D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ネット"32 件の検索結果
全般
 
質問者が納得3機種ともニコンの主力で、いま人気の製品ですね!まず、デジタル部分に関しての話です。この3機種でしたら全機種とも最新世代なので安心してください。デジタルものは進化が早いですから、特段の理由がなければ最新世代のほうがいいです。中身はD3100だけは1420万画素センサー・ISO3200までで、D5100とD7000は全く同じ1620万画素・ISO6400までです。画素数は1000万画素もあれば新聞紙サイズくらいまで大きくしても大丈夫なのであまり気にしなくてOKですが、ISO感度は高い方が、暗いところでもブレに...
4784日前view40
全般
 
質問者が納得私はキヤノンとニコンしか使用した経験がないので、その範囲で回答させていただきます。最近のデジタル一眼レフは購入層に対応した様々なモデルが出ていますので、とりあえず一眼を使ってみたいと言う場合には、初心者向けでレンズも付いているレンズキットのエントリー機をおすすめします。レンズキットとは、ボディと標準レンズ1本が付属しているセット品で、とてもお手頃でお得です。私も昔一眼レフを買う前にいろいろ悩みましたが、とりあえず1台買っていろいろ使っているうちに慣れてきました。今は、キヤノンのEOS Kissシリーズがとて...
4900日前view48
全般
 
質問者が納得K5を所持してますが良いカメラですよ。予算が許すならエントリーモデルを買うよりは良いです。初心者なら初級機(エントリーモデル)を買えなんて決まりはありませんから。K5にもオートモードがあります。まずはそこからカメラで沢山撮り、撮りながら勉強すれば良いでしょう。私は元々ミノルタ→SONYを使ってましたが、質問者さん同様見た目のクラシック?なデザインとシャッター音に魅了され思い切って買いました。ペンタックスでは私も初心者です。(操作性が全く違う為今だに覚えてません)レンズは18~135ミリが良いですよ。ファイン...
4632日前view32
全般
 
質問者が納得価格の変動は下記のページを見るといいでしょう。http://kakaku.com/item/K0000139406/pricehistory/最安値も平均値もそれほど変わっていません。おそらく5万円台で売っていたのは、前モデルのD3000ではないですか?http://kakaku.com/item/K0000049459/pricehistory/ニコンの一眼レフの多くはタイで作っていますので、仙台の工場が稼働停止しても問題ありません。仙台ニコンで作っているのは、フラグシップのD3シリーズとD700です。
4832日前view42
全般
 
質問者が納得CanonとNikonなら好みで決めて問題ないでしょう。どちらもレンズやアクセサリ類で困る事はないですからちなみにどちらもレンズキットでは殆ど望遠は期待できません。望遠を期待するならダブルズームキットを選びましょう。望遠レンズを単体で買うと、キットとダブルの差額より割高ですからね。参考までに18mm,50mm,200mmで撮った時の写真を添付します。レンズキットは18mm~55mm,ダブルズームの望遠は55~250mmか300mmなので参考になると思います。
4838日前view31
全般
 
質問者が納得一つ疑問に思うのが、フィギュアを撮ることについてです。小さい人形のことだと思うのですが、そうだとしたらローアングルが多くなりファインダーを覗きにくくなると思うので、バリアングルは必要かと思います。基本はファインダーで。無理な体勢の場合だけライブビュー。と使い分けたらいいですバリアングルは色々な機種にもありますが、私個人で思う代表的なのはニコンのD5100、キヤノンx5、60D、一眼レフならこの3択ですね私は持ってませんが、ローアングルから撮るときにはあれば便利だなぁと思っています。ただ、「壊れやすい」とチラ...
4552日前view84
全般
 
質問者が納得価格ドットコムで価格を確認させて頂きましたが、ご質問されている価格はニコン「D3100」がレンズキットなのに対し、キヤノン「EOS KissX4」はダブルズームキットとなっています。# http://kakaku.com/item/K0000139405/# http://kakaku.com/item/K0000089559/レンズキットは標準ズームが1本付属するセットなのに対し、ダブルズームキットは標準ズームの他に望遠ズームがセットになっています。比較するならニコンもダブルズームキットにするか、あるいは...
4637日前view24
全般
 
質問者が納得ポチる前に購入先に電話でその旨を伝えて確認した方が良いでしょうね。逆パターンで発注して到着の間にキャッシュバックが始まった人でもキャッシュバック対象になるようなので、とりあえずお店に電話確認がイイでしょう。http://shop.kitamura.jp/DispPg/001002001002-001002001それか上記アドレスのカメラのキタムラネットで発注し、引き取り店舗をお近くのキタムラに指定し明日店頭で購入でも行けます。現像とかしか出来ないような品物が無い店舗でも先に購入すると言う手も使えると思います...
4624日前view24
全般
 
質問者が納得好きにしていいと思います。どちらも入門クラスで定評のある安心して薦められる機種です。(ちなみに元販売員です)あえて特徴を言うならキヤノンはオートフォーカスが高速なのとセンサーを自社で作っているので特性をよく把握しており画像の処理がうまいです。また、ニコンは機械部分の作りが特に優れていてカメラに対するプライドを感じられます。レンズの性能も頭ひとつ抜き出ています。操作系に関しては一般論としてキヤノンが使いやすいという声が多少多いようです。(キヤノンは主に右手で操作、ニコンは左手の操作も必要とします。ズームレンズ...
4684日前view23
全般
 
質問者が納得D3100は出たばかりなのでネットの中古よりも量販店で値切ったほうが安いですレンズキットを買えばレンズが付いてくるので必要なものはメモリーカードだけですストロボは内蔵されていますので外付けは不要ですほかに必要なものはありませんので無駄なものは買わないでください
4951日前view95

この製品について質問する