NF/G40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ファン"10 - 20 件目を表示
  7データのバックアップについて本製品に記録されたデータ(基本ソフト、アプリケーションソフトも含む)の保全については、お客様ご自身でバックアップなどの必要な対 策を行ってください。また、修理を依頼される場合も、データの保全については保証されませんので、事前にお客様ご自身でバックアップなど の必要な対策を行ってください。データが失われた場合でも、保証書の記載事項以外は、弊社ではいかなる理由においても、それに伴う損害やデータの保全・修復などの責任 を一切負いかねますのでご了承ください。添付品は大切に保管してくださいディスクやマニュアル等の添付品は、本製品をご購入時と同じ状態に戻すときに必要です。液晶ディスプレイの特性について・ 液晶ディスプレイは非常に精度の高い技術で作られておりますが、画面の一部に点灯しないドットや、常時点灯するドットが存在する場合 があります(有効ドット数の割合は 99.99% 以上です。有効ドット数の割合とは「対応するディスプレイの表示しうる全ドット数のうち、 表示可能なドット数の割合」を示しています)。これらは故障ではありません。交換・返品はお受けいたしかねますのであらかじめご了承くださ...
  7データのバックアップについて本製品に記録されたデータ(基本ソフト、アプリケーションソフトも含む)の保全については、お客様ご自身でバックアップなどの必要な対 策を行ってください。また、修理を依頼される場合も、データの保全については保証されませんので、事前にお客様ご自身でバックアップなど の必要な対策を行ってください。データが失われた場合でも、保証書の記載事項以外は、弊社ではいかなる理由においても、それに伴う損害やデータの保全・修復などの責任 を一切負いかねますのでご了承ください。添付品は大切に保管してくださいディスクやマニュアル等の添付品は、本製品をご購入時と同じ状態に戻すときに必要です。液晶ディスプレイの特性について・ 液晶ディスプレイは非常に精度の高い技術で作られておりますが、画面の一部に点灯しないドットや、常時点灯するドットが存在する場合 があります(有効ドット数の割合は 99.99% 以上です。有効ドット数の割合とは「対応するディスプレイの表示しうる全ドット数のうち、 表示可能なドット数の割合」を示しています)。これらは故障ではありません。交換・返品はお受けいたしかねますのであらかじめご了承くださ...
 セットアップ前の準備をする 252. セットアップ前の準備をするパソコンの使用環境パソコンは精密機器です。使用環境に注意してご利用ください。取り扱い方法を誤ると故障や機能低下、破損の原因となります。内容をよくご理解のうえ、注意してお取り扱いください。●極端に高温または低温になる場所や、湿度の高い場所ではお使いにならないでください。パソコン本体の使用環境は、温度 5 ~ 35 ℃/湿度20 ~ 80%RH(動作時) 、温度 -10 ~ 60 ℃/湿度 20 ~ 80%RH(非動作時)です。●動作時、非動作時に関わらず、パソコン本体が結露しないようにご注意ください。結露は、空気中の水分が水滴になる現象です。温度の低い場所(クーラーの効いた場所、寒い屋外など)から、温度の高い場所(暖かい室内、炎天下の屋外など)へ移動した時に起こります。●直射日光の当たる場所ではお使いにならないでください。感電、火災、破損や故障の原因となります。●水など液体のかかる場所ではお使いにならないでください。パソコン内部の回路がショートして、壊れてしまうことがあります。●ほこりの多い場所や、油を使用する場所ではお使いにならないでください。...
