AH550/5A
x
Gizport

AH550/5A パスワードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パスワード"40 件の検索結果
目次本書をお読みになる前に本書の表記 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .7. スリープ/休止状態2スリープ/休止状態とは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .商標および著作権について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .4スリープ/休止状態にするうえでの注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .90仕様確認表 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .5スリープ/休止状態...
補足情報■ 無線 LAN 製品ご使用時におけるセキュリティに関する注意本来、無線 LAN アクセスポイントやパソコンに搭載されている無線 LAN は、これらの問題に対応するためのセキュリティのしくみをもっています。そのため、別途ご購入された無線 LAN アクセスポイントなどの無線 LAN 製品の、セキュリティに関する設定を正しく行うことで、これらの問題が発生する可能性をお客様の権利(プライバシー保護)に関する重要な事項です。少なくすることができます。無線 LAN では、LAN ケーブルを使用する代わりに、電波を利用してパソコンなどしかし、無線 LAN アクセスポイントなどの無線 LAN 製品は、ご購入時の状態ではと無線 LAN アクセスポイント(ワイヤレス LAN ステーション、ワイヤレスブローセキュリティに関する設定が施されていない場合があります。ドバンドルーターなど)間で情報のやり取りを行うため、電波の届く範囲であれば上記のようなセキュリティ問題が発生する可能性を少なくするためには、無線 LAN自由に LAN 接続が可能であるという利点があります。アクセスポイントなどの無線 LAN 製品に添付されている取...
補足情報3 一覧から「ローカルエリア接続」を右クリックし、表示されるメニュー5 IP アドレスの設定をします。から「プロパティ」をクリックします。「ユーザーアカウント制御」ウィンドウが表示されたら、「はい」をクリックして次に進みます。管理者アカウントのパスワードが必要な場合は、そのパスワードを入力してから「はい」をクリックします。「インターネット プ4 「この接続は次の項目を使用します」の一覧から、● ネットワーク上にブロードバンドルーターなどの DHCP サーバーがあるロトコル バージョン 4(TCP/IPv4)」をクリックし、「プロパティ」をクリックします。場合1.「IP アドレスを自動的に取得する」と「DNS サーバーのアドレスを自動的に取得する」がになっていることを確認します。になっている場合は、 をクリックしてにします。● ネットワーク上に DHCP サーバーがない場合1.「次の IP アドレスを使う」のをクリックしてにします。2.「IP アドレス」に IP アドレスを入力します。例:192.168.0.13.「サブネットマスク」にサブネットマスクを入力します。例:255.255.255.0IP ア...
28  セットアップするリカバリを実行する」(→ P.102)をご覧になり、リカバリを行ってください。2「次へ」をクリックします。画面には「パスワードを入力してください」と表示されていますが、パスワードを入力しなくてもセットアップには問題ありません。セットアップ完了後にパスワードを設定することもできます。またパスワードを入力した場合は、絶対に忘れないようにしてください。何かに書き留めておくなど、充分に注意して管理してください。3ライセンス条項を確認し、2ヶ所の をクリックして にし、「次へ」をクリックします。ライセンス条項に同意しないと、Windows をお使いになれません。4「推奨設定を使用します」をクリックします。5「ワイヤレスネットワークへの接続」画面が表示されたら、「スキップ」をクリックします。 ここでは、インターネットなどネットワークに接続しないでください。ネットワークに接続していると、「必ず実行してください」が正常に終了できない場合があります。6「ハードディスク領域変更ツール」ウィンドウが表示された場合は、「変更しない」をクリックします。 ここでは、ハードディスク領域の設定を変更することができます...
 セットアップする 35無線 LAN でインターネットに接続するここでは、無線LANアクセスポイントと内蔵無線LANを使って、無線LANでインターネットに接続する方法を説明します。 お使いのパソコンに無線LANが搭載されているか、「仕様一覧」(→P.150)をご覧になり、確認してください。無線LANが搭載されていない場合は、 有線LANまたは別売の無線LANアダプターをお使いください。別売の無線LANアクセスポイントを用意し、 インターネットに接続する設定を行ってください。設定方法は、無線LANアクセスポイントのマニュアルをご覧ください。 無線LANアクセスポイントは、セキュリティの設定をしてお使いになることをお勧めします。セキュリティの設定をしないと、通信内容を傍受されたり、ネットワークに侵入されたりする危険があります。無線LANアクセスポイントに設定した情報を、次の欄に記入してください。パソコンに無線LANの接続設定をするときに、必要になります。記入後は第三者に漏れないよう注意してください。無線LANアクセスポイントの設定情報がわからない場合は、無線LANアクセスポイントのメーカーにお問い合わせください。...
