M/D15
x
Gizport

M/D15 電源ボタンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源ボタン"10 - 20 件目を表示
製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D159 スタンバイ/休止状態□ 電源ボタンを使う1状態表示 LED のディスクアクセスランプが点灯していないことを確認し、電源ボタンを押します。しばらくするとスタンバイまたは休止状態になります。ご購入時の設定は「スタンバイ」です。POINT 電源ボタンは 4 秒以上押さないでください。電源ボタンを 4 秒以上押すと、パソコンの電源が切れ、作成中のデータが失われることがあります。□ 液晶ディスプレイを閉じる重要 液晶ディスプレイは静かに閉じてください。閉じるときに液晶ディスプレイに強い力が加わると、液晶ディスプレイが故障する原因となることがあります。1状態表示 LED のディスクアクセスランプが点灯していないことを確認し、液晶ディスプレイを閉じます。しばらくするとスタンバイまたは休止状態になります。ご購入時の設定は「スタンバイ」です。POINT 「電源オプションのプロパティ」ウィンドウの「詳細設定」タブで「ポータブルコンピュータを閉じたとき」の項目を「何もしない」に設定すると、液晶ディスプレイを閉じたときにスタンバイや休止状態にならないように設定できます。た...
製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D159 スタンバイ/休止状態□ 電源ボタンを使う1状態表示 LED のディスクアクセスランプが点灯していないことを確認し、電源ボタンを押します。しばらくするとスタンバイまたは休止状態になります。ご購入時の設定は「スタンバイ」です。POINT 電源ボタンは 4 秒以上押さないでください。電源ボタンを 4 秒以上押すと、パソコンの電源が切れ、作成中のデータが失われることがあります。□ 液晶ディスプレイを閉じる重要 液晶ディスプレイは静かに閉じてください。閉じるときに液晶ディスプレイに強い力が加わると、液晶ディスプレイが故障する原因となることがあります。1状態表示 LED のディスクアクセスランプが点灯していないことを確認し、液晶ディスプレイを閉じます。しばらくするとスタンバイまたは休止状態になります。ご購入時の設定は「スタンバイ」です。POINT 「電源オプションのプロパティ」ウィンドウの「詳細設定」タブで「ポータブルコンピュータを閉じたとき」の項目を「何もしない」に設定すると、液晶ディスプレイを閉じたときにスタンバイや休止状態にならないように設定できます。た...
製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D159 スタンバイ/休止状態■ 電源ボタンを押したときと、液晶ディスプレイを閉じたときの省電力機能を変更するパソコン本体の電源ボタンを押したときや、液晶ディスプレイを閉じたときに働く省電力機能は、次の手順で変更することができます。1「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順にクリックします。「コントロールパネル」ウィンドウが表示されます。2「パフォーマンスとメンテナンス」 「電源オプション」→の順にクリックします。「電源オプション」ウィンドウが表示されます。345「詳細設定」をクリックします。「ポータブルコンピュータを閉じたとき」または「コンピュータの電源ボタンを押したとき」の設定を変更します。「OK」をクリックして、すべての画面を閉じます。■ スタンバイからレジュームするときに Windows のパスワード入力を必須とする設定にするこのパソコンがスタンバイから復帰するときに、Windows に設定してあるパスワードの入力を必須とする設定にすることにより、このパソコンのセキュリティを高めることができます。1「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順にクリ...
製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D159 スタンバイ/休止状態■ 電源ボタンを押したときと、液晶ディスプレイを閉じたときの省電力機能を変更するパソコン本体の電源ボタンを押したときや、液晶ディスプレイを閉じたときに働く省電力機能は、次の手順で変更することができます。1「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順にクリックします。「コントロールパネル」ウィンドウが表示されます。2「パフォーマンスとメンテナンス」 「電源オプション」→の順にクリックします。「電源オプション」ウィンドウが表示されます。345「詳細設定」をクリックします。「ポータブルコンピュータを閉じたとき」または「コンピュータの電源ボタンを押したとき」の設定を変更します。「OK」をクリックして、すべての画面を閉じます。■ スタンバイからレジュームするときに Windows のパスワード入力を必須とする設定にするこのパソコンがスタンバイから復帰するときに、Windows に設定してあるパスワードの入力を必須とする設定にすることにより、このパソコンのセキュリティを高めることができます。1「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順にクリ...
製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D15第 1 章 取り扱い10 その他の設定C ドライブと D ドライブの割合を変更する重要 外付けハードディスクなどの外部記憶装置がパソコン本体に接続されている場合は、必ず取り外してください。外部記憶装置を接続したまま操作を続けると、大切なデータを壊してしまう可能性があります。 お客様がDドライブを拡張領域に設定していると、CドライブとDドライブの割合を変更することができません。 この操作をすると、ハードディスク内のデータ(C ドライブ、 ドライブ共に)Dがすべて削除されます。必要なデータはあらかじめバックアップしておいてください。 FAT32 に設定してある場合も、 ドライブ、 ドライブ共に自動で NTFS に変更されます。CD ドライブの容量制限は次のとおりです。これより小さくすることはできません。 C ドライブの最小容量:50GB D ドライブの最小容量:10GB ハードディスクの領域を設定するときは、必ずこのマニュアルの手順に従って「トラブル解決ナビ」から行ってください。市販のソフトウェアや Windows の「ディスクの管理」機能などで...
