D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得キヤノンと書いてあるかと言ってニコンが入らない訳はありませんが(笑)、サイズ的にはレンズを付けていないボディとレンズが一本程度しか入らないですね。余りその他の小物も入らないでしょうからよく考えて購入して下さい。
5033日前view17
全般
 
質問者が納得D3100に標準ズームレンズだけであれば、ぎりぎり入るでしょう。交換レンズ(望遠ズームレンズなど)やアクセサリなどを入れようとすると、余裕はありません。
5033日前view15
全般
 
質問者が納得レンズキットのやつ。 とのこですが、レンズキット(18-55)をお持ちなのでしょうか、それとも、Wズームキット(18-55・55-300)なのでしょうか。 仮に、レンズキット(18-55)を持っていて、Wズーム並みの望遠域が必要と考えて居るのであれば・・・ 1) ニコン・・・・・28-300 2) タムロン・・・18-270 3) シグマ・・・・18-250 ぐらいでしょうか・・、もしも、Wズーム、を持っていて 300ミリでは足りないのであれば、選択肢は無いと思いますが・・・・・、あえて挙げるとすれば、 シ...
5150日前view67
全般
 
質問者が納得D3100は一眼レフで、P500は大ぶりとはコンパクトカメラなのでD3100のほうが画質がいいと思います。D3100には別途レンズも必要なので、セットになったレンズキットがいいと思います。予算に余裕があればWズームキットならなおよいと思います。ただ接写したいのならD3100の場合、マクロレンズも欲しくなるので。そこまで予算をかけれないというならP500でマクロモードで撮影する手もあると思います。それでも十分きれいな写真が撮れると思いますし。
5033日前view19
全般
 
質問者が納得D3100のレンズキットはズームレンズですのでズームは可能です。でもダブルズームキットで買った方が撮影の幅は広がると思いますよ。
5033日前view9
全般
 
質問者が納得上位機種を買えるお金があるなら、上位機種買ったほうがいいと思います。後々後悔しないために。購入は、初めてなら家電量販店でもネットでもなく、カメラのキタムラなど、カメラ専門店が良いです。何が必要かも教えてくれますよ。ヨドバシやビックでもいいですが、ヤマダやコジマなど家電主体のところは専門知識を持ってる店員が少ないのでお勧めしません。あと、レンズフードは、レンズキットに付いてないのかな…必要な金額は、レンズキット+3万もあれば宜しいかと。望遠レンズが欲しい場合はその分も。鞄は、ヨドバシとか、ビックなら豊富に売っ...
4999日前view21
全般
 
質問者が納得値段その他で考えると純正の AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G がいいんじゃないでしょうか。新品が2万円台前半で買えますね。 自分の一番のおすすめは所持していますが AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED なんですけど、ちと高めですね。(といってもコスパ的にはいいと思いますが)
4581日前view27
全般
 
質問者が納得D3100ですカメラのランクより、カメラの発売時期(開発当時の技術レベル)が問題になります。
5029日前view18
全般
 
質問者が納得星空は撮れます。 ただし、以下の条件付きです。①丈夫な三脚を準備する。②セルフタイマーでも撮れるが、できればリモコンを準備する。③マニュアル撮影ができる知識と技術を身につける。④これが一番大事ですが、星のキレイな場所で撮ること。夕焼けは、明るいので星空よりも多少は簡単です。 トライしてみてください。 まず、普通に撮ってみて、何が問題なのか? そこからがスタートです。
5152日前view49
全般
 
質問者が納得はっきり撮れますよ。ただしアップでは、望遠が足りません。超望遠レンズは高価なのでトリミングしてなら大丈夫です。感度も満月ならISO200で撮れますよ。手持ちでも何とかなります。(三脚あれば、より良いです)風景として撮影する場合、又は三日月などは三脚が必要ですね。普通にオート露出で撮ると、まわりが夜で黒いので月ばオバー露出になります。ウサギ模様を見せたければ、マニュアル露出1/250で絞りをF8くらいにして、1度撮影して明るさ確認後に、絞りやISOを変えてみて下さい。
5029日前view17

この製品について質問する