P-04B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"手順"430 - 440 件目を表示
1かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索/目次/注意事項本書ではFOMA端末を正しく簡単にお使いいただくために、 操作のしかたをイラストやマークを交えて説明しています。≥本書の手順や画面は、主に本体色「WHITE」のお買い上げ時の設定(P.494参照)で記載しています。ただし、下記の設定を変更しています。・「画面表示設定」→「待受画面・待 受 画 面(横画面モード)」:O F F・「画面表示設定」→「時計」→「待受時計・待受時計(横画面モード)」→「表示位置」:パターン1・「カラーテーマ設定」:ホ ワ イ ト≥本書の手順や画面は、主にノーマルスタイルの状態で記載しています。ヨコオープンスタイル時ではノーマルスタイル時と同じように操作できます。ヨコオープンスタイル時の操作についてはP.25、P.27参照。≥本書に記載している画面およびイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。≥本書では、「ICカード機能に対応したおサイフケータイ対応iアプリ」を「おサイフケータイ対応iアプリ」と記載しております。≥本書では、「P-04B」を「FOMA端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承くださ...
3かんたん検索/目次/注意事項418便利な機能設定した時刻になるとアラーム音とアニメーション、イルミネーションでお知らせします。12件まで登録できます。1m2ステーショナリー2アラーム2アラームを選んでl()2以下の操作を行う2l() を押す+m-4-4 <アラーム>アラームを利用する設定 アラームの有効/無効を設定します。2ON・OFF時刻 2アラームを鳴らす時刻を入力fiすでに設定されているアラームと同じ時刻は設定できません。アラーム音2アラーム音の種類を選択2フォルダを選択2アラーム音を選択アラーム音量2Boで音量を調節fi「ステップ」に設定すると、約3秒間の無音のあとにレベル1~6の順で約3秒ごとに音量が上がります。マナーモード優先マナーモード中のアラーム音量について設定します。2優先する・優先しない優先する . . . . 「アラーム音量」に従って音が鳴ります。優先しない. . . 本機能で設定した音量で音が鳴ります。待受画面にアイコンが表示されます。「」 . . . . 当日の設定 (過ぎた時刻の設定は除く)がある場合に表示されます。「」 . . . . 明日以降の設定のみの場合に表示されます。fiスケ...
24ご使用前の確認P-04Bには2つのスタイル(Wオープンスタイル)があります。■ノーマルスタイルワンプッシュのボタン操作で簡単にFOMA端末を開くことができます。(ワンプッシュオープン)≥ボタンを使わず手で開くこともできます。≥FOMA端末を閉じるときは手で閉じます。 閉じられない場合は一度完全に開いてから閉じてください。■ヨコオープンスタイルAの部分を上から軽く押さえながらディスプレイ部を開きます。ワンセグやiモードなどを横画面で利用できます。≥ディスプレイ部を開くときは、フックが正しくはまっているか確認してください。正しくはまっていない場合は、一旦閉じてから開いてください。スタイルワンプッシュオープンボタン<正しい状態>待受画面表示中にヨコオープンスタイルに切り替えたときの動作を設定します。1m1設定/サービス1その他1スタイル連動設定1項目を選択ヨコオープンメニュー . . . . . . . . . . . . . . .ヨコオープンメニューを表示します。 (P.38参照)ワンセグ . . . . . . . .ワンセグを起動します。 (P.256参照)デジカメモード . . .デジカメモードでカメ...
33ご使用前の確認※1 登録元のデータによっては、表示される貼り付けアイコンが異なることがあります。※2 登録元のデータが削除された場合は、貼り付けアイコンは無効になります。電卓や電話番号などを「貼り付けアイコン」として合計15件まで貼り付けることができます。1m1設定/サービス1ディスプレイ1デスクトップ1i() 1デスクトップ追加1追加したい機能にチェック1l()または貼り付けたい項目の機能メニュー1デスクトップ貼付1YES≥メール詳細画面の機能メニューから操作した場合、送信元の他に同報先があるとき、または複数の宛先があるときは、貼り付けたいメールアドレスや電話番号を選択します。Bluetooth機能の選択画面を表示 (P.440、P.441、P.442、P.445参照)ボイスレコーダー録音画面を表示(P.402参照)電池/ecoモード設定の画面を表示 (P.46、P.110参照)iコンシェルの画面を表示(P.225参照)Music&Videoチャネル画面を表示 (P.276参照)ミュージックプレーヤーを起動(P.282参照)視聴画面を表示(P.256参照)番組表iアプリを起動(P.261参照)デスクトッ...
39ご使用前の確認画面の右下に「」 が表示されているときにiを押すと、それぞれの操作において、登録や編集、削除など操作可能な項目を含んだ機能メニューが表示されます。機能メニューを表示させたときの画面によって、機能メニューの内容は異なります。≥項目が複数のページにわたるときは、機能メニュー画面の右上に「現在のページ数/全体のページ数」が表示されます。≥ボタンでも操作できる機能の場合は、機能名の右にダイヤルボタンの番号などが表示されることがあります。本書では、機能メニューの操作を以下のように記載しています。機能メニュー機能メニューの記載例+i全削除すべてのデータを削除します。端末暗証番号を入力YES機能メニューに表示される項目機能メニューの項目を選択したあとの操作手順実際の操作は以下のように行います。表示されている項目番号と同じダイヤルボタンを押します。メニュー項目などが複数のページにわたるときは、画面の一番上、下の項目からBoを押すと前、次のページが表示できます。Noを押すとページ単位でスクロールします。 / が画面に表示されているときは、 m() /c() を押してもページ単位でスクロールできます。≥表示...
