FH77/DD
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HD"10 - 20 件目を表示
2.1 録画の前にBlu-ray Discに書き出すときの仕様ハードディスクに録画したときの画質DRHXHSHL録画時に選択した画質のまま書き出しBlu-ray Discに書き出すときの画質DRビットレートHXHSHL地上デジタルHD:約17Mbps約9Mbps 約4.5Mbps 約2.4Mbps地上デジタルSD:約6~8Mbps 注2BSデジタルHD:約24MbpsBSデジタルSD:約11Mbps110度CSデジタルHD :約17Mbps110度CSデジタルSD :約6~8Mbps 注2ハイビジョン(HD)注3画質1枚のディスクに記録可能な時間 注6約3時間フォーマットBDAV2.0データ放送のデータ約6時間BDAV2.1注7設定に依存注7番組情報のデータ約12時間 約24時間注4保存字幕放送のデータ保存注5保存5.1チャンネル音声保存副音声DVDに書き出すときの仕様ハードディスクに録画したときの画質DRHXビットレートXPSPLPぴったり注8HXHSハイビジョン(HD)注3標準(SD)1枚のディスクに記録可能な時間 注6 約1時間 約2時間 約4時間 ~約4時間 約1時間 約2時間フォーマットAVCREC...
2.1 録画の前に ディスクに書き出すときの記録時間の目安1枚のディスクに記録できる時間の目安です。書き出し時の画質DRXPSPLPぴったりHXHSHL注4DVD-R/DVD-RW/BD-R DL/BD-R XL/DVD-R DL BD-R/BD-REDVD-RAM 注1BD-RE DLBD-RE XL 注2(約8.5GB) (約25GB)(約4.7GB)(約50GB) (約100GB)--約2.1時間 注3 約4.3時間 注3 約8.5時間 注3約1時間約2時間---約2時間約3.5時間---約4時間約7.5時間---約4時間約7.5時間---約1時間約2時間約6時間約12時間約24時間約2時間約3.5時間約12時間約24時間約48時間約4時間約7.5時間約24時間約48時間約96時間注1: DVD-RAMの片面ディスクです。TM注2: BDXL 対応Blu-ray Discドライブ搭載機種のみ。注3: BSデジタルHDの番組を書き出した場合の目安です。注4: ディスクの空き容量に収まるように、画質を調整して書き込むモードです。表内の時間は、1枚のディスクに最長何時間のテレビ番組を収めることができるかを示...
 仕様一覧 177品名 FH70/DN基本 OS注1Windows(R) 7 Home Premium Service Pack 1 適用済み 64 ビット 正規版CPUインテル(R) CoreTM i7-2630QM プロセッサー(HT テクノロジー対応)インテル(R) CoreTM i5-2520M プロセッサー(HT テクノロジー対応)動作周波数2.00GHz(インテル(R) ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 対応:最大 2.90GHz)2.50GHz(インテル(R) ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 対応:最大 3.20GHz)コア数/スレッド数 4 コア/ 8 スレッド 2 コア/ 4 スレッド2 次キャッシュメモリ 256KB × 4(CPU 内蔵) 256KB × 2(CPU 内蔵)3 次キャッシュメモリ 6MB(CPU 内蔵) 3MB(CPU 内蔵)システムバス 5.0GT/s DMI注2チップセット モバイル インテル(R) HM65 Express チップセットメインメモリ(標準/最大)注3★標準4GB(2GB×2)/標準8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応 DDR3 ...
 仕様一覧 177品名 FH70/DN基本 OS注1Windows(R) 7 Home Premium Service Pack 1 適用済み 64 ビット 正規版CPUインテル(R) CoreTM i7-2630QM プロセッサー(HT テクノロジー対応)インテル(R) CoreTM i5-2520M プロセッサー(HT テクノロジー対応)動作周波数2.00GHz(インテル(R) ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 対応:最大 2.90GHz)2.50GHz(インテル(R) ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 対応:最大 3.20GHz)コア数/スレッド数 4 コア/ 8 スレッド 2 コア/ 4 スレッド2 次キャッシュメモリ 256KB × 4(CPU 内蔵) 256KB × 2(CPU 内蔵)3 次キャッシュメモリ 6MB(CPU 内蔵) 3MB(CPU 内蔵)システムバス 5.0GT/s DMI注2チップセット モバイル インテル(R) HM65 Express チップセットメインメモリ(標準/最大)注3★標準4GB(2GB×2)/標準8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応 DDR3 ...
2.テレビ番組を録画する*: ディスクに書き出したときに、ハードディスク内の録画番組から変換や削除される項目注1: スポーツや音楽番組など、動きや明るさの変化が激しい番組をHSやHLで録画すると、ブロック状のノイズが出たり、映像がスムーズに再生されないなどの現象が出ることがあります。このような番組を録画する場合は、DRまたはHXで録画することをお勧めします。注2: 放送局によって異なります。注3: 放送が標準(SD)放送の場合は標準(SD)になります。注4: 「2.1.2録画の設定を変更する」で「データ放送保存」を「ON」に設定すると、保存されます。注5:音声多重放送や2ヶ国語放送などで、主音声以外に放送される音声です。注6: Blu-ray Discについては、BD-R/BD-REでの録画時間、DVDについては、DVD-R/DVD-RW/DVD-RAMの片面ディスクの録画時間です。注7: ディスク上にデータ放送、番組情報のデータが保存されていても、「WinDVD」または「PowerDVD」では表示されません。注8: ディスクの空き容量に収まるように、画質を調整して書き込むモードです。ビットレートや記録可能な...
