P-04B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"頭"30 - 40 件目を表示
2273 讃 賛酸餐 斬 暫残 【 た 】 400 函箱硲 箸 肇筈櫨 幡 肌【 し 】 343 他 多太汰 詑 唾堕妥 惰 打 401 畑 畠八鉢 溌 発醗髪 伐 罰273仕 仔 伺344 柁 舵楕陀 駄 騨体堆 対 耐 402 抜 筏閥鳩 噺 塙蛤隼 伴 判274使 刺司史 嗣 四士始 姉 姿345 岱 帯待怠 態 戴替泰 滞 胎 403 半 反叛帆 搬 斑板氾 汎 版275子 屍市師 志 思指支 孜 斯346 腿 苔袋貸 退 逮隊黛 鯛 代 404 犯 班畔繁 般 藩販範 釆 煩276施 旨枝止 死 氏獅祉 私 糸347 台 大第醍 題 鷹滝瀧 卓 啄 405 頒 飯挽晩 番 盤磐蕃 蛮277 紙 紫肢脂 至 視詞詩 試 誌348 宅 托択拓 沢 濯琢託 鐸 濁 【 ひ 】278 諮 資賜雌 飼 歯事似 侍 児349 諾 茸凧蛸 只 405 匪279字 寺慈持 時 350 叩但達 辰 奪脱巽 竪 辿 406 卑 否妃庇 彼 悲扉批 披 斐280次滋治 爾 璽痔磁 示 而351 棚 谷狸鱈 樽 誰丹単 嘆 坦 407 比 泌疲皮 碑 秘緋罷 肥 被281耳 自蒔辞 汐 鹿式識 鴫 竺352 担 探旦歎 淡...
34ご使用前の確認2詳細を表示するアイコンを選択≥待受画面でアイコンを選んでi() を押しても機能メニューが表示されます。貼り付けアイコン一覧画面の機能メニューデスクトップ追加P.33参照タイトル編集1タイトルを入力≥全角16文字/半角32文字まで入力できます。 ただし、アイコンを選んだときに表示されるタイトルは、入力したタイトルの先から全角11文字/半角22文字までです。並び替え1貼り付けアイコンを選択1Boで順番を変更1Oo()≥続けて変更する場合は、上記の操作を繰り返します。1l() 1YESボタン長押し登録P.429参照≥待受画面でアイコンを選んだときの機能メニューでのみ表示されます。デスクトップ初期化 貼り付けアイコンをお買い上げ時の状態に戻します。1YES1件削除 1YES全削除1YESiウィジェット画面では、複数のウィジェットアプリを同時に起動して一覧で表示できます。1ウィジェットアプリウィジェットアプリを表示します。ウィジェットアプリを選択するとウィジェットアプリ操作画面が表示されます。2ナビゲーション表示ボタン操作に対応したナビゲーションを表示します。≥iウィジェット画面でi(シャッフル)...
51電話/テレビ電話電話/テレビ電話のかけかたテレビ電話 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52電話/テレビ電話をかける . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52電話/テレビ電話を切り替える. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55履歴を利用する. . . . . . . . . . <リダイヤル><発信履歴><着信履歴> 56着もじを使う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .<着もじ> 581回の通話ごとに発信者番号を通知/非通知にする. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ....
63電話/テレビ電話電話番号に国/地域番号や国際電話アクセス番号を付加して発信します。(一部の国・地域を除き、電話番号が 「0」で始まる場合は自動的に先の「0」が削除されます。)1電話番号を入力または電話帳・リダイヤル・発信履歴・着信履歴の詳細画面を表示2i() 1国際ダイヤルアシスト1国/地域名称を選択1国際電話アクセス番号の名称を選択1dまたはOo()≥電話番号を入力して発信する場合はc() 、電話帳・リダイヤル・発信履歴・着信履歴の詳細画面から発信する場合はl() を押すとテレビ電話発信になります。≥電話番号の先が「+」のときは、国/地域名称を選択する画面は表示されません。≥国/地域名称に「日本」を選択した場合、国際電話アクセス番号の名称を選択する画面は表示されません。国際ダイヤルアシスト日本から国際電話をかけるときに、電話番号の先の「+」を国際電話アクセス番号に置き換えて発信するかどうかを設定します。1m1設定/サービス1NWサービス1海外設定1国際ダイヤルアシスト設定1自動変換機能設定1ON・OFF1国/地域名称を選択1国際電話アクセス番号の名称を選択≥国/地域番号や国際電話アクセス番号が登録...