 セットアップ前の準備をする 252. セットアップ前の準備をするパソコンの使用環境パソコンは精密機器です。使用環境に注意してご利用ください。取り扱い方法を誤ると故障や機能低下、破損の原因となります。内容をよくご理解のうえ、注意してお取り扱いください。●極端に高温または低温になる場所や、湿度の高い場所ではお使いにならないでください。パソコン本体の使用環境は、温度 5 ~ 35 ℃/湿度20 ~ 80%RH(動作時) 、温度 -10 ~ 60 ℃/湿度 20 ~ 80%RH(非動作時)です。●動作時、非動作時に関わらず、パソコン本体が結露しないようにご注意ください。結露は、空気中の水分が水滴になる現象です。温度の低い場所(クーラーの効いた場所、寒い屋外など)から、温度の高い場所(暖かい室内、炎天下の屋外など)へ移動した時に起こります。●直射日光の当たる場所ではお使いにならないでください。感電、火災、破損や故障の原因となります。●水など液体のかかる場所ではお使いにならないでください。パソコン内部の回路がショートして、壊れてしまうことがあります。●ほこりの多い場所や、油を使用する場所ではお使いにならないでください。...
24  各部の名称と働きキーボード1Esc キー現在の作業を取り消します。2 ファンクションキーソフトウェアごとにいろいろな機能が割り当てられています。青い刻印の機能は、 を押しながらそれぞれのキーを押して使います。3Num Lkキーキーを押すごとに、テンキーの設定が切り替わります。・Num Lk ランプ点灯時[注]テンキーで数字や記号を入力できます。・Num Lk ランプ消灯時テンキーの下段に刻印された機能を使えます。4 Delete キーカーソルの右側にある 1 文字を削除します。5 Back Space キーカーソルの左側にある 1 文字を削除します。6 テンキー数字や記号を入力します。7 カーソルキーカーソルを上下左右に移動します。注:Num Lk ランプ点灯時に Shift キーを押しながらテンキーを押すと、テンキーの下段に刻印された機能が使えます。8 Enter キー入力した文字を確定したり、改行したりします。9Fnキーを押しながら青い刻印のあるキーを押すと、それぞれのキーに割り当てられた機能を使用することができます。10 Shift キーを押しながら文字キーを押すと、キーの上段に刻印されている記...
24  各部の名称と働きキーボード1Esc キー現在の作業を取り消します。2 ファンクションキーソフトウェアごとにいろいろな機能が割り当てられています。青い刻印の機能は、 を押しながらそれぞれのキーを押して使います。3Num Lkキーキーを押すごとに、テンキーの設定が切り替わります。・Num Lk ランプ点灯時[注]テンキーで数字や記号を入力できます。・Num Lk ランプ消灯時テンキーの下段に刻印された機能を使えます。4 Delete キーカーソルの右側にある 1 文字を削除します。5 Back Space キーカーソルの左側にある 1 文字を削除します。6 テンキー数字や記号を入力します。7 カーソルキーカーソルを上下左右に移動します。注:Num Lk ランプ点灯時に Shift キーを押しながらテンキーを押すと、テンキーの下段に刻印された機能が使えます。8 Enter キー入力した文字を確定したり、改行したりします。9Fnキーを押しながら青い刻印のあるキーを押すと、それぞれのキーに割り当てられた機能を使用することができます。10 Shift キーを押しながら文字キーを押すと、キーの上段に刻印されている記...
82  取り扱い パソコン本体やマウスなどの汚れは、爪や指輪等で傷を付けないように注意しながら、OA クリーニング用のクロスや不織布などの乾いた柔らかい布を使って軽く拭き取ってください。汚れがひどい場合は、水または水で薄めた中性洗剤を含ませた布を、固く絞って拭き取ってください。中性洗剤を使用して拭いた場合は、水に浸した布を固く絞って中性洗剤を拭き取ってください。また、拭き取りの際は、パソコン本体やマウスに水が入らないよう十分に注意してください。なお、シンナーやベンジンなど揮発性の強いものや、化学ぞうきん、清掃用スプレー(可燃性物質を含むもの)は絶対に使わないでください。 マウスのお手入れの際は、マウスを取り外してください。液晶ディスプレイのお手入れ液晶ディスプレイの汚れは、爪や指輪等で傷を付けないように注意しながら、OA クリーニング用のクロスや不織布などの乾いた柔らかい布かメガネ拭きを使って軽く拭き取ってください。水や中性洗剤を使用して拭かないでください。 液晶ディスプレイのお手入れを行う場合の注意・液晶ディスプレイの表面を固いものでこすったり、強く押しつけたりしないでください。破損するおそれがあります。・...
