DH700/AN
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"64ビット"10 - 20 件目を表示
70  取り扱い本体カバーを取り付ける1本体カバーを矢印の方向に取り付けます。本体カバーをまっすぐに下ろし、パソコン本体背面に向けてつきあたるまでスライドさせ、最後までしっかりと押し込んでください。  本体カバーを取り付けるときの注意本体カバーをスライドさせるときに、パソコン本体と本体カバーの間に指をはさまないように注意してください。けがをするおそれがあります。2パソコン本体背面のネジ(2ヶ所)をプラスのドライバーで回して取り付けます。3フット(設置台)を取り付けます。4パソコン本体に接続されていた機器をすべて取り付けます。5パソコン本体および接続されている機器の電源プラグを、コンセントに差し込みます。ディスプレイの電源プラグは、パソコン本体のアウトレットに接続してください。メモリメモリ容量を増やすことによって、パソコンの処理能力などを上げることができます。メモリの組み合わせを確認する■ご購入時のメモリの組み合わせご購入時に搭載されているメモリ容量は、次の表のとおりです。■増設時のメモリの組み合わせご購入時にメモリ容量が 2GB、4GB の場合は、次の表の組み合わせにすることができます。この表以外の組み合わせ...
70  取り扱い本体カバーを取り付ける1本体カバーを矢印の方向に取り付けます。本体カバーをまっすぐに下ろし、パソコン本体背面に向けてつきあたるまでスライドさせ、最後までしっかりと押し込んでください。  本体カバーを取り付けるときの注意本体カバーをスライドさせるときに、パソコン本体と本体カバーの間に指をはさまないように注意してください。けがをするおそれがあります。2パソコン本体背面のネジ(2ヶ所)をプラスのドライバーで回して取り付けます。3フット(設置台)を取り付けます。4パソコン本体に接続されていた機器をすべて取り付けます。5パソコン本体および接続されている機器の電源プラグを、コンセントに差し込みます。ディスプレイの電源プラグは、パソコン本体のアウトレットに接続してください。メモリメモリ容量を増やすことによって、パソコンの処理能力などを上げることができます。メモリの組み合わせを確認する■ご購入時のメモリの組み合わせご購入時に搭載されているメモリ容量は、次の表のとおりです。■増設時のメモリの組み合わせご購入時にメモリ容量が 2GB、4GB の場合は、次の表の組み合わせにすることができます。この表以外の組み合わせ...
 ご購入時の状態に戻す 99ご購入時の状態に戻すリカバリを実行する準備ができたらリカバリを実行します。ハードディスクの C ドライブの内容がいったんすべて消去され、 リカバリ領域(または「リカバリディスクセット」)からWindowsやソフトウェアがインストールされてご購入時の状態に戻ります。  LIFEBOOK MHシリーズの場合、Eドライブのデータも削除されます。C ドライブを初期状態に戻す1パソコンの電源が切れた状態で、サポート(Support)ボタンを押します。  サポート(Support)ボタン非搭載機種の場合は次の手順で操作してください。1. キーボードの の位置を確認し、押せるように準備します。2. パソコンの電源を入れ、 FUJITSUのロゴ画面が表示されたら、すぐに を押します。軽く押しただけでは認識されない場合があります。起動メニューが表示されるまで何度も押してください。  起動メニューが表示されない場合は、パソコンを再起動して、操作をやり直してください。2起動メニューが表示されたら、 を押し、「トラブル解決ナビ」または「Recovery and Utility」を選択して、 を押します。「...
 ご購入時の状態に戻す 99ご購入時の状態に戻すリカバリを実行する準備ができたらリカバリを実行します。ハードディスクの C ドライブの内容がいったんすべて消去され、 リカバリ領域(または「リカバリディスクセット」)からWindowsやソフトウェアがインストールされてご購入時の状態に戻ります。  LIFEBOOK MHシリーズの場合、Eドライブのデータも削除されます。C ドライブを初期状態に戻す1パソコンの電源が切れた状態で、サポート(Support)ボタンを押します。  サポート(Support)ボタン非搭載機種の場合は次の手順で操作してください。1. キーボードの の位置を確認し、押せるように準備します。2. パソコンの電源を入れ、 FUJITSUのロゴ画面が表示されたら、すぐに を押します。軽く押しただけでは認識されない場合があります。起動メニューが表示されるまで何度も押してください。  起動メニューが表示されない場合は、パソコンを再起動して、操作をやり直してください。2起動メニューが表示されたら、 を押し、「トラブル解決ナビ」または「Recovery and Utility」を選択して、 を押します。「...