補足情報Bluetooth ワイヤレステクノロジーをお使いになるうえでの注意このパソコンおよび一部の周辺機器や他のパソコンに内蔵されているBluetoothワイヤレステクノロジーは、これらの問題に対応するためのセキュリティのしくみをもっています。ここでは、Bluetooth ワイヤレステクノロジーをお使いになるうえで注意していたそのため、別途ご購入された Bluetooth ワイヤレステクノロジー搭載の周辺機器やだきたいことについて説明しています。他のパソコンがセキュリティのしくみをもっている場合、セキュリティに関する設定を正しく行うことで、これらの問題が発生する可能性を少なくすることができま■ Bluetooth ワイヤレステクノロジーご使用時におけるセキュリティに関する注意す。しかし、Bluetooth ワイヤレステクノロジー内蔵の周辺機器や他のパソコンは、ご購入時の状態ではセキュリティに関する設定が施されていない場合があります。上記のようなセキュリティ問題が発生する可能性を少なくするためには、周辺機器や他のパソコンに添付されている取扱説明書に従い、これらの製品のセキュリティに関するすべての設定を必ず行っ...
補足情報2 「電源オプション」ウィンドウ左の「電源ボタンの動作の選択」または3 電源ボタンとカバーの設定の項目を「休止状態」または「スリープ状「カバーを閉じたときの動作の選択」をクリックします。態」に変更します。・電源ボタンを押したときの動作を変更する場合は、「電源ボタンの動作の選択」をクリックします。・液晶ディスプレイを閉じたときの動作を変更する場合は、「カバーを閉じたときの動作の選択」をクリックします。(この画面は機種や状況より異なります)パソコンがスリープから復帰(レジューム)するとき、あらかじめWindows に設定してあるパスワードの入力を必要とすることで、このパソコンのセキュリティを高めることができます。指紋認証で指紋情報を登録しておくと、パスワード入力を省略することができます(指紋センサー搭載機種のみ)。1.「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックします。2.「ユーザーアカウント制御」ウィンドウで「続行」をクリックします。標準ユーザーで Windows にログオンしている場合は、管理者アカウントのパスワードを入力し、「OK」をクリックします。3.「パスワードを必要とする(推奨)」の左の...
32  セットアップする「富士通ショッピングサイト WEB MART」で、「ノートンTM インターネットセキュリティ2010 15ヶ月版」または「ノートンTM インターネットセキュリティ 2010 24ヶ月版」をご購入された方は、プロダクトキーを使用したアクティブ化が必要です。同梱されている「アクティブ化ガイド」をご覧ください。■「ノートン インターネットセキュリティ」を最新の状態にするインターネットに接続したら、LiveUpdate 機能をお使いになり、常に最新の状態に保つことをお勧めします。1デスクトップにある (Norton Internet Security)をクリックします。2「コンピュータ」の「LiveUpdate を実行」をクリックします。3表示される画面の指示に従って操作します。■更新サービスの期間(「ノートンTM インターネットセキュリティ2010 15ヶ月版」、「ノートンTM インターネットセキュリティ 2010 24ヶ月版」をお使いの場合を除く)「ノートン インターネットセキュリティ」の初期設定を完了した日から 90 日間は、無料で最新のウイルスやスパイウェアに対するパターンファイルなど...
44  取り扱い■Windows のログオンパスワードを設定している場合お使いのユーザー名をクリックします。Windows のログオンパスワードを入力し、をクリックします。Windows のパスワードについては、 (スタート)「ヘルプとサポート」の順にクリックしてWindows のヘルプを表示し、 「パスワード」で検索して「コンピューターをパスワードで保護する」をご覧ください。■Windows のログオンに指紋認証を設定している場合(指紋センサー搭載機種のみ)指紋センサーに指をスライドさせます。 Windows が起動しない場合・AC アダプタを接続している場合AC アダプタが正しく接続されているか確認してください。・バッテリのみで使う場合- 内蔵バッテリパックが正しく取り付けられているか確認してください。- バッテリ残量が少ないと電源を入れてもパソコンが起動しないことがあります。残量が少ない場合は、AC アダプタを接続してください。それでも Windows が起動しない場合は、「起動・終了時」(→ P.110)をご覧ください。(これ以降の画面は、機種や状況により異なります)(これ以降の画面は、機種や状況によ...
12. BIOS の設定BIOS セットアップの操作BIOS セットアップの設定項目については、BIOS セットアップ画面のBIOS セットアップとは「項目ヘルプ」をご覧ください。BIOS セットアップ画面の表示についてBIOS セットアップとは、パソコンの環境を設定するためのプログラムです。パソBIOS セットアップ画面は、HDMI 出力端子に接続したテレビやディスコンご購入時は、すでに最適なハードウェア環境に設定されています。通常の使用プレイには表示されません(HDMI 出力端子搭載機種のみ)。状態では、BIOS セットアップで環境を設定(変更)する必要はありません。起動時の自己診断テスト(POST(ポスト))BIOS セットアップの設定は、次の場合などに行います。パソコンの電源を入れたときや再起動したときに、ハードウェアの動作特定の人だけがパソコンを使用できるように、パスワード(暗証番号)を設定すに異常がないか、どのような周辺機器が接続されているかなどを自動的るときに調べます。これを「起動時の自己診断テスト」(POST : Power On起動時の自己診断テストで BIOS セットアップに関するエラーメ...

この製品について質問する