4821日前view35
全般
 
質問者が納得運動会ならどちらを購入されても、正直どちらもあんまり変わらないのではないかと思います。D3100でいいと思われている質問者さんはある意味正解だとおもいます。しかし、次の理由でD5100をおススメします。・奥様がバリアングルを使いたいとおっしゃっておりD5100購入に理解があること。・D3100にできてD5100に出来ないことはほとんどないこと。(ただ、D3100の方が軽くて小さくて安い)・幼稚園の屋内行事を考えるとより高感度なD5100の方が少しながら有利と思います。レンズはダブルズームキットでよいと思いま...
4766日前view24
全般
 
質問者が納得なんの問題も無く使えますよ…D40XからD3100…大きな見方をすれば画素数だけが増えただけでボディ価格4万円じゃ何も今使っているカメラとたいして変わらないんじゃないのかな…私だったらD40Xが壊れてないなら他の4万円でレンズを買いますね。レンズの意味が分からないと言う事はD40Xを使い切れて無い〔取扱説明書を読んで無い〕証拠でも有るね。又同じようなカメラを買っても同じだな…補足追加前の回答者さん…直球が無いから回答しますって、何にも新しい回答が無いじゃないか…同じ回答をして他人の回答を馬鹿にするなよ!
4751日前view17
全般
 
質問者が納得連写が3コマが少ないと感じる用途ならD3100はお勧め出来ないですね。こればっかりは完全にボディの性能に依存しますからね。まぁ自分は連写は殆ど使わないので、秒間3コマでも全く問題ないですが・・・その3つの中なら、D90のコストパフォーマンスが圧倒的に優れています。ペンタプリズムで見やすいファインダに、コマンドダイヤルが2つで操作性も良好。AFモーターも内蔵しているのでレンズの選択肢も多くて値段は底値に近いですからね。RAW前提なら画像エンジンの古さも関係なくなります。
4840日前view35

この製品について質問する