P-04B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"その他"440 - 450 件目を表示
ドコモ W-CDMA・GSM/GPRS方式このたびは、「docomo PRIME series P-04B」 をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。P-04Bは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取扱いのうえ、末永くご愛用ください。●FOMA端末は無線を使用しているため、 ト ン ネ ル・地 下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが3本たっている場合で、 移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。●公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようご使用ください。●FOMA端末は電波を...
12かんたん検索/目次/注意事項FOMA端末をアダプタに接続した状態で長時間連続使用される場合には特にご注意ください。充電しながらiアプリやテレビ電話、ワンセグ視聴などを長時間行うとFOMA端末や電池パック・アダプタの温度が高くなることがあります。温度の高い部分に直接長時間触れるとお客様の体質や体調によっては肌に赤みやかゆみ、かぶれなどが生じたり、低温やけどの原因となる恐れがあります。赤外線ポートを目に向けて送信しないでください。目に悪影響を及ぼす原因となります。赤外線通信使用時に、赤外線ポートを赤外線装置のついた家電製品などに向けて操作しないでください。赤外線装置の誤動作により、事故の原因となります。フラッシュ/フォトライトの発光部を人の目に近づけて点灯発光させないでください。視力障害の原因となります。また、目がくらんだり驚いたりしてけがなどの事故の原因となります。FOMA端末の取り扱いについて 警告指 示 禁 止 禁 止 禁 止 FOMA端末内のFOMAカードやmicroSDカード挿入口に水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。自動車な...
かんたん検索/目次/注意事項20本体付属品および主なオプション品<本体付属品> <主なオプション品>≥P-04B本体(リアカバー P42、保証書含む)≥P-04B用CD-ROMPDF版「パソコン接続マニュアル」PDF版「区点コード一覧」を収録しています。≥FOMA ACアダプタ 01/02(保証書、取扱説明書付き)≥取扱説明書 ≥電池パック P20 ≥卓上ホルダ P39(取扱説明書付き)その他オプション品について→P.530NTT ドコモ
19かんたん検索/目次/注意事項■FOMA端末は、Bluetooth機能を使用した通信時のセキュリティとして、Bluetooth標準規格に準拠したセキュリティ機能に対応しておりますが、設定内容などによってセキュリティが十分でない場合があります。Bluetooth機能を使用した通信を行う際にはご注意ください。■Bluetooth機能を使用した通信時にデータや情報の漏洩が発生しましても、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。■FOMA端末では、 ヘッドセット、ハンズフリー、オーディオ、ダイヤルアップ通信、オブジェクトプッシュ、シリアルポートを利用できます。また、オーディオではオーディオ/ビデオリモートコントロールも利用できる場合があります。(対応しているBluetooth機器のみ)■周波数帯についてFOMA端末のBluetooth機能が使用する周波数帯は次のとおりです。Bluetooth機能を使用する場合のお願い2.4 FH 12.4 :2400MHz帯を使用する無線設備を表します。FH :変調方式がFH-SS方式であることを示します。1 :想定される与干渉距離が10m以下であることを示します。:24
24ご使用前の確認P-04Bには2つのスタイル(Wオープンスタイル)があります。■ノーマルスタイルワンプッシュのボタン操作で簡単にFOMA端末を開くことができます。(ワンプッシュオープン)≥ボタンを使わず手で開くこともできます。≥FOMA端末を閉じるときは手で閉じます。 閉じられない場合は一度完全に開いてから閉じてください。■ヨコオープンスタイルAの部分を上から軽く押さえながらディスプレイ部を開きます。ワンセグやiモードなどを横画面で利用できます。≥ディスプレイ部を開くときは、フックが正しくはまっているか確認してください。正しくはまっていない場合は、一旦閉じてから開いてください。スタイルワンプッシュオープンボタン<正しい状態>待受画面表示中にヨコオープンスタイルに切り替えたときの動作を設定します。1m1設定/サービス1その他1スタイル連動設定1項目を選択ヨコオープンメニュー . . . . . . . . . . . . . . .ヨコオープンメニューを表示します。 (P.38参照)ワンセグ . . . . . . . .ワンセグを起動します。 (P.256参照)デジカメモード . . .デジカメモードでカメ...
46ご使用前の確認刻印面を上にして「カチッ」と音がするまで差し込んでください。抜く場合は、リリースボタンを押しながら抜きます。≥充電するときは、外部接続端子のカバーを図の位置にしてください。外部接続端子のカバーは、Aの方向に引っ張り出したあと、Bの方向に回転させます。※ACアダプタの抜き差しは、 向き(表裏)を確かめ水平に行ってください。無理に取り外そうとすると故障の原因となります。■DCアダプタ(別売)DCアダプタは、 FOMA端末に電池パックを付けたまま自動車のシガーライターソケット(12V/24V)から充電するための電源を供給するアダプタです。詳しくはFOMA DCアダプタ 01/02の取扱説明書をご覧ください。FOMA端末の電源を入れると、 電池残量の目安が表示されます。「画面表示設定」の「電池」を「アイコン表示」に設定しているときはアイコンで、「数字表示」に設定しているときはパーセントで表示されます。ACアダプタのみで充電するときはお知らせ≥DCアダプタで充電中、 ヒューズが切れたときは、必ず2Aのヒューズをご使用ください。ヒューズ(2A)は消耗品ですので、交換に際しては、お近くのカー用品店などでお...
