DSC-W350
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"W350"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得夜景や人物が綺麗に撮れる方がいいならフジのEXRと名の付いた機種がいいかと思います^^EXRセンサーは明暗差の激しいシーンにも強く室内などでISO感度が上がっても綺麗に仕上がりますまた、フジは昔から肌色の発色が良いです^^今ならF200EXR、F70EXRがお買い得ですよ^^SONYで夜景ならWX1か新機種のHX5V、TX7などがいいですね^^
5243日前view38
全般
 
質問者が納得中国在住です。下記ソニー中国のサイトでダウンロードできるようですが、日本からでもアクセスできるのでしょうか?http://service.sony.com.cn/DI/Download/30365.htm左下の方にある四角の中にチェックをした後、右下の方にある「下裁文件」ってとこをクリックすると.zipファイルで落とせるみたいです。
4702日前view49
全般
 
質問者が納得カメラのグレードとしては、WX1が上ですが、W350の方が、1世代新しい機種になります。グレードとしてWX1が上なので、性能的には、こちらを購入するほうがいいのですが、最大の欠点が「メモリースティックしか使えない」です。PSP用のメモリースティックDuoはどちらの機種も使えますが、W350は、SDカード「も」使えます。将来他のカメラなどと共有化するとき、メモリスティックしか使えないWX1は不便に感じるかもしれません。
4765日前view26
全般
 
質問者が納得故障した可能性が高いです。リセットする意味で、電池を抜いてしばらく放置してみてください。また各設定を初期化しても直らない場合は、本格的に故障でしょう。故障の場合は、一般の方が対処できるレベルの問題ではありませんので、修理に出すか、買い換える必要があります。
4577日前view195
全般
 
質問者が納得全く同じカメラを使用していますが、SDカード系がオススメです。私は、SDHCをに記録していますが、選ぶのは人それぞれですね。メモリースティックは、SDカードに対して値段が高いので、手を出さない方がいいかもしれません・・・・ww ちなみに、記録メディアの違いは、SDカードは最大で2GB程度の容量ですが、それをさらに上げたのが、HC・XCで、HCは4GB~32GB、XCは48GB・64GBと、かなり大容量になってきます。自分に合ったものが一番適していると思いますが、値段、容量などからして、個人的に一番オススメな...
4907日前view56
全般
 
質問者が納得私は9月にW350を買いました。SONYは説明書見なくても操作する毎に簡略に説明が付いてくるので初心者でも使いやすいです。スイングパノラマという機能があり、カメラを左右、上下に振ると写真を引き伸ばせて撮れて楽しいですよ!また、カメラを自分に向けただけで自分撮り、二人まで自動で撮ってくれる機能もあるので一緒に撮影したい人との写真も撮り易いです。軽いしデザインもいいのでとても気に入ってます。一応、両方現物を見比べた方が良いですね!
4941日前view101
全般
 
質問者が納得W350は、SDHCどころか、SDXCにも対応しています。ですので、4GB~32GBのSDHCカード48GB以上のSDXCカードに対応しています。当然、8GBも使えますよ。
4953日前view102
全般
 
質問者が納得安いですね。でも、Wシリーズはあまり写りがよくありませんがそれでもよろしいのでしょうか??
4963日前view243
全般
 
質問者が納得センサーに違いがあり、屋外の撮影が多いならW350、屋内や暗い場所の撮影が多いならWX1が良いと思います。ただ個人的にはDSC-WX5が良いと思います。年末には2万円以下になると思うし、機能が充実しているので。
5004日前view105
全般
 
質問者が納得デジタルズームに対応していないデジカメは無いと思います。逆に動画撮影中に光学ズームが可能かは機種が限られます。
5019日前view68

この製品について質問する