P-09A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メール"70 - 80 件目を表示
P-09A取扱説明書ISSUE DATE:'09.6NAME:PHONE NUMBER:MAIL ADDRESS:かんたん検索/目次/注意事項ご使用前の確認電話/テレビ電話電話帳音/画面/照明設定あんしん設定メールカメラMusicおサイフケータイ/トルカワンセグiアプリ/iウィジェット地図・GPS機能データ管理便利な機能文字入力ネットワークサービス海外利用パソコン接続索引/クイックマニュアル付録/困ったときにはiモード/フルブラウザiモーション・ムービーiチャネル/iコンシェル
ドコモ W-CDMA・GSM/GPRS方式このたびは、「docomo SMART series P-09A」 をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。P-09Aは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取扱いのうえ、末永くご愛用ください。●FOMA端末は無線を使用しているため、 ト ン ネ ル・地 下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが3本たっている場合で、 移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。●公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようご使用ください。●FOMA端末は電波を...
1FOMA端末とパソコンを接続してご利用できるデータ通信は、データ転送 (OBEXTM通信)とパケット通信・64Kデータ通信に分類されます。FOMA端末はパケット通信用アダプタ機能を内蔵しています。≥海外でパケット通信を行う場合は、IP接続で通信を行ってください。 (PPP接続ではパケット通信できません。 )≥海外では、64Kデータ通信はご利用になれません。画像や音楽、電話帳、メールなどのデータを、他のFOMA端末やパソコンなどとの間で送受信します。送受信したデータ量に応じて通信料金がかかる通信方式です。(受信最大7.2Mbps、送信最大384kbpsのベストエフォート方式)※ドコモのインターネット接続サービス「mopera U」など、FOMAパケット通信に対応した接続先を利用します。パケット通信はFOMA端末とパソコンをFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01/02 (別売)やBluetooth通信で接続し、 各種設定を行うことで利用でき、高速通信を必要とするアプリケーションの利用に適しています。P.5以降の説明に従って、設定と接続を行ってください。※技術規格上の最大値であり、実際の通信速度は、ネットワ...
かんたん検索/目次/注意事項2「アラーム」を検索する方法を例にして説明します。索引から11P.524アクション切替 . . . . . . . . . . . 71, 338アップロード . . . . . . . . . . . . . . . .195アフターサービス . . . . . . . . . . . . .495アラーム . . . . . . . . . . . . . . . . . . .376アラーム通知設定 . . . . . . . . . . . . .385あらすじ再生 . . . . . . . . . . . . . . . .336暗証番号 . . . . . . . . . . . . . . . . . . .112機能名称やサービス名などを右記の例のように探します。かんたん検索から11P.4こんなこともできます電池の消費を抑えたい...................................................<省 電力モード> 102QRコードやバーコードを取り込みたい..........<バーコードリーダー> 226音楽を聴きたい...
かんたん検索/目次/注意事項4知りたい機能をわかりやすい言葉から調べたいときにご活用ください。かんたん検索通話に便利な機能を知りたい電話番号を知らせたい/知られたくない ...............<発信者番号通知> 45音声電話通話中にテレビ電話に切り替えたい........<テレビ電話切替> 51相手の声の音量を変えたい................................................... <受話音量> 65通話を保留したい....................................................... .......<通話中保留> 66出られない電話にこうしたい電話に出ないで保留したい................................................... <応答保留> 66通話を控える必要があることを伝えたい.................................................. 公共モード (ドライブモード)を利用する 67...............................
かんたん検索/目次/注意事項6目次本書の見かた/引きかた. . . . . . . . . .1かんたん検索 . . . . . . . . . . . . . . . . . .4目次. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .6P-09Aの主な機能 . . . . . . . . . . . . . .8安全上のご注意 . . . . . . . . . . . . . . 10取り扱い上の注意. . . . . . . . . . . . . 16本体付属品および主なオプション品 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20ご使用前の確認21各部の名称と機能、ディスプレイの見かた、デスクトップ、メニューの選択方法、使いかたナビ、FOMAカード、 電池パック、充電、電源ON/OFF、時計設定、発信者番号通知、自局番号表示 など電話/テレビ電話47電話/テレビ電話をかける、履歴、着もじ、電話/テレビ電話を受ける、受話音量、着信音量、公共モード、伝言メモ設定、キャラ電 など電話帳77使用...
