D3100
x
Gizport

D3100 ダブルレンズの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ダブルレンズ"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得少し、慌てすぎではないでしょうか? まだ、買ったばかりですから急には上達しませんよ。 質問もチョット欲張りすぎですね。夜空・夜景・犬では、まったく被写体の特徴が違います。 まずは、コンデジと同じように使ってみてはどうでしょうか? ただし、正しく持ってファインダーを覗いて撮影してくださいね。 コマンドダイヤルの緑色のカメラマークがフルオートですから コンデジと同じように使えます。 他のイラストは説明書を読んで理解してください。 先ずは、一眼レフの撮影に慣れてから 一眼レフの設定方法にトライされていいと思います...
4733日前view39
全般
 
質問者が納得イルミネーションの撮り方と言ってもイルミネーションそのものの明るさの違いや写真の構図や表現によって設定は変わってきますので、一概には言えません。 もし風景としてイルミネーションを撮るなら、絞り優先モード(Aモード)で撮った方が楽です。 三脚とレリーズケーブル(orリモコン)を使って、スローシャッターで撮ります。 (レリーズが無い場合にはセルフタイマー2秒でも代用可能。) フラッシュはイルミネーションと共に人物を撮る以外では使いません。 絞りは1~2段絞る。(開放F3.5ならF5.0かF7.0) ISOは1
4142日前view122
全般
 
質問者が納得レンズキットだけでは撮れないような写真でも、ダブルズームなら撮れます。なので、望遠が要らないと言い切れないならダブルズームにした方が無難でしょう。必要かどうかは使ってみないと分からないですからね。
4671日前view23
全般
 
質問者が納得質問者が、検討されている機種で一番のお勧めが、「D7000」次に「D90」、「D3100」となりますね。D7000は、事実上D90の後継機となるようです。(D300sの後継機が、発売される噂は有ります)D90も発売当初は、12万円前後と、良い値段を付けていましたが、徐々に価格が下がり、D80が生産終了してから、今の価格帯で落ち着いたようです。私の推測ですが、D7000を安く購入したいのであれば、D90が生産終了後が、ねらい目かも知れません。機能的のも、D7000、D90は、初心者から使用できる中級機ですから...
4910日前view43
全般
 
質問者が納得D3200がコンパクトで十分軽いと思われるのならそれで良いと思います。ただ、一瞬持つのと、ずっと持ち歩くのは随分違う物ですので注意ください。ミラーレスはコーヒー1缶分軽いです。 二人目のお子様を予定されていないなら、徐々に荷物も減っていく時期ですので、携帯性はそれほど問題ではないのかもしれません。 D3200は2400万画素の新機種です。正直、2400万画素が必要ないのならD3100で良いと思います。カメラを真剣に使うなら、少し重くなりますが予算内のワンランク上の機種を選ぶのがお勧めです。 ただし、ダ...
4354日前view34
全般
 
質問者が納得まぁ、α55はデジタル一眼レフと言えるか、話題になることが多いですが、まぁ、ミラーボックスあるし、ミラーもあるから、光学ファインダーは無くてもデジタル一眼レフの仲間でもまぁ、良いかなと思ってます。画質も変わりは無いですからね。さて、D3100と、α55ですが、どちらもエントリー機に位置するカメラですが、α55は中級機手前のカメラ、D3100は本当にエントリー機の入口のカメラですから、性能面ではそれなりに差がつきます。操作ガイド系の機能はどちらにもある程度は付いていますし、運動会でのAFの性能ではエントリー機...
4857日前view41
全般
 
質問者が納得【補足】について28-200mmのような広角から望遠までを1本でカバーするレンズを高倍率ズームレンズといいます。そこに目を付けたのは悪くはないのですが、そのレンズはやめた方がいいかも知れません。ニコンは中古や型落ちのレンズを探す際には意外と制約が多いのです。・そのレンズはモーターが付いてないので、D3100に付けてもオートフォーカスが利きません。手動でのピント合わせが必要です。・手ブレ補正機能がないレンズなので、初心者には難易度が高いです。特に暗い場所ではきつくなります。・他の方も書かれているように、焦点距...
4938日前view41
全般
 
質問者が納得基本的に、後は好みで選ぶのが良いと思います。どれも良いカメラですよ。実際に見て触って、フィーリングで選んで見ては?後々交換レンズの事を考えると、CanonかNikon辺りが良いかと思います。参考までに・・・個人的にお勧めは、Canon EOS X4 Wズームキットです。X2のWズームキットを使用していますが、その後継機種と言う事で扱い易いと思いますよ♪
4980日前view40
全般
 
質問者が納得運動会やサッカーみたいな動きモノを撮る場合は一眼レフのほうが有利です。 但し有利と言うのは「いい写真が撮れる確率が高い、撮りやすい」って意味でミラーレスでも十分撮れます。 で、ミラーレスの中では検討中のG3はなかなか良い選択だと思います。 価格、サイズ、ファインダー有りが理由です。 GX1のような形状だと望遠レンズは何となくキツイ気がしますし、やはり日中の眩しい中での撮影ではファインダーはあったほうがいいです。 動きモノを液晶で追うのは辛いかな… 上記の理由から出来れば一眼レフがお勧めですが、奥様が...
4418日前view19
全般
 
質問者が納得レンズキットに望遠レンズを買い増すより、ダブルズームで買った方がお得です。それに、望遠を使わないなら、ヤフオクで流せばレンズキットとの差額以上の値段で売れる可能性が高いです。55-300は新型レンズですから需要も結構あるでしょうからね。以上の事より、ダブルズームをお勧めします。
5013日前view52
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する