AH530/3B
x
Gizport

AH530/3B それぞれの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"それぞれ"10 - 20 件目を表示
 各部の名称と働き 25キーボード1Esc キー現在の作業を取り消します。2ファンクションキーソフトウェアごとにいろいろな機能が割り当てられています。青い刻印の機能は、 を押しながらそれぞれのキーを押して使います。3Back Space キーカーソルの左側にある 1 文字を削除します。4Delete キーカーソルの右側にある 1 文字を削除します。5Num Lk キーキーを押すごとに、テンキーの設定が切り替わります。・Num Lk ランプ点灯時[注]テンキーで数字や記号を入力できます。・Num Lk ランプ消灯時テンキーの下段に刻印された機能を使えます。6テンキー数字や記号を入力します。7半角/全角キーキーを押すごとに、半角入力/全角入力を切り替えます。全角入力にすると、日本語を入力できます。注:Num Lk ランプ点灯時に Shift キーを押しながらテンキーを押すと、テンキーの下段に刻印された機能が使えます。8Caps Lock キーを押しながら を押して、英大文字入力/小文字入力を切り替えます。9Shift キーを押しながら文字キーを押すと、キーの上段に刻印されている記号を入力できます。10Fn キーを...
56  取り扱いフラットポイントフラットポイントは、指先の操作でマウスポインターを動かすことのできるポインティングデバイスです。操作面を指先でなぞることで、画面上のマウスポインターを移動させることができます。左右のボタンは、それぞれマウスの左右のボタンに相当し、その機能はソフトウェアにより異なります。フラットポイントをお使いになるうえでの注意●フラットポイントは操作面表面の結露、湿気などにより誤動作することがあります。また、濡れた手や汗をかいた手でお使いになった場合、あるいは操作面の表面が汚れている場合は、マウスポインターが正常に動作しないことがあります。このような場合は、電源を切ってから、薄めた中性洗剤を含ませた柔らかい布で汚れを拭き取ってください。●フラットポイントの操作面で操作するときは、指の先が接触するようにしてください。指の腹を押さえつけるように操作すると、マウスポインターが正常に動作しないことがあります。フラットポイントの使い方■マウスポインター( )を移動させる操作面を指先でなぞることで、画面上のマウスポインター( )を移動させます。指が操作面の端まできたら、いったん操作面から指を離して、もう一...
補足情報■ マルチモニターの場合画面の解像度や発色数の変更ここでは、ディスプレイにパソコンの画面を表示するときの、画面の解像度や発色数を変更する方法について説明しています。設定変更時の画面表示の乱れについて解像度や発色数を変更するときに一時的に画面表示が乱れることがありますが、故障ではありません。設定変更時のご注意 (テレビチューナー搭載機種のみ)テレビを見ているときや録画中は、解像度や発色数の設定を変更しないマルチモニター機能をお使いになるときは、表示するディスプレイを次のように設でください。定してください。1 デスクトップの何もないところを右クリックし、表示されるメニュー液晶ディスプレイ主ディスプレイ(またはプライマリデバイス):内蔵ディスプレイ(またはノーから、「画面の解像度」をクリックします。トブック、Notebook)外部ディスプレイやデジタルテレビ2 番目のディスプレイ(またはセカンダリデバイス):PC モニター(または PCモニタ、デジタルテレビ)「液晶ディスプレイの場合」、「外部ディスプレイコネクタに接続したディスプレイの場合」「HDMI 出力端子に接続したデジタルテレビやディスプレイの場合」...
補足情報省電力モードにするうえでの注意省電力モードにすると内蔵スーパーマルチドライブユニットの電源が切れる設定にしている場合は、省電力モード時には CD/DVD 取り出しボタンを押しても内蔵スーパーマルチドライブユニットのトレイは開きません(LIFEBOOK SH シ省電力モードにする前にそれぞれの機能の使用を中止してください。リーズ、PH シリーズのみ)。省電力モードにすると次の機能が使用できなくなります。ディスクの取り出しは通常モードで行ってください。・ オーディオ省電力モードにするとリフレッシュレートを変更する設定になっている場合は、・ LAN(有線 LAN)「省電力ユーティリティ」で設定された状態になります。その他、お使いの機種に応じて、次の機能が使用できなくなります。省電力モードに設定後も「コントロールパネル」の「画面の設定」で変更するこ・ 無線 LANとができます。・ Bluetooth ワイヤレステクノロジー・ ExpressCard スロット・ ダイレクト・メモリースロット省電力モードの状態は、画面右下の通知領域にある・ スーパーマルチドライブ示された「省電力ユーティリティ」のアイコンの色で確...
補足情報「動3 「ディスプレイ」の一覧で「マルチ ディスプレイ」をクリックし、作モード」のをクリックして「拡張デスクトップ」を選択します。□タイプ 2 のグラフィック・アクセラレーター搭載機種の場合1 外部ディスプレイをパソコン本体にある外部ディスプレイコネクタに接続します。2(スタート)「すべてのプログラム」「Catalyst Control Center」の順にクリックします。3 「CCC」をクリックします。「ATI CatalystTM Control Center へようこそ」が表示されます。「ATI CatalystTM Control Center へようこそ」が表示されない場合は、「表示」を「基本表示」に設定してください。4 「使用の選択」の「基本 [ 簡単設定ウィザードとクイック設定 ]」を選択し、「次へ」をクリックします。5 「簡単設定ウィザード」で「ディスプレイ設定を設定します」が表示されていることを確認し、「移動する」をクリックします。(画面は機種や状況により異なります)、4 「主ディスプレイ」が「内蔵ディスプレイ」 「2 番目のディスプレイ」6が「PC モニター」であることを確認します...