10  ■製品の呼び方このマニュアルでの製品名称を、次のように略して表記することがあります。製品名称 このマニュアルでの表記Windows(R) 7 Ultimate 64 ビット 正規版Windows または Windows 7 またはWindows 7(64 ビット)または Windows 7 UltimateWindows(R) 7 Ultimate 32 ビット 正規版Windows または Windows 7 またはWindows 7(32 ビット)または Windows 7 UltimateWindows(R) 7 Professional 64 ビット 正規版Windows または Windows 7 またはWindows 7(64 ビット)または Windows 7 ProfessionalWindows(R) 7 Professional 32 ビット 正規版Windows または Windows 7 またはWindows 7(32 ビット)または Windows 7 ProfessionalWindows(R) 7 Home Premium 64 ビット 正規版Windows または Wi...
10  ■製品の呼び方このマニュアルでの製品名称を、次のように略して表記することがあります。製品名称 このマニュアルでの表記Windows(R) 7 Ultimate 64 ビット 正規版Windows または Windows 7 またはWindows 7(64 ビット)または Windows 7 UltimateWindows(R) 7 Ultimate 32 ビット 正規版Windows または Windows 7 またはWindows 7(32 ビット)または Windows 7 UltimateWindows(R) 7 Professional 64 ビット 正規版Windows または Windows 7 またはWindows 7(64 ビット)または Windows 7 ProfessionalWindows(R) 7 Professional 32 ビット 正規版Windows または Windows 7 またはWindows 7(32 ビット)または Windows 7 ProfessionalWindows(R) 7 Home Premium 64 ビット 正規版Windows または Wi...
5LAN 機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 155キーボード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 155マウス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 156FeliCa ポート . . . . . . . . . . . . . . . . . ....
5LAN 機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 155キーボード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 155マウス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 156FeliCa ポート . . . . . . . . . . . . . . . . . ....
146  仕様一覧品名 DH700/7A DH550/3Aインタ|フェ|スダイレクト・メモリースロット注18SD メモリーカード(SDHC、SDXC メモリーカード含む)/メモリースティック(メモリースティック PRO 含む)対応USB注19USB2.0 準拠× 6(前面× 2、背面× 4)注20USB2.0 準拠× 6(前面× 2、背面× 4)注21映像出力DVI-I コネクタ(29 ピン、HDCP 対応)× 1注22、HDMI 出力端子× 1注26注27DVI-D コネクタ(24 ピン、HDCP 対応)× 1注23、アナログ RGB コネクタ(ミニ D-SUB15 ピン)× 1注24映像入力 -キーボード(PS/2)PS/2 準拠ミニ DIN6 ピン× 1LANRJ-45 × 1テレビアンテナ入力/B-CAS カードスロット-オーディオ注28 マイク端子、ラインイン端子、ヘッドホン端子、ラインアウト端子 拡張スロット数(空き):サイズPCI Expressx16 × 1(0) :最大長 178mm-ベイ内蔵 3.5″ベイ(空き)1(0):標準搭載のハードディスクドライブ専用5″ベイ(空き)1(0):標準搭...
146  仕様一覧品名 DH700/7A DH550/3Aインタ|フェ|スダイレクト・メモリースロット注18SD メモリーカード(SDHC、SDXC メモリーカード含む)/メモリースティック(メモリースティック PRO 含む)対応USB注19USB2.0 準拠× 6(前面× 2、背面× 4)注20USB2.0 準拠× 6(前面× 2、背面× 4)注21映像出力DVI-I コネクタ(29 ピン、HDCP 対応)× 1注22、HDMI 出力端子× 1注26注27DVI-D コネクタ(24 ピン、HDCP 対応)× 1注23、アナログ RGB コネクタ(ミニ D-SUB15 ピン)× 1注24映像入力 -キーボード(PS/2)PS/2 準拠ミニ DIN6 ピン× 1LANRJ-45 × 1テレビアンテナ入力/B-CAS カードスロット-オーディオ注28 マイク端子、ラインイン端子、ヘッドホン端子、ラインアウト端子 拡張スロット数(空き):サイズPCI Expressx16 × 1(0) :最大長 178mm-ベイ内蔵 3.5″ベイ(空き)1(0):標準搭載のハードディスクドライブ専用5″ベイ(空き)1(0):標準搭...

この製品について質問する