P-07B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ドコモ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得受信BOXに「メールセキュリティ」をかけていませんか?メールセキュリティ=誰から受信したかを見られないようにするという事なので、当然受信アドレス一覧も表示されません。
4774日前view230
全般
 
質問者が納得おそらく、microSDを入れるところに、かなり小さくカードの模式図(マーク)が描かれています。さりげなくそのマークに窪みみたいなものがあるので、その部分を頼りに金属端子部を先に入れるようにすると、入ります。なお、基本的にメモリカードは入れっぱなしにするものです。P-07Bでは、microSDカードは2GBまで・microSDHCカードは16GBまで対応しています。機種によっては使用できる容量に上限がありますが、その情報はドコモ・メーカーなどが公式に発表しているほか、ウィキペディアでも確認できます。
4626日前view39
全般
 
質問者が納得一番簡単な方法はケータイからパソコンのメールに添付して送る方法です。ケータイをパソコンにUSBケーブルでつないで送る方法もありますが、ドライバのインストール等若干めんどくさいです。
4631日前view25
全般
 
質問者が納得まず、最初にmicro SDカードを、その携帯でフォーマットします。手順は、1メニュウ→LifeKit→micro SD→micro SDデータ参照→iα(機能)→micro SDフォーマット。2端末暗証番号を入力→YESを選択。これでフォーマット終了(データがすべて消えますので必要なデータは、バックアップを取りましょう) 次に、USBモードをMTPモードにします。手順は、メニュー→設定/サービス→その他→USBモード設定→MTPモード これで携帯側の設定終了、後は、パソコンと携帯を通信用USBケーブルでつ...
4528日前view62
全般
 
質問者が納得友人に聞いてみるとかすればいいんじゃない
4757日前view29
全般
 
質問者が納得PCとSDアダプターがあれば可能ですよ。
4758日前view46
全般
 
質問者が納得menu→iモード→iモード設定→iモードブラウザ設定→cookie設定→無効以上で設定完了です☆彡
4634日前view22
全般
 
質問者が納得microSDHCカードの16GBまで対応しています.
4636日前view40
全般
 
質問者が納得残念ですが著作権の都合上、録画した機種以外での再生は出来ません
4637日前view25
全般
 
質問者が納得07Bを使っています。表示が出た後、数字ボタンの上にある確定ボタン(ドーナツ型の真ん中です)を押す。その後、以後確認しますか?が出ます。YESかNOを押してください。それからは、画面の指示に従ってください。
4639日前view18

この製品について質問する