82  取り扱い パソコン本体やマウスなどの汚れは、爪や指輪等で傷を付けないように注意しながら、OA クリーニング用のクロスや不織布などの乾いた柔らかい布を使って軽く拭き取ってください。汚れがひどい場合は、水または水で薄めた中性洗剤を含ませた布を、固く絞って拭き取ってください。中性洗剤を使用して拭いた場合は、水に浸した布を固く絞って中性洗剤を拭き取ってください。また、拭き取りの際は、パソコン本体やマウスに水が入らないよう十分に注意してください。なお、シンナーやベンジンなど揮発性の強いものや、化学ぞうきん、清掃用スプレー(可燃性物質を含むもの)は絶対に使わないでください。 マウスのお手入れの際は、マウスを取り外してください。液晶ディスプレイのお手入れ液晶ディスプレイの汚れは、爪や指輪等で傷を付けないように注意しながら、OA クリーニング用のクロスや不織布などの乾いた柔らかい布かメガネ拭きを使って軽く拭き取ってください。水や中性洗剤を使用して拭かないでください。 液晶ディスプレイのお手入れを行う場合の注意・液晶ディスプレイの表面を固いものでこすったり、強く押しつけたりしないでください。破損するおそれがあります。・...
 Q&A 109よくあるトラブルと解決方法トラブルが発生したときの Q&A 集■起動・終了時●電源が入らない(→ P.110)●ビープ音が鳴った(→ P.110)●画面に何も表示されない(→ P.110)●Windows が起動しない(→ P.110)●ポインティングデバイスが使えないため、Windows を終了できない(→ P.111)●Windows が動かなくなり、電源が切れない(→P.111)■Windows・ソフトウェア関連●プログラムが動かなくなってしまった(→ P.111)●省電力機能が実行されない(→ P.112)●ソフトウェアのインストールが正常に行われない(→ P.112)●画面右下の通知領域にソフトウェアのアイコンが表示されない(→ P.112)■有線 LAN●ネットワークに接続できない(→ P.112)■無線 LAN●ネットワークに接続できない(→ P.112)■ハードディスク●ハードディスクからカリカリ音がする(→ P.114)●頻繁にフリーズするなど動作が不安定になる(→P.114)■バッテリ●バッテリ残量ランプが赤く点灯/点滅している(→ P.115)●バッテリ充電ランプがオレン...
 Q&A 109よくあるトラブルと解決方法トラブルが発生したときの Q&A 集■起動・終了時●電源が入らない(→ P.110)●ビープ音が鳴った(→ P.110)●画面に何も表示されない(→ P.110)●Windows が起動しない(→ P.110)●ポインティングデバイスが使えないため、Windows を終了できない(→ P.111)●Windows が動かなくなり、電源が切れない(→P.111)■Windows・ソフトウェア関連●プログラムが動かなくなってしまった(→ P.111)●省電力機能が実行されない(→ P.112)●ソフトウェアのインストールが正常に行われない(→ P.112)●画面右下の通知領域にソフトウェアのアイコンが表示されない(→ P.112)■有線 LAN●ネットワークに接続できない(→ P.112)■無線 LAN●ネットワークに接続できない(→ P.112)■ハードディスク●ハードディスクからカリカリ音がする(→ P.114)●頻繁にフリーズするなど動作が不安定になる(→P.114)■バッテリ●バッテリ残量ランプが赤く点灯/点滅している(→ P.115)●バッテリ充電ランプがオレン...

この製品について質問する