補足情報7 「ソフトウェア一覧」からインストールするソフトウェアの名称をクインストールリックしてインストールします。ソフトウェアの名称をクリックすると、ソフトウェアに含まれるファイルが画搭載ソフトウェアをインストールする面右側に表示されます。次の手順で、ハードディスクのリカバリ領域からソフトウェアをインストールすることができます。1ソフトウェアの名称(スタート)「すべてのプログラム」「ソフトウェアディスク検索」「ソフトウェアディスク検索(ハードディスク) の順にクリックしま」す。含まれるファイル「はい」をク2 「ユーザーアカウント制御」ウィンドウが表示されたら、リックします。「OK」をク3 「ソフトウェアディスク検索」ウィンドウが表示されたら、リックします。4 「機種名」欄の右側の(画面は機種や状況により異なります)8 ソフトウェアのインストール方法は、各ソフトウェアによって異なりをクリックし、表示されたリストからお使いの機種名(品名)をクリックして選択します。ます。それぞれの「readme.txt」「install.txt」などでインストール、方法を確認してください。パソコンの品名は、パソコン本体前面、また...
補足情報「次へ」をクリッ6 「デスクトップモードの選択」で「複製」を選択し、● 2 つのディスプレイで同時に表示する場合クします。「メインディスプレイを選択」と「セカンドディスプレイを選択」で表示す「ディスプレイマネージャー通知」が表示される場合は、「はい」をクリックします。るディスプレイをそれぞれ選択し、「次へ」をクリックします。「使用の選択」には、現在接続されているディスプレイの選択肢のみが表示されます。で7 「デスクトップエリア」をクリックして任意の解像度を選択し、 完「了」をクリックします。「ディスプレイマネージャー通知」が表示される場合は、「はい」をクリックします。ディスプレイデバイス名は、それぞれ次のディスプレイを示します。・「ノートブックパネル」:このパソコンの液晶ディスプレイ・「アナログモニター」:外部ディスプレイコネクタに接続したディスプレイ・「DTV」:HDMI 出力端子に接続したデジタルテレビメインディスプレイとセカンドディスプレイの設定は次のようにしてください。・液晶ディスプレイと外部ディスプレイの場合- メインディスプレイを選択:ノートブックパネル- セカンドディスプレイを選択:アナ...
補足情報1(スタート)「コントロールパネル」「ハードウェアとサウンド」「Realtek HD オーディオマネージャ」の順にクリックします。2 「DTS」タブ 「dts Boost」の順にクリックします。兼用端子の機能切り替え兼用端子搭載機種のみお使いの機種に搭載されているオーディオの入出力端子は、複数の機能を兼用している場合があります。必要に応じて機能の切り替えを行ってください。オーディオの入出力端子の種類と場所については、 『取扱説明書』−「各部の名称と働き」をご覧ください。■ ヘッドホン/光デジタルオーディオ出力兼用端子の場合端子に対応した機器を接続すると自動で機能が切り替わります。■ ヘッドホン・ラインアウト兼用端子、マイク・ラインイン兼用端子の場合パソコン本体のヘッドホン・ラインアウト兼用端子、マイク・ラインイン兼用端子は、ご購入時はそれぞれ「ヘッドホン」「マイク入力」として機能します。設定を変「On」の3 DTS BoostTM を使用する場合は、ます。をクリックしてにし更することにより、「ライン出力」「ライン入力」として機能させることができます。これらの設定を変更するには、次の手順を行ってください...
136  仕様一覧仕様一覧の注記について注 1 日本語版です。注 2 出荷時は「Windows(R) 7 Home Premium 32 ビット 正規版」が搭載されていますが、リカバリを利用して「Windows(R)7 Home Premium 64 ビット 正規版」を使用することができます。注 3 ソフトウェアによっては CPU 名表記が異なることがあります。注 4 DMI は「Direct Media Interface」の略です。注 5 装置構成によっては、最大メモリ容量にするために、メモリスロットにあらかじめ搭載済のメモリを取り外して、別売の増設メモリを取り付ける必要があります。注 6 Windows 7(32 ビット版)では、メインメモリを 4GB 以上搭載しても、OS が認識可能な容量は 4.00GB になります。なお、装置構成によって、ご利用可能なメモリ容量は異なります。注 7 取り付けるメモリの容量の組み合わせによってはシングルチャネルで動作します。注 8 ・Intel(R) Dynamic Video Memory Technology(DVMT)を使用しており、パソコンの動作状況によりメモ...
126  廃棄・リサイクル廃棄・リサイクル富士通パソコンの廃棄 ・ リサイクルに関するご案内個人でご購入のお客様が本製品を廃棄する場合は、次のお申し込みホームページよりお申し込みください。リサイクルの流れや注意事項などの最新の情報は、お申し込みホームページでご確認ください。 法人、企業のお客様へお申し込みホームページは、個人のお客様専用のため、法人、企業のお客様はご利用いただけません。法人、企業のお客様向けパソコンリサイクルについては、弊社ホームページ「IT 製品の処分・リサイクル」(http://jp.fujitsu.com/about/csr/eco/products/recycle/recycleindex.html)をご覧ください。PC リサイクルマークについてPC リサイクルマークは、メーカーとユーザーのみなさまが協力し合って、ご使用済み家庭用パソコンを資源に変えるためのマークです。PC リサイクルマークが付いた使用済み当社製パソコンは、新たな料金負担なく回収・再資源化いたします。ご使用済み家庭用パソコンのリサイクル活動に、ぜひご協力をお願いいたします。PC リサイクルマークの付いていない当社製パソ...

この製品について質問する