P-01B
x
Gizport
 
"ボタン"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得au使いやすいですよ私は4年auを使っています。
5629日前view36
全般
 
質問者が納得最近はどの機種も電池持ちは悪いですよ。大画面・多機能化ですから。SH-01BかSH-02B辺りは如何でしょうか?唯一のCCDカメラ搭載なのでカメラ画質がいいですよ。レスポンスも昔より格段に早いです。メール・iモードはどの機種も同じです。ただ、SHもマルチはありますが最高3つまでしか同時操作が出来ません。
5619日前view28
全般
 
質問者が納得P-01B所有者です。①バッテリー保ちご存知かとは思いますが、PRIMEシリーズは多機能・高性能端末ですので、どの端末でも体感的なバッテリーの浪費は分からないと思います。私の場合は、日常使用しない機能をOFFにしてディスプレイの照度設定を自動に設定、GPS機能、万歩計機能をOFFにしたりと対策していますので、iモード2時間/日、メール10通/日、通話5分/日してもバッテリー残量は60~70%弱残ります。②Web通信以前にF-09Aも所有していたのですが、P-01Bの方が繋がる速度が速い様に感じます。③その他...
5638日前view34
全般
 
質問者が納得僕はSH01Bを使っています。【デザイン】シンプルでかっこいい、きれい(クリスタル)【ボタン操作】決定ボタン(真中の部分)を指でこするだけで動いたりします。後はどの機種と同じだと思います。【文字変換】辞書モード、絵文字D、通常変換、カナ英・単と利用出来ます。【レスポンス】ボタン操作が遅れる事も無いし、普通に大丈夫だと思います。【iモード】サブメニューで沢山の機能が使えます。SO903iよりは多いと思います。【メニュー】シンプルで画面も見やすく、分かりやすいです。【画面表示】 メール、着信を受信したときはサブ...
5630日前view37
全般
 
質問者が納得誰も返答してくれない理由を教えましょうか?あなたがお礼を書かない人だからです。これからは返答してもらったらお礼くらい書きましょうね。
5630日前view32
全般
 
質問者が納得P-01B使用者です。1.サイドボタンでサブ液晶で確認できます。2.とてもレスポンスが良いのですが、iモードに繋ぐ時の画面切り替えとかがタイムラグが大きい3・COMSではしょうがない、CCD採用のSHが3種類の中で一番良い Pは無理に撮影画素を上げずに8Mでの使いやすさを優先にしています。 12Mは使用頻度的に携帯では不要・・・、レスポンスに重点を置いたとの事
5644日前view67
全般
 
質問者が納得サブディスプレイはとても使いやすく、使いこなせればワンセグやメール内容の確認ミュージック・デジカメ等開けなくてもサブディスプレイで確認・操作できます。着信時はサブディスプレイに表示させる・しないが出来ますしランプの点滅(色設定可)自分も昨年P905iからP-01Bに更新したのでとても更新して良かったと思うひとりです。パナソニックのページhttp://panasonic.jp/mobile/docomo/p01b/価格com(レビュー)http://review.kakaku.com/review/K0000
5647日前view41
全般
 
質問者が納得メールの設定からバイブレーションの確認してみてください
5695日前view31
全般
 
質問者が納得開いたと同時に通話が出来る「ワンプッシュ通話」機能が搭載されています。大画面のサブディスプレイで着信相手をハッキリ認識して、即通話が出来ます(^-^)/上記機能も大変便利ではありますが、何よりワンセグの映像及び受信感度が半端なく素晴らしいです。私はN906i→SH―03A→F―09Aと所有して来ましたが、いずれも受信不可能なチャンネル並びに場所においても受信マークはバリ3です♪個人的にP―01Bは本当にお勧めしたい商品です。
5705日前view35
全般
 
質問者が納得メニューボタン→設定/サービス→ディスプレイ→プライベイトウィンドウの設定の中にメール表示があるので ONに設定してください。また メールセキュリティを設定していたら 機能しません。プライベイトウィンドウの画面に 新着メールのアイコンが表示されていたらサイドにあるカメラボタンをポンと1回押すと 受信メール詳細が表示されます。サイドにある↑↓ボタンを押すと スクロールし 1秒以上押すと前後のメールが表示されます。(*^。^*)
5632日前view39

この製品について質問する