P-04B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"起動"110 - 120 件目を表示
7かんたん検索/目次/注意事項iアプリ/iウィジェット293iアプリ、iアプリダウンロード、iアプリ実行、iアプリ設定、iアプリ自動起動、iアプリコール、iアプリ待受画面、iアプリデータ、iウィジェット、ウィジェットアプリ起動おサイフケータイ/トルカ321おサイフケータイ、iCお引っこしサービス、ICカード一覧、ICカードロック、ICオーナー確認、トルカ、トルカ取得、トルカビューア、トルカ一覧画面・詳細画面、トルカ設定地図・GPS機能333ご利用について、現在地確認、地図・GPS対応iアプリ、位置提供、地図・GPSサービス、現在地通知、位置履歴、GPS設定、位置情報の利用データ管理345ピクチャビューア、iモーションプレーヤー、ムービープレーヤー、ビデオプレーヤー、キャラ電、マチキャラ、メロディプレーヤー、きせかえツール、フォント、microSDカード、赤外線通信、iC通信、PDF対応ビューア など便利な機能413マルチアクセス、マルチタスク、音声読み上げ、自動電源ON/OFF設定、 アラーム、スケジュール、ToDo、マルチボタン長押し登録、自局番号表示、通話時間/料金、電卓、Bluetooth機能、 設定確...
9かんたん検索/目次/注意事項◆ワンプッシュオープン  11P.24■オープン設定 11P.70着信があった場合、ワンプッシュオープンボタンを押してFOMA端末を開くだけで電話に出ることができます。■オープン新着表示 11P.108不在着信や新着メールがあった場合、ワンプッシュオープンボタンを押してFOMA端末を開くだけで不在着信履歴詳細画面や受信メール一覧画面を表示できます。◆ecoモード  11P.110簡単なボタン操作で、FOMA端末の設定を電池の消費を抑えたecoモードに切り替えることができます。また、設定した電池残量より少なくなったときに自動的にecoモードに移行する、オートecoモード設定も利用できます。◆高画質・高速カメラ  11P.228約1320万画素の高画質カメラで、 被写体の隅々までくっきり鮮やかに撮影できます。また、起動からオートフォーカス、撮影までの動作が速く、撮りたいシーンですぐに撮影できます。■インテリジェントオート 11P.244夜景や接写など、シーンを自動で判別して撮影できます。■おまかせチョイス 11P.233連写した8枚の静止画の中で、よく撮れている静止画をピントや構図か...
28ご使用前の確認-3短く押す「3」を入力 -1秒以上押す-4短く押す「4」を入力 -1秒以上押す シークレットモードの設定/解除(P.130参照)-5短く押す「5」を入力 -1秒以上押す ecoモードの設定/解除 (P.110参照)-6短く押す「6」を入力 -1秒以上押す パーソナルデータロックの設定/解除(P.127参照)-7短く押す「7」を入力 -1秒以上押す-8短く押す「8」を入力 -1秒以上押す ビューブラインドのON/OFF(P.111参照)-9短く押す「9」を入力 -1秒以上押す-a短く押す「:」を入力 -1秒以上押す 公共モード(ドライブモード)の設定/解除(P.72参照)-s短く押す「#」を入力 -1秒以上押す マナーモードの設定/解除(P.103参照)-w短く押すピクチャアルバムを起動(P.353参照)1秒以上押す-x短く押すタスクメニューを表示(P.416参照)1秒以上押すマルチボタン長押し登録で登録した機能を起動(P.429参照)ボタン操作ノーマルスタイルでの動作(縦画面表示中)ヨコオープンスタイルでの動作(横画面表示中).<短く押すiアプリ待受画面と通常のiアプリを切り替え(P.31...
