AH700/5A
x
Gizport

AH700/5A コントロールの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コントロール"28 件の検索結果
1目次このパソコンをお使いになる前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5マニュアルの表記 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81. 各部の名称と働きパソコン本体前面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12パソコン本体右側面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15パソコン本体左側面 . . ...
1目次このパソコンをお使いになる前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5マニュアルの表記 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81. 各部の名称と働きパソコン本体前面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12パソコン本体右側面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15パソコン本体左側面 . . ...
12  各部の名称と働き各部の名称と働きパソコン本体前面■AH700/5A、AH700/AN の場合1 指紋センサー指をスライドさせることで、次の機能を使うことができます。・指紋認証(→ P.70)・画面のスクロール2 フラットポイントマウスポインター()を操作します(→ P.50)。3 スピーカーパソコンの音声を出力します。4 ワンタッチボタン(→ P.13)5 Web カメラこの Web カメラは、次の機能に使うことができます。・ジェスチャーコントロール機能(→ P.51)このカメラに向かって、手のひらが見えるように手をかざしてください。・テレビ電話(→ P.74)内蔵のマイク、テレビ電話用ソフトとあわせて使います。6 内蔵マイクテレビ電話用ソフトを利用して、音声通話ができます。7 液晶ディスプレイ入力した内容や、パソコン内のデータなどを表示します。8 状態表示 LEDパソコンの状態を表示します(→ P.20)。9 サポートボタン(→ P.13)10 電源ボタン( )パソコンの電源を入れたり、スリープ/復帰(レジューム)させます。1453109832(イラストは機種や状況により異なります)67
12  各部の名称と働き各部の名称と働きパソコン本体前面■AH700/5A、AH700/AN の場合1 指紋センサー指をスライドさせることで、次の機能を使うことができます。・指紋認証(→ P.70)・画面のスクロール2 フラットポイントマウスポインター()を操作します(→ P.50)。3 スピーカーパソコンの音声を出力します。4 ワンタッチボタン(→ P.13)5 Web カメラこの Web カメラは、次の機能に使うことができます。・ジェスチャーコントロール機能(→ P.51)このカメラに向かって、手のひらが見えるように手をかざしてください。・テレビ電話(→ P.74)内蔵のマイク、テレビ電話用ソフトとあわせて使います。6 内蔵マイクテレビ電話用ソフトを利用して、音声通話ができます。7 液晶ディスプレイ入力した内容や、パソコン内のデータなどを表示します。8 状態表示 LEDパソコンの状態を表示します(→ P.20)。9 サポートボタン(→ P.13)10 電源ボタン( )パソコンの電源を入れたり、スリープ/復帰(レジューム)させます。1453109832(イラストは機種や状況により異なります)67
36  セットアップする詳しくは、「各部の名称と働き」(→ P.12)をご覧ください。2画面右下の通知領域にある、 をクリックし、(Plugfree NETWORK)を右クリックします。3「電波操作」「無線 LAN」「電波発信」の順にクリックします。すでに電波が発信されている場合は、「電波発信」がグレーに表示され選択できません。 パソコンを屋外で使う場合、電波法の定めにより5GHz 帯の電波を停止する必要があります。この操作を行うと、現在使用している電波が2.4GHz 帯であっても、通信がいったん切断されます。(IEEE 802.11a に準拠した無線LANをお使いの場合のみ)1. 画面右下の通知領域にある をクリックし、 (Plugfree NETWORK)を右クリックします。2. 表示されたメニューから、 「無線LANモニター」をクリックします。3.「無線LAN電波操作」にある「5GHz モード」の をクリックします。Windows 7の標準機能を使って無線LANの設定を行う方法を説明します。1無線 LAN アクセスポイントの電源が入っていることを確認します。無線LANアクセスポイントの電源の入れ方につい...
36  セットアップする詳しくは、「各部の名称と働き」(→ P.12)をご覧ください。2画面右下の通知領域にある、 をクリックし、(Plugfree NETWORK)を右クリックします。3「電波操作」「無線 LAN」「電波発信」の順にクリックします。すでに電波が発信されている場合は、「電波発信」がグレーに表示され選択できません。 パソコンを屋外で使う場合、電波法の定めにより5GHz 帯の電波を停止する必要があります。この操作を行うと、現在使用している電波が2.4GHz 帯であっても、通信がいったん切断されます。(IEEE 802.11a に準拠した無線LANをお使いの場合のみ)1. 画面右下の通知領域にある をクリックし、 (Plugfree NETWORK)を右クリックします。2. 表示されたメニューから、 「無線LANモニター」をクリックします。3.「無線LAN電波操作」にある「5GHz モード」の をクリックします。Windows 7の標準機能を使って無線LANの設定を行う方法を説明します。1無線 LAN アクセスポイントの電源が入っていることを確認します。無線LANアクセスポイントの電源の入れ方につい...