64電話/テレビ電話国際電話をかけるときに電話番号の先に付加される国際電話アクセス番号を3件まで登録できます。1m1 設定/サービス 1NWサービス1海外設定1国際ダイヤルアシスト設定 1 国際プレフィックス設定1 <未登録>を選んで l ()≥登録済みの項目を選択すると、登録内容を確認できます。2名称を入力1国際電話アクセス番号を入力≥名称は全角8文字/半角16文字まで入力できます。≥国際電話アクセス番号は16桁まで入力できます。国際プレフィックス設定国/地域番号設定表示中・国際プレフィックス設定表示中の機能メニュー編集 国/地域番号設定の場合はP.63「国/地域番号設定」手順2、国際プレフィックス設定の場合はP.64「国際プレフィックス設定」手順2へ進みます。≥l() を押しても編集できます。1件削除 1YES全削除1端末暗証番号を入力1YESお知らせ<1件削除><全削除>≥「自動変換機能設定」で設定されている国/地域番号や国際電話アクセス番号は削除できません。国際電話アクセス番号や「186」「184」など、電話番号の先に付くプレフィックス番号を登録し、電話をかけるときに付加します。7件まで登録できま...
65電話/テレビ電話電話番号の「:」以降をサブアドレスとして認識し、特定の電話機やデータ端末を呼び出すかどうかを設定します。≥サブアドレスとは、1つのISDN回線に接続された複数のISDN端末を呼び分けるために付けられた番号です。1m1設定/サービス1その他1サブアドレス設定1ON・OFF電波の状態が悪くなって通話が途切れた場合に、再接続するまでのアラームを設定します。1m1設定/サービス1通話1再接続機能1アラームを選択<サブアドレス設定>サブアドレスを指定して電話をかけるお知らせ≥「サブアドレス設定」を「ON」にしていても、電話番号の先の「:」、プレフィックス番号や「186/184」の直後の「:」はサブアドレス区切記号とは認識されません。+m-7-7 <再接続機能>再接続するときのアラームを設定するお知らせ≥利用状態、電波の状態により再接続が可能な時間は異なります。目安としては約10秒間で、その間も通話料金はかかります。≥電波が途切れている間は、相手は無音状態となります。周囲の騒音に合わせて、電話中の相手の声が大きくなります。相手の声が受話口から流れている場合のみ有効です。1m1設定/サービス1通話1し...
45ご使用前の確認電池パックの充電時間の目安※充電時間の目安は、FOMA端末の電源を切って、 電池パックが空の状態から充電したときの時間です。FOMA端末の電源を入れて充電した場合、充電時間は長くなります。ACアダプタ 約120分 DCアダプタ 約120分ACアダプタと卓上ホルダでの充電方法1ACアダプタ(別売)のコネクタの刻印面を下にして、卓上ホルダ(別売)のコネクタ端子へ水平に差し込む2ACアダプタの電源プラグを起こし、家庭用などのAC100Vのコンセントに差し込む着信/充電ランプ卓上ホルダ刻印(下側)ACアダプタストッパーコンセントロックツメ電源プラグコネクタ3卓上ホルダのストッパーにFOMA端末の底部を押し込み(A)、そのままFOMA端末の部をロックツメに合わせて、「カチッ」と音がするまで押し込む(B)着信/充電ランプが赤く点灯したことを確認してください。着信/充電ランプが点滅した場合は、FOMA端末からACアダプタと電池パックを一旦外し、再度取り付けてから充電をやり直してください。再び同じ動作をする場合はACアダプタ、卓上ホルダや電池パックの異常や故障が考えられますのでドコモショップなど窓口までご...
