P-02B
x
Gizport

P-02B の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得この機種に限らず、アプリとか使っていると電池がモリモリなくなっていくので、それをどうするか?ですね。Pのカメラよりはおちるんじゃないかなぁ………標準SIMなので、SPモードとiモード両方契約しておいて(料金変わらず)、ダメそうならガラケーにする手もあります。
4552日前view20
全般
 
質問者が納得直りません。一度腐ったリンゴを新鮮なリンゴに変えることができますか?それと一緒ですよ。電源がついて操作できるかもしれませんが、基盤(携帯内部の精密機器)が正常ではないのでいつ壊れるかわからない状態です。我慢して何日か放置してください。しっかり乾燥させるのが大事です。冷蔵庫は出してから結露するかもしれませんのでおすすめしません。自然乾燥か送風のみで乾かす方がいいと思います。電源がつく様になればすぐにデータのバックアップしてく機種変の準備してください。
4554日前view32
全般
 
質問者が納得スライドのカバーゎないとおもいますよ...画面シートなどゎありますがケータイ全体を保護するのゎないと思いますっ!!
4554日前view18
全般
 
質問者が納得メニュー→設定/サービス→ディスプレイ→画面表示設定→時計で時計を表示させればカレンダーやスケジュールを表示せずに日付を表示できるはずです。当然時計も表示されますがあって不便なものではないと思います。補足時計の表示位置設定がアイコン時計になっていませんか?それだと右上に小さな時計が表示されるだけで日付が出ません。それ以外のパターン1~パターン12までのどれかにする必要があります。
4557日前view39
全般
 
質問者が納得理由はわからないですが早くドコモショップに持って行ったほうがいいと思います。
4549日前view20
全般
 
質問者が納得メリットとしてはやはりガラケー機能全部入り(防水・ワンセグ・おサイフ・赤外線)でしょう。他には720x1280の高精細、Xi対応ですね。デメリットはバッテリの少なさ。ネットを結構やると1日もたすのにも苦労するかも。動作に関してはホームUIとブラウザを変えればあまり問題ないです。ちなみに空の状態から約2時間で満タンに充電できる「急速充電」に対応しているのもポイントですね。(付属のAC充電器を使用)
4557日前view13
全般
 
質問者が納得NやPのガラケーは、次のC機種世代から予約送信が機能として備わりましたので、P-02Bは時間指定の予約送信には残念ながら対応していません・・・<(_ _)>
4544日前view15
全般
 
質問者が納得hello_ay_byeさん3g2ではなく、3gpにしてください。
4555日前view27
全般
 
質問者が納得その2年契約というのは「ファミ割MAX50」か「ひとりでも割」でしょうか。その場合でしたら契約変更の際に「Xiにねん」プランを選べば解約金はかかりません。本体料金はそのまま引き継いで払い続けることになります。新規よりも機種変更(契約変更)の方が事務手数料はマシではないでしょうか。(新規は1から全部なので)端末代金は新規も機種変更も一緒のところがほとんどです。L-01D(Optimus)はXi対応のLTE端末です。損をするかどうかは使い方次第です。Xiが対応になればXiが利用できます。(Xiエリアは2013年...
4564日前view17
全般
 
質問者が納得分割払いにした場合、ポイントや各種割引を差し引いた頭金分は最低でも必要になりますね。頭金を相殺できるほど、大量ポイントの保持や割引対象になっていれば、窓口での支払いがゼロということもありますけれど…m(._.)m
4566日前view14

この製品について質問する