65電話/テレビ電話電話番号の「:」以降をサブアドレスとして認識し、特定の電話機やデータ端末を呼び出すかどうかを設定します。≥サブアドレスとは、1つのISDN回線に接続された複数のISDN端末を呼び分けるために付けられた番号です。1m1設定/サービス1その他1サブアドレス設定1ON・OFF電波の状態が悪くなって通話が途切れた場合に、再接続するまでのアラームを設定します。1m1設定/サービス1通話1再接続機能1アラームを選択<サブアドレス設定>サブアドレスを指定して電話をかけるお知らせ≥「サブアドレス設定」を「ON」にしていても、電話番号の先頭の「:」、プレフィックス番号や「186/184」の直後の「:」はサブアドレス区切記号とは認識されません。+m-7-7 <再接続機能>再接続するときのアラームを設定するお知らせ≥利用状態、電波の状態により再接続が可能な時間は異なります。目安としては約10秒間で、その間も通話料金はかかります。≥電波が途切れている間は、相手は無音状態となります。周囲の騒音に合わせて、電話中の相手の声が大きくなります。相手の声が受話口から流れている場合のみ有効です。1m1設定/サービス1通話1し...
61電話/テレビ電話FOMA端末からプッシュ信号を送って、 チケットの予約や銀行の残高照会などのサービスを利用できます。プッシュ信号として送るダイヤルデータをポーズダイヤルにあらかじめ登録します。ポーズ(p)を入力しておくと、ポーズが入力されている箇所でダイヤルデータを区切りながら送出できます。1m1設定/サービス1その他1ポーズダイヤル1l()≥すでにダイヤルデータが登録されているときは、登録されているダイヤルデータが表示されます。≥登録したポーズダイヤルを削除するにはi() を押して「削除」を選択し、「YES」を選択します。2ダイヤルデータを入力≥ポーズ(p)はaを1秒以上押して入力します。≥入力できる文字は、0~9、a、sおよびポーズ(p)のみです。≥128桁まで入力できます。≥ポーズダイヤルの先頭と最後にポーズ(p)を入力したり、連続して入力したりできません。お知らせ≥電話をかけたときに、発信者番号通知をお願いする旨のガイダンス(P.466参照)が聞こえたときは、「発番号設定」を「通知する」に設定するか、 「186」を付けてからおかけ直しください。≥「」 が表示されているときは「発信者番号通知」を設定...
89電話帳2グループを選んでl()1設定したい項目を選択1内容を設定≥「 グループ名」を選択した場合はグループ名を入力します。 全角10文字/半角21文字まで登録できます。 ただし、FOMAカードのグループ名に全角/半角が混在しているグループ名を入力した場合は、全角/半角問わず最大10文字まで登録されます。≥その他の項目の操作についてはP.84手順2参照。ただし、FOMAカードのグループでは設定できません。≥登録済みのグループを選択したり、i() を押して「グループ設定確認」を選択すると設定を確認できます。ただし、FOMAカードのグループでは操作できません。3l() を押す登録した電話帳を7つの検索方法で呼び出します。1Xo1以下の操作を行う≥一度検索したあとは、前回と同じ検索方法の画面が表示されます。rを押すか、電話帳一覧画面の機能メニューから「検索方法変更」を選択すると電話帳検索画面が表示されます。≥「m1電話帳1電話帳検索」の操作を行っても電話帳検索画面が表示されます。≥横画面表示中の待受画面では、Xoを押しても電話帳検索画面を表示できません。<電話帳検索>電話帳を利用して電話をかける電話帳検索画面フリ...
96電話帳2認識結果を選んでdまたはOo() を押す選択されている電話帳の1番目の電話番号に発信します。≥l() を押すと電話帳詳細画面が表示されます。電話番号を選んでdまたはOo() を押すと音声電話をかけることができます。また、l() を押すとテレビ電話発信になります。あらかじめ「ボイスイヤホン発信」を「ON」に設定し、FOMA端末を開いた状態にしておきます。1イヤホンマイク(別売)のスイッチを1秒以上押す2P.95「ボイスダイヤル呼出で電話をかける」の操作を行う≥dまたはOoの代わりにイヤホンマイクのスイッチを押しても発信できます。お知らせ≥発声するときの送話口と口の距離は、10cm程度にしてください。 送話口から離れた状態ではうまく音声が認識できない場合があります。≥なるべくはっきりと発声してください。≥発声の前後に、咳払い、「エー」、舌打ち音、息の音、その他雑音など、ボイスダイヤル名の発声とは無関係の音を出さないでください。≥周囲の雑音の少ない、なるべく静かな場所で発声してください。≥発声するときに送話口の穴を指でふさがないでください。また、ボタンを押したり、こすったりしないでください。イヤホンマイ...

この製品について質問する