質問者が納得リカバリ時のデータが壊れた内蔵HDDに入ってるからじゃないですかね
補足
壊れたHDDの中には、おそらくリカバリ時に使うであろうデータがあって、リカバリディスクと連動するようになっていると思われます
OSだけだと、そのPCに内蔵されているデバイス(タッチパッドやら無線LANやらオーディオやらカメラやら)の純正ドライバは入ってませんから正常に起動しない可能性もある
>標準搭載されているHDDと同じメーカー、容量でないと認識されないのでしょうか
初心者用にわかりやすく言えば、メーカー、容量はまったく関係ありま...
4347日前view44