D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"X4ニコン"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得その二者なら性能面で大きな差はありませんので、質問者さんの好み(見た目、持ってしっくりくる方)で決められるといいと思います。ダブルズームキットだとD3100の方が若干望遠が長いです。D3100の方が設定画面などが初心者向けに造られてるように思います。逆に言うと慣れてきたらそれがかえって煩わしく感じてしまうかもしれません。
4545日前view16
全般
 
質問者が納得CanonとNikonなら好みで決めて問題ないでしょう。どちらもレンズやアクセサリ類で困る事はないですからちなみにどちらもレンズキットでは殆ど望遠は期待できません。望遠を期待するならダブルズームキットを選びましょう。望遠レンズを単体で買うと、キットとダブルの差額より割高ですからね。参考までに18mm,50mm,200mmで撮った時の写真を添付します。レンズキットは18mm~55mm,ダブルズームの望遠は55~250mmか300mmなので参考になると思います。
4843日前view31
全般
 
質問者が納得キヤノンやニコンの手ぶれ補正はレンズ内蔵となっています。本体内手ぶれ補正は便利に思えますが、逆に言えばファインダーはブレブレになってしまうということです。私はレンズ内手ぶれ補正の方が便利だと思います。
5014日前view48
全般
 
質問者が納得この四つの機種で確実に線を引くと以下の様に分かれます。キャノン EOS Kiss X4ニコン D3100ニコン D5000---------------------------ニコン D90D90は入門用カメラではなく、中級者向けのカメラとなります。 一方、Kiss,D3100,D5000はエントリークラスのカメラとなります。 このためD90を買うことをお勧めします。 また、D90はキヤノンEOS-50Dと比較しても良いと思います。http://cweb.canon.jp/camera/eosd/50d/D...
5016日前view70
  1. 1

この製品について質問する