ログイン
質問する
P-07A
x
P-07A デザインの解決方法
P-07Aの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"デザイン"
5
件の検索結果
"デザイン"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
P-04Aのカメラ画質。ドコモで今までずっとP使用です。現在の携帯が...
質問者が納得
P-04Aを薄さ(
デザイン
)が魅力で使用していますが、カメラ性能には期待していません。レンズ位置が悪く、モニターを見ながら撮影しにくいです。まあ、期待していないから構わないし、別にデジカメが在るから殆ど使いません。使う時は携帯カメラで撮ってそのままメールで送る時だけです。携帯は携帯、カメラはカメラで分ける事はできないんでしょうか?携帯をP-04AでP904をカメラ用として使い、壊れたらデジカメにするのが良いです。
5724日前
view
41
全般
ドコモの不具合?について今日朝のニュースでP-07A?でしたっけ?が...
質問者が納得
私の見解では一ヶ月前後で再販されるとみています。というのもすでに1万7000台が出回っているので早急にしないとそれらの人たちにも被害が及びますから。そうしないためには一日でも早くバグを直し販売分に関してはシフトウェア更新で対応しなければならないですから。
5744日前
view
36
全般
P-07AとP-08A
デザイン
は折り畳みとスライドで全く違いますがそ...
質問者が納得
同じPシリーズなので機能的にそれほど違いはないと思います。カメラの画素数や画面サイズも同じですし。私はP-08A所有者ですが、逆にP-07Aを買わなかった理由は…。・前機種もスライド携帯だったので。・07の逆ヒンジがイヤだった。・同じブラックでも08の方がカッコ良かった。正直この程度です。機能的にはほぼ同じなので、ご自身の直感を信じて選んでも良いのではないでしょうか!?あとは冬モデルの発表まで待つのも一つの手カモ知れませんね。
5581日前
view
32
全般
今、1年以上N905iを使っていてそろそろ新しい携帯に換えようと思っ...
質問者が納得
ニューロポインターがない。文字入力にT9がなく、かな入力かニコタッチが強要される。2008冬/2009夏はあまり良い機種がない。N905i自体が出来の悪い機種じゃないので2009冬まで待ったほうが良いと。
5644日前
view
31
全般
【至急】ドコモのケータイ補償サービスについて。提案された機種が気に入...
質問者が納得
補償センターでなければ、他機種があるかは、わかりませんが、利用していたのが905なので、できればプライムシリーズで交換したほうがいいと思われます。プライムは昔の90×シリーズ。スタイルは70×シリーズですし。他機種を探してもらう際905の在庫が出れば、無条件で905になることもお忘れなく。
5179日前
view
260
1
この製品について質問する
ログイン