2.テレビ番組を録画する 「ハードディスクに録画するときの画質」の選び方DR(最高画質)、HX(高画質)、HS(長時間)、HL(超長時間)の4つがあります。「ハードディスクに録画するときの画質」と書き出すディスクの種類によって、書き出すときに選べる画質が決まります。ディスクに書き出すときのことも考えて、「ハードディスクに録画するときの画質」を選んでください。①何を優先する?ハードディスクに録画した番組②録画番組を何に残す?③「ハードディスクに録画するときの画質」を決定するBlu-rayHX(高画質)約9Mbpsのハイビジョン画質Blu-rayたくさん保存したい(容量優先)DR(最高画質)放送時のままの画質DVDきれいに保存したい(画質優先)HL(超長時間)最長48時間分の番組を1枚のBlu-ray Discに 注2HL(超長時間)ハイビジョン番組 注17.5時間分を1枚のDVDにDVD注1:放送が標準画質の場合、標準(SD)画質で録画されます。注1注3注2:BD-R DLに書き出した場合。注3:DVD-R DLに書き出した場合。上記は選び方の目安です。特定の媒体(ディスク)や画質をお勧めするものではありませ...
 仕様一覧 171仕様一覧パソコン本体の仕様品名 FH98/DM基本 OS 注1Windows(R) 7 Home Premium Service Pack 1 適用済み 64 ビット 正規版CPUインテル(R) CoreTM i7-2630QM プロセッサー(HT テクノロジー対応)動作周波数2.00GHz(インテル(R) ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 対応:最大 2.90GHz)コア数/スレッド数 4 コア/ 8 スレッド2 次キャッシュメモリ 256KB × 4(CPU 内蔵)3 次キャッシュメモリ 6MB(CPU 内蔵)システムバス5.0GT/s DMI 注2チップセット モバイル インテル(R) HM65 Express チップセットメインメモリ(標準/最大) 注3標準8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応DDR3 SDRAM、PC3-10600対応、CL9) 、最大8GBメモリスロット数(空き) SO-DIMM スロット× 2(0)表示機能グラフィック・アクセラレーター Intel(R) HD Graphics 3000(CPU 内蔵)ビデオメモリ最大 1696MB(メインメモリと共...
 仕様一覧 171仕様一覧パソコン本体の仕様品名 FH98/DM基本 OS 注1Windows(R) 7 Home Premium Service Pack 1 適用済み 64 ビット 正規版CPUインテル(R) CoreTM i7-2630QM プロセッサー(HT テクノロジー対応)動作周波数2.00GHz(インテル(R) ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 対応:最大 2.90GHz)コア数/スレッド数 4 コア/ 8 スレッド2 次キャッシュメモリ 256KB × 4(CPU 内蔵)3 次キャッシュメモリ 6MB(CPU 内蔵)システムバス5.0GT/s DMI 注2チップセット モバイル インテル(R) HM65 Express チップセットメインメモリ(標準/最大) 注3標準8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応DDR3 SDRAM、PC3-10600対応、CL9) 、最大8GBメモリスロット数(空き) SO-DIMM スロット× 2(0)表示機能グラフィック・アクセラレーター Intel(R) HD Graphics 3000(CPU 内蔵)ビデオメモリ最大 1696MB(メインメモリと共...
 仕様一覧 173品名 FH77/DD基本 OS 注1Windows(R) 7 Home Premium Servi ce Pack 1 適用済み 64 ビット 正規版CPUインテル(R) CoreTM i7-2630QM プロセッサー(HT テクノロジー対応)動作周波数2.00GHz(インテル(R) ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 対応:最大 2.90GHz)コア数/スレッド数 4 コア/ 8 スレッド2 次キャッシュメモリ 256KB × 4(CPU 内蔵)3 次キャッシュメモリ 6MB(CPU 内蔵)システムバス5.0GT/s DMI注2チップセット モバイル インテル(R) HM65 Express チップセットメインメモリ(標準/最大) 注3標準4GB(2GB×2)(デュアルチャネル対応DDR3 SDRAM、PC3-10600対応、CL9) 、最大8GBメモリスロット数(空き) SO-DIMM スロット× 2(0)表示機能グラフィック・アクセラレーターIntel(R) HD Graphics 3000(CPU 内蔵)ビデオメモリ最大 1696MB(メインメモリと共用)注4液晶ディスプレイ 注...
 仕様一覧 173品名 FH77/DD基本 OS 注1Windows(R) 7 Home Premium Servi ce Pack 1 適用済み 64 ビット 正規版CPUインテル(R) CoreTM i7-2630QM プロセッサー(HT テクノロジー対応)動作周波数2.00GHz(インテル(R) ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 対応:最大 2.90GHz)コア数/スレッド数 4 コア/ 8 スレッド2 次キャッシュメモリ 256KB × 4(CPU 内蔵)3 次キャッシュメモリ 6MB(CPU 内蔵)システムバス5.0GT/s DMI注2チップセット モバイル インテル(R) HM65 Express チップセットメインメモリ(標準/最大) 注3標準4GB(2GB×2)(デュアルチャネル対応DDR3 SDRAM、PC3-10600対応、CL9) 、最大8GBメモリスロット数(空き) SO-DIMM スロット× 2(0)表示機能グラフィック・アクセラレーターIntel(R) HD Graphics 3000(CPU 内蔵)ビデオメモリ最大 1696MB(メインメモリと共用)注4液晶ディスプレイ 注...

この製品について質問する