P-03C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得2009年の夏モデル以降、ブラウザ仕様の変更があり、サイトによっては画面メモ出来ないこともあります。 サイト側が規制をかけた場合のみなので、画面メモ出来ないサイトのが少ないですが、出来ないサイトは内容に関係なく(ピクチャ・スケジュール)出来ない様です。 いくつかのサイトで試して、全てで画面メモ出来ないのなら設定や故障も考えられますが、特定のサイトだけであれば、それが正常です。
5321日前view6
全般
 
質問者が納得設定できますよ。メールボタン→メール設定→表示設定→受信時動作設定で、メールやiコンシェルインフォメーション受信時の操作優先設定が可能です。また、メニュー→本体設定→その他設定→アラーム通知設定で、アラームに対する操作優先の設定も可能です。
5200日前view256
全般
 
質問者が納得普通に、アドレス登録外着信拒否になっているのではないですか?。あとは一旦それを解除して必要な番号だけを登録して、知らない番号からの着信は今迄通り拒否でいいのでは…?。確かに一つひとつやり直すのは(≧ω≦)面倒臭いですけど、それが1番確実ですよ~。
5084日前view43
全般
 
質問者が納得時刻入力のところで、数字キーで時刻を上書きします。補足スケジュールで設定した開始時刻以降の時刻にはアラームを設定できない様です。(ドコモP-03C スケジュールのアラーム設定 tabi_suru_otoko38さん)
5210日前view915
全般
 
質問者が納得携帯動画変換君を使うのが良い。
5088日前view46
全般
 
質問者が納得普通にSIMカード入れ替えで使えますが 友人が支払いを途中で止めたり、滞納したりすると使えなくなります。 L-07Cなら今普通に10,000円程度で買えますから友人との関係が おかしくならないように自分で買い替えましょう。
4891日前view133
全般
 
質問者が納得F04C マチキャラは 執事の羊 執事のメイちゃん 吹き出しがあるのはドロンジョとバカボンのパパ
5255日前view894
全般
 
質問者が納得待ち受けサイズ以上の画像ファイルをマイピクチャから選ぶ→サブメニュー→ピクチャ編集→サブメニュー→待ち受けサイズ変換→保存上記の手順で画像を加工してタッチメニューの画像をこの保存した画像に変更すればOKです。
5046日前view19
全般
 
質問者が納得・電話帳に「シークレット登録」した相手「シークレット登録」すると、通常のモード(シークレットデータが表示されない状態)では設定は反映されません・電話帳に利用制限(ロック)をかけているロックをかけると電話帳内のデータが利用できない=設定が無効になるので、個別・グループ別に設定した着信音は鳴りませんどちらかに当てはまりませんか?この場合、それぞれの設定(シークレット登録・ロック)を解除するしかないです【補足への回答】その「時々」に全く法則性はないのでしょうか?(特定の人だけ…など)だとしたら故障が疑われますが…...
5286日前view38
全般
 
質問者が納得こんばんはケータイから自宅や外出先で無料(等の)Wi-Fiのアクセスポイントへ接続させ、パケット無料でフルブラウザ通信を行なえます。もう一つは、ケータイ自体をアクセスポイントとしてPCなどをネットへ接続させるモードもあります。こちらは別途通信料が掛かります。+++自宅に無線LANの環境(固定回線に無線LANルータで無線環境としたもの)があるのであれば、そこへ接続すれば無線で(Wi-Fiで)利用可能です。ケータイ自体でWi-Fi利用する際は、クライアントモードですのでお間違いなく。
5045日前view63

この製品について質問する