 バックアップ 93かんたんバックアップ「かんたんバックアップ」を使えば、必要なデータだけをまとめて簡単にバックアップできます。バックアップ/復元対象となる項目は、次の 2 種類です。●プレインストールされているソフトウェアのデータ ●お客様が指定したデータ2回目以降は前回バックアップしたデータとの差分をバックアップするので、短時間でバックアップできます。「かんたんバックアップ」をお使いになるうえでの注意事項■すべてのデータのバックアップ/復元を保証するものではありませんすべてのデータの保存/復元を保証するものではありません。また著作権保護された映像(デジタル放送の録画番組など)や音楽などは保存/復元できない場合があります。■管理者権限を持つユーザーアカウントでWindows にログオンしていることを確認してください管理者権限を持たない「標準ユーザー」で Windowsにログオンしている場合は、「ユーザーアカウント制御」ウィンドウで管理者権限を持つユーザーアカウントのパスワードを入力してバックアップしてください。 現在ログオンしているユーザーアカウントの権限は、次の手順で確認できます。1. (スタート)「コン...
 バックアップ 93かんたんバックアップ「かんたんバックアップ」を使えば、必要なデータだけをまとめて簡単にバックアップできます。バックアップ/復元対象となる項目は、次の 2 種類です。●プレインストールされているソフトウェアのデータ ●お客様が指定したデータ2回目以降は前回バックアップしたデータとの差分をバックアップするので、短時間でバックアップできます。「かんたんバックアップ」をお使いになるうえでの注意事項■すべてのデータのバックアップ/復元を保証するものではありませんすべてのデータの保存/復元を保証するものではありません。また著作権保護された映像(デジタル放送の録画番組など)や音楽などは保存/復元できない場合があります。■管理者権限を持つユーザーアカウントでWindows にログオンしていることを確認してください管理者権限を持たない「標準ユーザー」で Windowsにログオンしている場合は、「ユーザーアカウント制御」ウィンドウで管理者権限を持つユーザーアカウントのパスワードを入力してバックアップしてください。 現在ログオンしているユーザーアカウントの権限は、次の手順で確認できます。1. (スタート)「コン...
80  取り扱い●AH520/2A、AH520/ AN の場合7メモリスロットカバーを取り付けます。①カバーを取り付けます。②ネジ穴を合わせてから、ネジで固定します。8内蔵バッテリパックを取り付けます。続いて、メモリが正しく取り付けられたかメモリ容量を確認しましょう。メモリ容量を確認する1パソコンの電源を入れます。「拡張メモリエラー」または「メモリエラーです。」というメッセージや英語のメッセージが表示されたり、画面に何も表示されない場合は、電源ボタンを 4 秒以上押して電源を切り、メモリを取り付け直してください。2(スタート)「コントロールパネル」の順にクリックします。「コントロールパネル」ウィンドウが表示されます。3「システムとセキュリティ」「システム」の順にクリックします。4「実装メモリ」欄に表示されたメモリ容量を確認します。Windows 7(32 ビット)でお使いの場合は、メインメモリを 4GB 以上搭載しても、OS が認識可能なメモリは 4.00GB となります。メモリ容量の数値が正しくない場合は、メモリがきちんと取り付けられているかを確認してください。5ウィンドウの右上にある をクリックして、ウィ...
80  取り扱い●AH520/2A、AH520/ AN の場合7メモリスロットカバーを取り付けます。①カバーを取り付けます。②ネジ穴を合わせてから、ネジで固定します。8内蔵バッテリパックを取り付けます。続いて、メモリが正しく取り付けられたかメモリ容量を確認しましょう。メモリ容量を確認する1パソコンの電源を入れます。「拡張メモリエラー」または「メモリエラーです。」というメッセージや英語のメッセージが表示されたり、画面に何も表示されない場合は、電源ボタンを 4 秒以上押して電源を切り、メモリを取り付け直してください。2(スタート)「コントロールパネル」の順にクリックします。「コントロールパネル」ウィンドウが表示されます。3「システムとセキュリティ」「システム」の順にクリックします。4「実装メモリ」欄に表示されたメモリ容量を確認します。Windows 7(32 ビット)でお使いの場合は、メインメモリを 4GB 以上搭載しても、OS が認識可能なメモリは 4.00GB となります。メモリ容量の数値が正しくない場合は、メモリがきちんと取り付けられているかを確認してください。5ウィンドウの右上にある をクリックして、ウィ...

この製品について質問する