かんたん検索/目次/注意事項8P-09Aの主な機能◆iコンシェル  11P.210iコンシェルとは、待受画面上のキャラクター(マチキャラ)が役立つ情報(インフォメーション)を教えてくれたり、サイトからスケジュール(iスケジュール)をダウンロードすることにより便利にご利用いただけるサービスです。ダウンロードしたiスケジュールやトルカは自動で最新の情報に更新されたり、電話帳にはお店や会社の住所情報などが自動で追加されます。◆iアプリコール  11P.287iアプリコールとは対戦ゲームにおいて相手のアプリを起動させるなど、第三者またはコンテンツプロバイダから対応する所定のアプリに対して起動を促すよう通知することができる便利な機能です。◆国際ローミング  11P.278、P.432日本国内でお使いのFOMA端末・電話番号・ メールアドレスが海外でもそのまま使えます(3G・GSMエリアに対応) 。また、日本語で話しかければ英語や中国語に、英語や中国語で話しかければ日本語に翻訳する「日英版/日中版 しゃべって翻訳 for P」 をプリインストールしています。◆iウィジェット  11P.290iウィジェットとは電卓・時計や...
9かんたん検索/目次/注意事項◆プライベートメニュー  11P.385ビジネスシーンを想定して、利用頻度が高い機能をそろえました。◆ナチュラルトーク  11P.60受話音声を補正して、目の前の人と話しているような自然な音声にします。◆ワンプッシュオープン  11P.42■オープン設定 11P.64着信があった場合、ワンプッシュオープンボタンを押してFOMA端末を開くだけで電話に出ることができます。■オープン新着表示 11P.102不在着信や新着メールがあった場合、ワンプッシュオープンボタンを押してFOMA端末を開くだけで不在着信履歴詳細画面や受信メール一覧画面を表示できます。◆ビューブラインド  11P.104斜めの角度からディスプレイを見えにくくできます。周囲の視線を気にせずにFOMA端末を利用できます。◆カメラ  11P.214約320万画素の高精細カメラで静止画や動画を撮影できます。◆ボイスレコーダー  11P.363音声をメモ代わりに録音できます。打ち合わせ中などに録音すると、何度も再生できて便利です。◆着もじ  11P.54◆テレビ電話  11P.48◆iモードメール/デコメール(R)/デコメ(R)...
181「 (スタート)」1「すべてのプログラム」1「NTT DOCOMO」1「ドコモ コネクションマネージャ」1「ドコモ コネクションマネージャ」<Windows XP、 Windows 2000の場合>「スタート」→「すべてのプログラム」(Windows 2000の場合は 「プログラム」)→「NTT DOCOMO」→「ドコモ コネクションマネージャ」→「ドコモ コネクションマネージャ」「ドコモ コネクションマネージャ」 が起動します。2初回起動時には、自動的に設定ウィザードが表示されます。以降はソフトの案内に従って操作・設定をすることで、インターネットに接続する準備が整います。詳しくは、「ドコモ コネクションマネージャ操作マニュアル.pdf」 をご覧ください。ドコモ コネクションマネージャを起動するWindows Vistaの例■切断する場合ブラウザソフトやメールソフトを終了しただけでは、通信は切断されません。通信をご利用にならない場合は、必ず「ドコモ コネクションマネージャ」の「切断する」をクリックして通信を切断してください。OSアップデートなどにおいて自動更新を設定していると自動的にソフトウェアが更新さ...
23ご使用前の確認1光センサー・明るさを感知する(P.103参照)≥光センサー部分を手で覆ったり、シールなどを貼らないでください。明るさを検知できないことがあります。2受話口・相手の声をここから聞く3ディスプレイ(表示部)(P.26参照)4lメールボタン5mメニューボタン6rクリアボタン/iウィジェットボタン・操作を1つ前の状態に戻す・入力した文字や電話番号を消す7d開始ボタン/ハンズフリーボタン・電話をかける/受ける(P.48、P.62参照)・ハンズフリーで通話する(P.61参照)8送話口・自分の声をここから相手に送る9赤外線ポート・赤外線通信や赤外線リモコンに使用(P.358、P.362参照):oコマンドナビゲーションボタン・機能操作やメニュー操作を行う(P.24参照);iiモードボタン/iアプリボタン<cカメラボタン/ワンセグボタン=h電源/終了ボタン・通話を終了する・各機能を終了する・電源を入れる(1秒以上)/切る (2秒以上)(P.43参照)>ダイヤルボタン・電話番号や文字を入力?xマルチボタン@外部接続端子・ACアダプタ(別売)、 DCアダプタ(別売)、FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01...

この製品について質問する