P-04B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"キー"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得無料でできる修理というのは、自然故障に限ります。つまり今回のように、‘銅線がきれた’というのは、外部からの力によっての故障で、自然故障ではないので無料で修理はできません・・・。修理は預かり修理で、5250円かかります。もしかしたら、修理に出しても修理不能で返って来る可能性もゼロではありません。それは実際に修理に出してみないと分かりませんが・・・質問者様が加入しているなら、ケータイ補償お届けサービスで同じく5000円の負担で同機種を依頼された方がいいかもしれません。こちらなら2日程度で手元に、同じ機種がすぐに...
4817日前view39
全般
 
質問者が納得パンフレットの情報で回答します。①ドットイルミネーションの自作可能かの記載はありません。着信時は50種類からパターンを選べるようです。 パナソニックのサイトで、ダウンロードのサービスもあるのではないかと思います。②不在着信、メール着信のランプは、ドットイルミネーションが光るようです。③キーライトの色の記載はありませんでした。明日発売ですから、店頭で確認されてもいいかと思います。好きな色に光るといいですね。
5381日前view50
全般
 
質問者が納得同じケータイを使っています。私は横開きで使うことがないのですが、質問者様は頻繁に横開きで利用されますか?と、いうのも…私はこのケータイが出てすぐに機種変更をしたのですが、その部分には一切擦れたような痕はついてません(..)開閉の噛み合わせが悪いんですかね?また交換してくれるかどうかはわかりませんが、酷くなる前に再度ショップに行かれた方がいいかもしれませんね…補足拝見いたしました。横開きでも利用されるんですね!ただ、画面保護シートを貼っているとの事なので、通常の隙間+アルファによって擦れちゃってるのかな…?と...
5184日前view41
全般
 
質問者が納得今Pのケータイを使っていますが、一番変換はおバカさんだと思います。文節の切り方が破壊的にダメ↓Nはとても変換良かったですよ。使いやすかったです。Fはお利口ですが、候補が小さな字で一杯出過ぎて、わけわからなくなります(笑)重視される点に変換とあったので、レスしてみました。実機で試してみるとやっぱり一番分かりやすいですよ。レスポンスなどはご自分の感覚が基準ですからね。
5163日前view43
  1. 1

この製品について質問する