61電話/テレビ電話FOMA端末からプッシュ信号を送って、 チケットの予約や銀行の残高照会などのサービスを利用できます。プッシュ信号として送るダイヤルデータをポーズダイヤルにあらかじめ登録します。ポーズ(p)を入力しておくと、ポーズが入力されている箇所でダイヤルデータを区切りながら送出できます。1m1設定/サービス1その他1ポーズダイヤル1l()≥すでにダイヤルデータが登録されているときは、登録されているダイヤルデータが表示されます。≥登録したポーズダイヤルを削除するにはi() を押して「削除」を選択し、「YES」を選択します。2ダイヤルデータを入力≥ポーズ(p)はaを1秒以上押して入力します。≥入力できる文字は、0~9、a、sおよびポーズ(p)のみです。≥128桁まで入力できます。≥ポーズダイヤルの先と最後にポーズ(p)を入力したり、連続して入力したりできません。お知らせ≥電話をかけたときに、発信者番号通知をお願いする旨のガイダンス(P.466参照)が聞こえたときは、「発番号設定」を「通知する」に設定するか、 「186」を付けてからおかけ直しください。≥「」 が表示されているときは「発信者番号通知」を設定...
89電話帳2グループを選んでl()1設定したい項目を選択1内容を設定≥「 グループ名」を選択した場合はグループ名を入力します。 全角10文字/半角21文字まで登録できます。 ただし、FOMAカードのグループ名に全角/半角が混在しているグループ名を入力した場合は、全角/半角問わず最大10文字まで登録されます。≥その他の項目の操作についてはP.84手順2参照。ただし、FOMAカードのグループでは設定できません。≥登録済みのグループを選択したり、i() を押して「グループ設定確認」を選択すると設定を確認できます。ただし、FOMAカードのグループでは操作できません。3l() を押す登録した電話帳を7つの検索方法で呼び出します。1Xo1以下の操作を行う≥一度検索したあとは、前回と同じ検索方法の画面が表示されます。rを押すか、電話帳一覧画面の機能メニューから「検索方法変更」を選択すると電話帳検索画面が表示されます。≥「m1電話帳1電話帳検索」の操作を行っても電話帳検索画面が表示されます。≥横画面表示中の待受画面では、Xoを押しても電話帳検索画面を表示できません。<電話帳検索>電話帳を利用して電話をかける電話帳検索画面フリ...
85電話帳名前名前や会社名を、漢字、ひらがな、カタカナ、英字、数字などで入力します。1名前を入力≥FOMA端末(本体)の場合、全角16文字/半角32文字まで入力できます。絵文字や記号も入力できます。≥FOMAカードの場合、 全角10文字/半角英数のみなら21文字まで入力できます。(半角カタカナは入力できません。)なお、半角と全角が混在している場合は、半角/全角を問わず先から10文字まで登録できます。フリガナフリガナをカタカナ、英字、数字で入力します。1フリガナを編集≥FOMA端末(本体)の場合、半角32文字まで入力できます。半角の記号も入力できます。≥FOMAカードの場合、 全角12文字/半角英数のみなら25文字まで入力できます。(半角カタカナは入力できません。)なお、半角と全角が混在している場合は、半角/全角を問わず先から12文字まで登録できます。≥表示されているフリガナでよければ、修正する必要はありませんが、名前に入力した文字や入力方法によっては、フリガナに反映されないことがあります。≥名前に「ゎ(小文字)」、「ヮ(小文字)」を入力すると、フリガナには「ワ(半角大文字)」(FOMA端末(本体)の場合)...

この製品について質問する