24ご使用前の確認P-04Bには2つのスタイル(Wオープンスタイル)があります。■ノーマルスタイルワンプッシュのボタン操作で簡単にFOMA端末を開くことができます。(ワンプッシュオープン)≥ボタンを使わず手で開くこともできます。≥FOMA端末を閉じるときは手で閉じます。 閉じられない場合は一度完全に開いてから閉じてください。■ヨコオープンスタイルAの部分を上から軽く押さえながらディスプレイ部を開きます。ワンセグやiモードなどを横画面で利用できます。≥ディスプレイ部を開くときは、フックが正しくはまっているか確認してください。正しくはまっていない場合は、一旦閉じてから開いてください。スタイルワンプッシュオープンボタン<正しい状態>待受画面表示中にヨコオープンスタイルに切り替えたときの動作を設定します。1m1設定/サービス1その他1スタイル連動設定1項目を選択ヨコオープンメニュー . . . . . . . . . . . . . . .ヨコオープンメニューを表示します。 (P.38参照)ワンセグ . . . . . . . .ワンセグを起動します。 (P.256参照)デジカメモード . . .デジカメモードでカメ...
31ご使用前の確認■状態表示アイコンを選択したときの動作お知らせ≥横画面表示の場合、画面の右下にアイコンが表示されます。≥のアイコンが表示されているときは、画面右上(横画面表示の場合は右下)の時計は表示されません。≥ディスプレイに表示する文字や記号は、一部変形もしくは省略しているものがあります。≥カラー液晶ディスプレイの製造には精度の高い技術が要求されます。ちょっとした環境の変化などで点灯しなかったり、常時点灯したりする画素ができますが、これはカラー液晶ディスプレイの構造によるもので故障ではありません。あらかじめご了承ください。<デスクトップ>デスクトップのアイコンを利用するCDお知らせアイコン貼り付けアイコン状態表示アイコンバイブレータの画面を表示(P.100参照)着信音量の画面を表示(P.99参照)マナーモード選択の画面を表示(P.105参照)公共モード(ドライブモード)の解除画面を表示(P.72参照)通話料金通知の画面を表示(P.433参照 )アラーム、スケジュール、ToDo、視聴予約、録画予約の一覧画面を表示(P.264、P.265、 P.418、 P.422 、P.426参照)Music&Video...
27ご使用前の確認ノーマルスタイル時の待受画面(縦画面表示中)、ヨコオープンスタイル時の待受画面(横画面表示中)で各ボタンを操作すると以下のような動作になります。待受画面での主なボタン操作ボタン操作ノーマルスタイルでの動作(縦画面表示中)ヨコオープンスタイルでの動作(横画面表示中)*Oo短く押す待受画面のアイコンなどの選択画面を表示(P.33、P.73、P.106参照)お知らせアイコンの選択画面を表示(P.33、P.73参照)1秒以上押す ボタンロックの設定/解除(P.129参照)*Zo短く押すチャネル一覧画面を表示(P.223参照)-1秒以上押すピクチャアルバムでスライドショーを起動(P.356参照)-*Xo短く押す電話帳検索画面を表示(P.89参照)-1秒以上押す電話帳の登録画面を表示(P.84参照)-*Co短く押す着信履歴一覧画面を表示(P.57参照)-1秒以上押す受信アドレス一覧画面を表示(P.170参照)ピクチャアルバムでスライドショーを実行(P.356参照)*Vo短く押すリダイヤル一覧画面を表示(P.56参照)-1秒以上押す送信アドレス一覧画面を表示(P.170参照)-+l短く押すメールメニューを...
30ご使用前の確認=(青色)Bluetooth機器との接続中など(P.441、P.442参照)(黒色)Bluetooth機器との接続が低消費電力状態(P.441参照)オーディオサービスでBluetooth機器と接続中(P.443、P.444参照)>オールロック中(P.125参照)パーソナルデータロック中(P.127参照)ダイヤル発信制限中(P.129参照)シークレットモード、シークレット専用モード中(P.130参照)ICカードロック中 (P.324参照)ダイヤル発信制限中・パーソナルデータロック中ダイヤル発信制限中・シークレットモード、シークレット専用モード中ICカードロック中・オールロック中ICカードロック中・パーソナルデータロック中ICカードロック中 ・ダイヤル発信制限中ICカードロック中・シークレットモード、シークレット専用モード中ICカードロック中・ダイヤル発信制限中・パーソナルデータロック中ICカードロック中・ダイヤル発信制限中・シークレットモード、シークレット専用モード中?海外利用時のネットワークの種類(P.479参照)OFFICEEDエリア内にいるとき(P.475参照)@海外利用時に通信事業者が...
