AH56/C
x
Gizport

AH56/C リカバリディスクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"リカバリディスク"10 - 20 件目を表示
2「リカバリディスクセット」を作る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 604. 取り扱い電源を入れる/切る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61電源を入れる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61電源を切る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
 ご購入時の状態に戻す 123ご購入時の状態に戻すリカバリの注意■外付けハードディスクなどの外部記憶装置は必ず取り外してくださいリカバリを行う前に必ず取り外してください。外付けハードディスクなどの外部記憶装置を接続したまま操作を続けると、大切なデータを壊してしまう可能性があります。■付属ディスプレイ、キーボード、マウス以外の周辺機器(プリンター、デジタルカメラ、スキャナーなどの装置、HDMI 出力端子、USBコネクタに接続しているすべての周辺機器)は取り外してくださいセットしたExpressCardなどもすべて取り外してください。アンテナケーブルや LAN ケーブルなどもすべて抜いてください。接続したままだとマニュアルに記載されている手順と異なってしまう場合があります。LIFEBOOK をお使いの場合は、マウスも取り外してください。■メモリーカードは取り出してくださいメモリーカードをセットしていると、マニュアルに記載されている手順と異なってしまう場合があります。■ファイルコピー中は他の操作をしないでくださいむやみにクリックせず、しばらくお待ちください。他の操作をすると、リカバリが正常に終了しない場合があります...
  5ユーザー登録をする前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 145ユーザー登録をする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 46AzbyClub 会員のためのサポート&サービス紹介 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 147AzbyClub「マイページ」 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ....
124  ご購入時の状態に戻すご購入時の状態に戻すリカバリを実行する準備ができたらリカバリを実行します。ハードディスクの C ドライブの内容がいったんすべて消去され、 リカバリ領域(または「リカバリディスクセット」)からWindowsやソフトウェアがインストールされてご購入時の状態に戻ります。C ドライブを初期状態に戻す1パソコンの電源が切れた状態で、サポート(Support)ボタンを押します。 サポート(Support)ボタン非搭載機種の場合は次の手順で操作してください(LIFEBOOKNH シリーズを除く) 。1. キーボードの (LIFEBOOK MH シリーズの場合は )の位置を確認し、押せるように準備します。2. パソコンの電源を入れ、FUJITSUのロゴ画面が表示されたら、すぐに (LIFEBOOKMHシリーズの場合は )を押します。軽く押しただけでは認識されない場合があります。起動メニューが表示されるまで何度も押してください。 LIFEBOOK NH シリーズの場合は次の手順で操作してください。1. キーボードの を押しながら電源ボタンを押します。電源ボタンを押した後も を押し続けてください。2...
60  セットアップする7「次へ」をクリックします。8「実行」をクリックします。終了までの時間表示が増えることがあります。これは、途中で終了時間を計算し直しているためです。ご了承ください。9「ディスクイメージが作成されました。」と表示されたら、「OK」をクリックします。パソコンが再起動します。これで、今まで設定したパソコンの状態が保存されました。「リカバリディスクセット」を作る「リカバリディスクセットを作っておく」(→ P.202)をご覧になり、できるだけ早く「リカバリディスクセット」を作ってください。このパソコンには、トラブルに備えて、ハードディスクの「リカバリ領域」という場所に、ご購入時の C ドライブの中身が保存されています。パソコンにトラブルが起こったときは、このリカバリ領域から C ドライブをご購入時の状態に復元できます。万が一リカバリ領域のデータを利用できなくなる場合に備え、「リカバリディスクセット」を作成することをお勧めします。 リカバリディスクセットの作成には長時間かかります。時間に余裕をもって作業をしてください。またリカバリディスクセットは購入できます。購入方法については「ディスクが必要な場...
202  付録/件(税込)、AzbyClub カードでのお支払の場合 1,500 円/件(税込))とさせていただきます。■ AzbyClub ユーザー名について1. 富士通は、会員が希望する場合、会員に対し、ユーザー登録番号とは別に、AzbyClub ユーザー名およびパスワード(以下あわせて「AzbyClub ユーザー名等」といいます)を無料で発行します。ただし、AzbyClub ユーザー名等の発行にかかる通信費等は、別途会員が負担するものとします。なお、AzbyClub ユーザー名等の発行を受けるためには、会員は、ニフティ株式会社が定める@nifty会員規約および個人情報保護ポリシーに同意する必要があります。2. 会員は、富士通により発行された AzbyClub ユーザー名等を自己の責任をもって管理するものとし、AzbyClub ユーザー名等が不正使用された場合であっても、富士通は一切責任を負わないものとします。3. 会員は、AzbyClub ユーザー名等を使用して、本サービスの他、ニフティ株式会社および富士通が指定するその他の第三者(以下「提携先」といいます)の提供するサービス(以下「提携サービス」といい...