43ご使用前の確認FOMA端末専用の電池パック P20を使用してください。■取り付けかた1リアカバーの「」部分をAの方向に押しながら、ロックが外れるまで(2mm以上)Bの方向にスライドさせてリアカバーを取り外す2矢印面を上にして、FOMA端末と電池パックのツメ側を確実に合わせ、Aの方向に押し付けながら、Bの方向に押し込む3リアカバーを約2mm開けた状態でFOMA端末の溝に合わせて、リアカバー全体を下方向に押さえながら矢印方向にスライドさせて取り付ける≥リアカバーとFOMA端末に隙間がないことを確認してください。≥他の人のFOMAカードを挿入した状態でも、FOMAカードセキュリティ機能が設定されたデータやファイルの移動/削除は可能です。≥下記の機能は設定内容がFOMAカードに保存されます。・SMS有効期間設定 ・ SMS center設定 ・バイリンガル・優先ネットワーク設定 ・PIN1コード、PIN2コード ・PIN1コード入力設定・ドコモ証明書1、ユーザ証明書の有効/無効の設定電池パックの取り付けかた/取り外しかたお知らせ矢印約2mm■取り外しかた1「■取り付けかた」の手順1に従ってリアカバーを取り外し、電...
63電話/テレビ電話電話番号に国/地域番号や国際電話アクセス番号を付加して発信します。(一部の国・地域を除き、電話番号が 「0」で始まる場合は自動的に先頭の「0」が削除されます。)1電話番号を入力または電話帳・リダイヤル・発信履歴・着信履歴の詳細画面を表示2i() 1国際ダイヤルアシスト1国/地域名称を選択1国際電話アクセス番号の名称を選択1dまたはOo()≥電話番号を入力して発信する場合はc() 、電話帳・リダイヤル・発信履歴・着信履歴の詳細画面から発信する場合はl() を押すとテレビ電話発信になります。≥電話番号の先頭が「+」のときは、国/地域名称を選択する画面は表示されません。≥国/地域名称に「日本」を選択した場合、国際電話アクセス番号の名称を選択する画面は表示されません。国際ダイヤルアシスト日本から国際電話をかけるときに、電話番号の先頭の「+」を国際電話アクセス番号に置き換えて発信するかどうかを設定します。1m1設定/サービス1NWサービス1海外設定1国際ダイヤルアシスト設定1自動変換機能設定1ON・OFF1国/地域名称を選択1国際電話アクセス番号の名称を選択≥国/地域番号や国際電話アクセス番号が登録...
48ご使用前の確認2日付時刻を設定する日付時刻を設定します。自動で日付時刻を補正することもできます。(P.48参照)3端末暗証番号を設定する各種機能の設定に必要な端末暗証番号を設定します。(P.124参照)4ボタン確認音を設定するボタン確認音を鳴らすかどうかを設定します。(P.101参照)5位置提供設定を設定するGPSの位置提供要求があったとき、 現在地を知らせるかどうかを設定します。(P.341参照)6文字サイズを設定する画面に表示される文字の大きさを一括で設定します。 (P.117参照)お知らせ≥未設定の機能がある場合は、電源を入れるたびに未設定の初期値設定の画面が表示されます。≥設定中に電話がかかってきたり、-hまたは-rを押すなどして初期値設定が途中で終了した場合でも、設定が完了した機能については有効になります。≥アラーム通知により自動的に電源がONになった場合、 未設定の機能があっても初期値設定の画面は表示されません。≥初期値設定を終了すると、ソフトウェア更新を自動で行う旨の確認画面が表示されます。この画面は初回のみ表示され、以降設定リセットまたは端末初期化を行うまで表示されません。時刻を自動で補正...
36ご使用前の確認本書では、コマンドナビゲーションボタンの操作(上下左右の選択と機能項目を選択、入力したあとのOo)を省略して記載しています。ここでは、以下の記載例に基づき、「通話品質アラーム」の機能を選択する方法を例にしてスクロール選択を説明します。スクロール選択手順の記載例1大項目のアイコン中項目小項目の機能名称画面に表示される項目 m設定/サービス通話通話品質アラームアラームを選択アラームなし . . . お知らせ しません。 アラーム高音 . . . 高音のアラームを鳴らしてお知らせします。 アラーム低音 . . . 低音のアラームを鳴らしてお知らせします。 メインメニューから「設定/サービス」を選択します。お買い上げ時のメインメニューは本体色によって異なります。(P.501参照)メニュー機能の大項目アイコンを選択します1 ≥*Moを押してアイコンを選択します。*Moを押し続けると連続スクロールします。≥15秒以上ボタンを押さなかった場合は待受画面に戻ります。+m *Moメインメニュー*Oo
47ご使用前の確認1hを1秒以上押すウェイクアップ画面(P.107参照)が表示されたあと、待受画面が表示されます。≥ウェイクアップ画面が表示されるまでに時間がかかることがあります。≥時計設定が設定されていれば現在の日付時刻が表示されます。≥「」 が表示されているときはFOMAサービスエリア外、または電波の届かない場所にいます。「」 が消えるところまで移動してください。電源を入れたあと4~8桁の端末暗証番号を入力します。 端末暗証番号を正しく入力すると待受画面が表示されます。5回誤った端末暗証番号を入力した場合は、電源が切れます。(ただし、再度電源を入れることは可能です。)電源を入れたあと4~8桁のPIN1コードを入力します。 PIN1コードを正しく入力すると待受画面が表示されます。PIN1コードについてはP.123参照。電源を入れたあと4~8桁のPIN2コードを入力します。 PIN2コードを正しく入力すると待受画面が表示されます。PIN2コードを正しく入力せずに rまたはhを押すと「自動リセット設定」が「OFF」に設定され、待受画面が表示されます。PIN2コードについてはP.123参照。<電源ON/OFF>電...

この製品について質問する