32ご使用前の確認■貼り付けアイコンを選択したときの動作未視聴予約あり通知できなかった視聴予約の内容を表示(P.269参照)予約録画が完了したとき録画予約の内容と結果を表示(P.269参照)留守番電話サービスセンターに伝言メッセージあり留守番メッセージ再生の画面を表示(P.461参照)ケータイデータお預かりサービスの更新ありケータイデータお預かりサービスの更新画面を表示(P.135参照)自動で位置提供したとき位置履歴を表示(P.338参照)自動で位置提供できなかったとき位置履歴を表示(P.338参照)位置提供の要求に応えなかったとき位置履歴を表示(P.338参照)ソフトウェア更新が必要になったときソフトウェア更新を起動(P.547 参照)ソフトウェア更新を行ったとき更新完了画面または完了しなかった理由を表示(P.548参照)ソフトウェアの書き換えが可能になったとき書き換えの確認画面を表示(P.546 参照)パターンデータの自動更新を行ったとき更新結果を表示(P.551参照)FOMA端末とパソコンをFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01/02(別売)で接続USBモード設定の画面を表示(P.392参照)充電...
33ご使用前の確認※1 登録元のデータによっては、表示される貼り付けアイコンが異なることがあります。※2 登録元のデータが削除された場合は、貼り付けアイコンは無効になります。電卓や電話番号などを「貼り付けアイコン」として合計15件まで貼り付けることができます。1m1設定/サービス1ディスプレイ1デスクトップ1i() 1デスクトップ追加1追加したい機能にチェック1l()または貼り付けたい項目の機能メニュー1デスクトップ貼付1YES≥メール詳細画面の機能メニューから操作した場合、送信元の他に同報先があるとき、または複数の宛先があるときは、貼り付けたいメールアドレスや電話番号を選択します。Bluetooth機能の選択画面を表示 (P.440、P.441、P.442、P.445参照)ボイスレコーダー録音画面を表示(P.402参照)電池/ecoモード設定の画面を表示 (P.46、P.110参照)iコンシェルの画面を表示(P.225参照)Music&Videoチャネル画面を表示 (P.276参照)ミュージックプレーヤーを起動(P.282参照)視聴画面を表示(P.256参照)番組表iアプリを起動(P.261参照)デスクトッ...
34ご使用前の確認2詳細を表示するアイコンを選択≥待受画面でアイコンを選んでi() を押しても機能メニューが表示されます。貼り付けアイコン一覧画面の機能メニューデスクトップ追加P.33参照タイトル編集1タイトルを入力≥全角16文字/半角32文字まで入力できます。 ただし、アイコンを選んだときに表示されるタイトルは、入力したタイトルの先頭から全角11文字/半角22文字までです。並び替え1貼り付けアイコンを選択1Boで順番を変更1Oo()≥続けて変更する場合は、上記の操作を繰り返します。1l() 1YESボタン長押し登録P.429参照≥待受画面でアイコンを選んだときの機能メニューでのみ表示されます。デスクトップ初期化 貼り付けアイコンをお買い上げ時の状態に戻します。1YES1件削除 1YES全削除1YESiウィジェット画面では、複数のウィジェットアプリを同時に起動して一覧で表示できます。1ウィジェットアプリウィジェットアプリを表示します。ウィジェットアプリを選択するとウィジェットアプリ操作画面が表示されます。2ナビゲーション表示ボタン操作に対応したナビゲーションを表示します。≥iウィジェット画面でi(シャッフル)...

この製品について質問する