126  ご購入時の状態に戻すWindows のセットアップをするこれで Windows がご購入時の状態に戻りました。この後、ご購入後初めて電源を入れたときと同じように、Windows のセットアップが必要です。「セットアップする」(→ P.42)をご覧になり、セットアップしてください。ただし、ユーザー登録は再度行う必要はありません。「Office 2010」搭載機種で、 「リカバリディスク有償サービス」で購入したリカバリディスクセットを使い、ご購入時の状態に戻すリカバリを行った場合、「Office 2010」がインストールされた状態にリカバリされません。セットアップ後に「Office 2010」のパッケージを使い、インストールしてください。インストール方法についてはパッケージに同梱されている 「お使いになる前に」をご覧ください。
204  付録9記入したディスクをセットします。 ディスクをセットしたとき、「自動再生」というウィンドウが表示されることがあります。ウィンドウ右上の をクリックすると、そのまま操作を続けることができます。10ディスクが認識されるまで 10 秒ほど待ってから「書き込み」をクリックします。「ドライブおよびファイルの確認中です」と表示され、処理に数分~ 1 時間程度にかかることがあります。その後ディスクへの書き込みが始まります。完了するまでしばらくお待ちください。書き込みが完了すると、「ディスクへの書き込みが正常に終了しました。」というメッセージが表示され、CD/DVD ドライブが開きます。11ディスクを取り出して、「OK」をクリックします。12「選択したディスクの書き込みは完了しました。」というメッセージが表示されるまで、手順 8 ~11 を繰り返します。手順 8 の画面で表示されるメッセージは、作成するディスクにより異なります。作成するディスクをよく確認してから、ディスクのレーベル面にディスクの名前を記入してください。13「選択したディスクの書き込みは完了しました。」というメッセージが表示されたら、「OK」をク...
42  セットアップするセットアップするセットアップの流れを確認する初めてパソコンを使うときは、セットアップが必要です。次のチャートの順にセットアップを進めてください。「Office 2010」搭載機種の場合、 「富士通からのお知らせを設定する」(→ P.57)の後に、プロダクトキーの入力とライセンス認証を行ってください。「「Office 2010」のプロダクトキーの入力とライセンス認証をする」(→ P.58) 万が一に備え、セットアップ終了後、できるだけ早く「リカバリディスクセット」を作成してください。詳しくは「「リカバリディスクセット」を作る」(→ P.60)をご覧ください。インタ ネ トに接続しない方「セキュリティ対策ソフトの準備をする」(→P.47)注 : 前の手順の「Windows のセットアップをする」で「ノートン インターネット セキュリティ」の初期設定をした場合は、ここでの設定は不要です。先に進んでください。「Windowsのセットアップをする」 (→P.43)「インターネットの設定をする」(→P.51)「ユーザー登録をする」(→P.57)「ここまで設定した状態をバックアップする」(→P.59...
 付録 207■リカバリ領域の削除手順1パソコンの電源が入っていたら、電源を切ります。2サポート(Support)ボタンを押します。 サポート(Support)ボタン非搭載機種の場合は次の手順で操作してください(LIFEBOOKNH シリーズを除く) 。1. キーボードの (LIFEBOOK MH シリーズの場合は )の位置を確認し、押せるように準備します。2. パソコンの電源を入れ、FUJITSUのロゴ画面が表示されたら、すぐに (LIFEBOOKMHシリーズの場合は )を押します。軽く押しただけでは認識されない場合があります。起動メニューが表示されるまで何度も押してください。 LIFEBOOK NH シリーズの場合は次の手順で操作してください。1. キーボードの を押しながら電源ボタンを押します。電源ボタンを押した後も を押し続けてください。2. ビープ音が鳴ったら を押すのをやめます。 Windowsが起動してしまった場合は、 パソコンの電源を切って、操作をやり直してください。3「トラブル解決ナビディスク」をセットします。認識されるまで 10 秒ほど待ってから、次の手順に進んでください。4を押して「CD...

この製品について質問する