P-04B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"起動"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得もしかして電源入れっぱなしではないですか?前にショップで聞いたんですけど昔と違って電話だけでなくメールやネットまでできるようになった分、データの取り込みも膨大になってるので2~3日に1回くらいは電源切ってリセット(携帯を休ませる)する方がいいらしいです。あと電池パックの端子やFOMAカードの金属部分が汚れてたりすると接触不良でフリーズしたりってのもあるようです。私は2日に1回は夜に電源切って充電したり時々は電池パックやFOMAカードを外して5分ほど放置しその間に端子を綿棒で拭いたりしてたらフリーズや再起動は...
5339日前view78
全般
 
質問者が納得携帯側の設定はありませんか?まぁBluetoothよりUSBでつなぐかMicroSD経由のほうが速いと思いますが。補足についてですが、MicroSDを挿しとけばUSBつないでMicroSDモードに切り替えると認識されます。ソフバンですがパナソニックの832Pです。
5397日前view84
全般
 
質問者が納得こちらに詳しく記載されています。http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/p_series/index10.html
5409日前view170
全般
 
質問者が納得bs? BSのこと?衛星放送を視聴できる携帯電話はありません。補足番組表にあろうがなかろうが、衛星放送を視聴できる携帯電話はありません。
5178日前view66
全般
 
質問者が納得番組表アプリを削除していませんか?削除していない場合はPサイトにいって再ダウンロードしてみてはどうでしょうか?
5448日前view151
全般
 
質問者が納得現物が今手元にないのですが1.WMPのバージョンをチェック (質問者様はWin7とのことですので、WMPは12が必要です)2.PCとP-04Bを接続する3.USBモード設定をMTPモードにする4.WMP12を起動してWMAファイルをmicroSDにコピーする5.転送したいファイルをすべて転送し終えたらWMP12を終了してからP-04BをPCから外すこれでできないでしょうか?私が思うに、WMPのバージョンが12より古いものなのでは?と思います。一度ご確認を・・・詳しくは、P-04BのマニュアルのP.281を参...
5451日前view437
  1. 1

この製品について質問する