S/D50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"WEP"2 件の検索結果
 2第4章 インターネットをはじめる2ここでは、無線LANアクセスポイントとパソコンを使って、無線LANでインターネットに接続する方法を説明します。■ 無線LANの設定をはじめる前に・お使いのパソコンに無線LANが搭載されているか確認してください『FMV取扱ガイド』→「仕様一覧」のはじめのページをご覧ください。※無線LANが搭載されていない場合は、別売の無線LANアダプタをご利用ください。設定方法は、無線LANアダプタの取扱説明書をご覧ください。・無線LANをお使いになるうえでのご注意次のマニュアルをご確認ください。『画面で見るマニュアル』→「目次から探す」→「5. パソコン本体の取り扱い」→「無線LAN」→「無線LAN をお使いになるうえでのご注意」無 線LANでインターネットに接続する無線LAN以外の方法でインターネットに接続する場合「インターネットをはじめるには」(P.24)をご覧ください。別売の無線LANアダプタを使うときは (無線LAN搭載機種のみ)パソコンに搭載されている無線LANを 使 わず に、別 売 の 無 線LANアダプタを使う場合は、設定が必要になります。無線LANアクセスポイントの...
パソコンがおかしいときの Q&A 集 133目的に合わせてお読みください電波の発信は ON になっていますか?■ DESKPOWER の場合次の手順で電波の発信状態を確認してください。1 (スタート)→「すべてのプログラム」→「 無線 LAN 電波オン/オフツール」→「 無線 LAN 電波オン/オフツール」の順にクリックします。2 「無線 LAN 電波オン/オフツール」ウィンドウの表示を確認します。・「現在無線 LAN の電波が停止しています」と表示された場合無線 LAN[ラン]の電波は停止しています。「電波発信」ボタンをクリックしてください。・「現在無線 LAN の電波が発信しています」と表示された場合→ に進んでください。■ BIBLO の場合ワイヤレススイッチの状態を確認してください。▼ ワイヤレススイッチ▼ OFF になっている→スイッチを ON にしてください。▼ ON になっている→ に進んでください。無線 LAN アクセスポイントの電源は入っていますか?▼ 電源が入っていない→無線 LAN アクセスポイントに添付のマニュアルをご覧になり、電源を入れてください。▼ 電源が入っている→ に進んでくだ...
  1. 1

この製品について質問する