製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D15第 1 章 取り扱い10 その他の設定C ドライブと D ドライブの割合を変更する重要 外付けハードディスクなどの外部記憶装置がパソコン本体に接続されている場合は、必ず取り外してください。外部記憶装置を接続したまま操作を続けると、大切なデータを壊してしまう可能性があります。 お客様がDドライブを拡張領域に設定していると、CドライブとDドライブの割合を変更することができません。 この操作をすると、ハードディスク内のデータ(C ドライブ、 ドライブ共に)Dがすべて削除されます。必要なデータはあらかじめバックアップしておいてください。 FAT32 に設定してある場合も、 ドライブ、 ドライブ共に自動で NTFS に変更されます。CD ドライブの容量制限は次のとおりです。これより小さくすることはできません。 C ドライブの最小容量:50GB D ドライブの最小容量:10GB ハードディスクの領域を設定するときは、必ずこのマニュアルの手順に従って「トラブル解決ナビ」から行ってください。市販のソフトウェアや Windows の「ディスクの管理」機能などで...
製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D15第 1 章 取り扱い■ スタンバイ/休止状態からレジュームするレジューム後しばらくすると、中断する前の画面が表示されます。レジュームには、次の方法があります。□ 電源ボタンを押す液晶ディスプレイが開いているときに使用します。スタンバイからレジュームする場合は、電源ボタン、および状態表示 LED の電源ランプが点滅していることを確認してください。□ 液晶ディスプレイを開く液晶ディスプレイを閉じて、スタンバイ/休止状態になっている状態で、液晶ディスプレイを開くと、パソコンがレジュームします。スタンバイ/休止状態の設定を変更する省電力機能が働くまでの時間などの設定を、「コントロールパネル」 「電源オプション」のウィンドウで変更します。LAN を使用するときなど、必要に応じて設定を変更してください。■ スタンバイ/休止状態になるまでの時間を変更するご購入時には、このパソコンは一定期間操作しないと自動的に「スタンバイ」になるように設定されています。スタンバイ/休止状態になるまでの時間は、次の手順で変更することができます。1「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順...
製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D15第 1 章 取り扱い■ スタンバイ/休止状態からレジュームするレジューム後しばらくすると、中断する前の画面が表示されます。レジュームには、次の方法があります。□ 電源ボタンを押す液晶ディスプレイが開いているときに使用します。スタンバイからレジュームする場合は、電源ボタン、および状態表示 LED の電源ランプが点滅していることを確認してください。□ 液晶ディスプレイを開く液晶ディスプレイを閉じて、スタンバイ/休止状態になっている状態で、液晶ディスプレイを開くと、パソコンがレジュームします。スタンバイ/休止状態の設定を変更する省電力機能が働くまでの時間などの設定を、「コントロールパネル」 「電源オプション」のウィンドウで変更します。LAN を使用するときなど、必要に応じて設定を変更してください。■ スタンバイ/休止状態になるまでの時間を変更するご購入時には、このパソコンは一定期間操作しないと自動的に「スタンバイ」になるように設定されています。スタンバイ/休止状態になるまでの時間は、次の手順で変更することができます。1「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順...
製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D1510 その他の設定5パソコンの電源を入れ、FUJITSU のロゴ画面が表示されたら、すぐに【F11】キーを押します。軽く押しただけでは認識されない場合があります。起動メニューが表示されるまで何度も押してください。POINT タイミングがあわずに Windows が起動してしまった場合は、パソコンを再起動して、手順4 から操作をやり直してください。起動メニューが表示されず、Windows も起動しない場合は、電源ボタンを 4 秒以上押して電源を切り、 秒以上待ってから再度電源を入れ、10手順 4 から操作をやり直してください。6起動メニューが表示されたら、【↓】キーを押し、「Recovery and Utility」を選択して、【Enter】キーを押します。「トラブル解決ナビ」ウィンドウが表示されます。POINT 「トラブル解決ナビ」が表示されないときは、BIOS の設定を初期値に戻してください。詳しくは、『取扱説明書』-「トラブルシューティング」-「トラブル発生時の基本操作」-「BIOS の設定をご購入時の状態に戻す」をご覧ください。7「ユーティリティ」...
製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D1510 その他の設定5パソコンの電源を入れ、FUJITSU のロゴ画面が表示されたら、すぐに【F11】キーを押します。軽く押しただけでは認識されない場合があります。起動メニューが表示されるまで何度も押してください。POINT タイミングがあわずに Windows が起動してしまった場合は、パソコンを再起動して、手順4 から操作をやり直してください。起動メニューが表示されず、Windows も起動しない場合は、電源ボタンを 4 秒以上押して電源を切り、 秒以上待ってから再度電源を入れ、10手順 4 から操作をやり直してください。6起動メニューが表示されたら、【↓】キーを押し、「Recovery and Utility」を選択して、【Enter】キーを押します。「トラブル解決ナビ」ウィンドウが表示されます。POINT 「トラブル解決ナビ」が表示されないときは、BIOS の設定を初期値に戻してください。詳しくは、『取扱説明書』-「トラブルシューティング」-「トラブル発生時の基本操作」-「BIOS の設定をご購入時の状態に戻す」をご覧ください。7「ユーティリティ」...

この製品について質問する